グローバルビジネスで活躍したい広告人へ

Between the tall buildings.

日本と世界との間に在る小さくて大きなマネジメントのギャップ

 

日本と外資、双方の広告会社で20-30代を過ごし、40代で外資のブランドコンサルティング会社の経営者へと転じた小々馬 敦(こごま あつし)氏の独自の視点から、日本企業とグローバル企業の間に存在する経営、マーケティング、そして広告管理に関する小さいけれど無視できない大きな違いについて語る!(全10回予定)

小々馬 敦

会員数100万人を超のファッション通販サイトの同梱状況!

会員数100万人を超える業界大手のファッション通販サイト利用者に訴求!25歳~35歳女性がメインユーザー!購入商品に同梱されるメニューでの出稿状況です!

■実績業界の傾向とクライアント例
美容系を中心に通販化粧品など20~30代女性をターゲットとした商材の同梱で
利用されています。

・国内の大手エステチェーン
・歯磨き粉サンプルの封入
・しわのばし化粧液     など。

多くのお客様に評価いただけるのは
チラシを同梱して配布するため、ユーザーの手元にほぼ確実に届くメディアだという点と、
通販を利用しているという点で冊子やチラシからの購入に抵抗がないという点。

■実施規模
毎月、約4万件の商品を発送しており、
多くのお客様は、5~10万部程度で実施されています。
最低3万部~実施可能。

Column バックナンバー一覧