電通とテレビ各局らTVチャンネル「Hello! Japan」立上げ アジア太平洋地域で日本コンテンツを配信

電通、日本テレビ放送網、テレビ朝日、東京放送ホールディングス、テレビ東京ホール
ディングス、シンガポールの投資会社 Singapore Media Alliance、イマジカ・ロボット ホールディングス、北海道テレビ放送、小学館集英社プロダクションは共同で出資したテレビ事業の運営会社「J FOOD & CULTURE TV PTE. LTD.」(本社:シンガポール、以下 JFCTV)を通じて、アジア太平洋地域の国々をターゲットとした日本コンテンツ専門の総合エンタテインメント・テレビチャンネル「Hello! Japan(ハロー!ジャパン)」を立ち上げる。
本チャンネルは 2 月 25 日に本放送を開始するシンガポールを第 1 弾に、順次放送エリアを拡大し、計 11 カ国・地域(シンガポール、インドネシア、フィリピン、香港、マレーシア、タイ、オーストラリア、ベトナム、インド、韓国、台湾)での展開を予定している。

昨今、経済成長の著しい ASEAN 地域を中心とした新興市場においては、参入を目指す域外各国が現地でのプレゼンスを高める施策に注力している。
その背景には、自国の存在感を高めることが進出する同国企業のブランドイメージの醸成や、インバウンド(旅行者の自国への誘致)の増加を後押しすることになるということがあり、各国は戦略的に自国の文化への認知・理解を促進し、好意度を高めるための手段のひとつとして放送コンテンツの輸出に力を注いでおり、グローバル競争が激化する中、日本も競争力のある質の高い日本コンテンツを提供していく必要がある。

現状、海外における日本の放送コンテンツは、各国の放送局が独自に買い付けて放送している番組や NHK ワールドが放送しているものがあるが、日本の民間企業が主体となって広域展開している放送チャンネルは存在しない。
そこで、日本コンテンツの市場拡大と日本のプレゼンス向上を目指して、今回のプロジェクトは立ち上がった。国内の複数のメディア・コンテンツ企業が主体的に連携してコンテンツの総合編成を行い海外で放送事業を行うことになる今回のケースは、日本初の試みとなる。
また、日本企業が海外においてバラエティーや音楽などの総合エンタテインメント・テレビチャンネルを設けることは、グローバル化を加速する日本企業をサポートすることにもつながっていくものと期待される。例えば、番組内容と連動したテレビCMやイベント展開など、広告コミュニケーションの相乗効果を高めるための多様な施策が可能になる。

<「Hello! Japan」の概要(開局時点)>
開局時期 :2013 年 2 月 25 日
放送エリア:シンガポール
配信方法 :現地 CATV「StarHub」の無料チャンネルのひとつとして展開
      ※57万世帯が視聴可能で、総世帯数の約 50%をカバー
対象   :現地在住のオールターゲット
放送形態 :英語字幕
放送時間 :24 時間
広告の有無:有
番組内容 :アニメ、バラエティー、ドラマ、音楽、映画、旅、食、情報、スポーツなど
ロゴマーク

<「JFCTV」の概要>
社名   :J FOOD & CULTURE TV PTE. LTD.
本社所在地:シンガポール市内
設立   :2011 年 4 月 25 日
資本金  :10,499,600 シンガポールドル(約 7.8 億円)(2 月 25 日開局時点)
代表者  :取締役 CEO 森 幹雄
従業員数 :7 名
事業内容 :シンガポールを中心としたアジア太平洋地域において、ケーブルや衛星などの各種放送メディア向けに、日本関連コンテンツの供給、チャンネルの提供、番組の制作などを行う。