電通、Z世代のインサイトから未来仮説を導き企業のコンセプト開発を支援するプランニングメソッドの提供を開始

株式会社電通は、電通若者研究部(以下、電通ワカモン)が、Z世代のインサイトから導き出す未来仮説(フォーサイト)を起点にあらゆる企業活動のコンセプト開発を支援するプランニングメソッド「Foresight Planning(以下、フォーサイトプランニング)」の提供を開始すると発表した。
「若者と社会のよりよい関係構築を目指すプランニング&クリエイティブユニット」である電通ワカモンは2017年、多様なバックグラウンドを持つZ世代の学生と企業による新しい形の産学連携型プロジェクトとして、共創プラットフォーム「βutterfly」を発足。以後、Z世代の既成概念にとらわれない視点や発想と、電通ワカモンのプランニングやナレッジを掛け合わせることで、新規サービス開発・プロダクト開発・組織開発・広告表現開発など、さまざまな領域でコラボレーションを展開してきた。
フォーサイトプランニングでは、βutterflyに所属するZ世代の大学生とのワークショップや、蓄積されたナレッジを通して、電通ワカモンが未来仮説を導き出す。従来のマーケティング発想だけでなく、Z世代のインサイトやn=1の視点から導き出す未来仮説トもよりどころとし、社会とZ世代の若者の翻訳者として活動してきた電通ワカモンがコンセプト開発を行うことで、半歩先の未来の価値観や潮流を捉え、左脳と右脳のバランスのとれたプランニングを可能になるという。