読売広告社、組織改編、役員の異動、役員の担当職務変更および基幹社員の人事異動を発表 2018年4月1日付
株式会社読売広告社は、2018年4月1日付で下記の組織改編、役員の異動、役員の担当職務変更および基幹社員の人事異動を行うことを発表した。
取締役については2018年6月開催予定の定時株主総会にて、正式に選任される予定。
1.組織改編
(1)主な組織変更点
①連結対象関係会社の管理機能の強化を目的として、マネジメント統括下に「グループマネジメント室」を新設する。
②「リスクマネジメント局」を廃止し、機能を「総務局」と「総合管理局」に移管する。
③「デジタルマーケティングセンター」を社長直轄からCD統括下に移管する。
(2)組織内容
(Ⅰ)組織構成
組織構成は、3つの統括下に部門グループ(ユニット)、部門、部署を配置する構造とする。
(Ⅱ)統括
統括体系は、従来通り、本社・間接部門を司る「マネジメント統括」、営業を司る「営業統括」、現業スタッフを司る「コミュニケーションデザイン統括」の3統括制とする。
(Ⅲ)部門グループ
営業統括下に部門グループとして、「営業推進ユニット」と「第1アカウントユニット」~「第3アカウントユニット関西支社」の4つのユニットを置く。
(Ⅳ)部門
(ⅰ)マネジメント統括
「経営企画局」、「グループマネジメント室」(新設)、「人事局」、「総務局」、「総合管理局」の5部門で構成する。
(ⅱ)営業統括
現行通り、「営業統括局」、「国際戦略推進局」を営業統括直轄の部門とする。
①営業推進ユニット
現行通り、「営業戦略推進局」、「次世代モノづくり研究所」、「東日本ネットワーク室」の3部門で構成する。
②第1アカウントユニット
現行通り、「第2営業局」、「第4営業局」、「第5営業局」、「第8営業局」の4部門で構成する。
③第2アカウントユニット
現行通り、「第1営業局」、「営業戦略室」、「第3営業局」、「第6営業局」、「第9営業局」の5部門で構成する。
④第3アカウントユニット
関西支社「関西営業局」、「西日本ネットワーク室」の2部門で構成する。
2.役員の異動および担当職務の変更
【執行役員の昇任】
照沼 康彦:取締役常務執行役員 コミュニケーションデザイン統括担当
[旧:取締役執行役員 営業統括担当補佐 兼 第2アカウントユニット長]
【執行役員の新任】
石田 直大:執行役員 営業統括担当補佐 兼 第2アカウントユニット長補佐
[旧:第2アカウントユニット第1営業局長]
【担当職務の変更】
中田 安則:取締役相談役(2018年6月 取締役退任、相談役就任予定)
[旧:取締役会長]
照沼 康彦:取締役常務執行役員 コミュニケーションデザイン統括担当
[旧:取締役執行役員 営業統括担当補佐 兼 第2アカウントユニット長]
山路 英夫:取締役執行役員 営業統括担当補佐 兼 コミュニケーションデザイン統括担当補佐
兼 第3アカウントユニット関西支社長
[旧:取締役執行役員 営業統括担当補佐 兼 第3アカウントユニット関西支社長]
渡邉 誠:取締役執行役員 営業統括担当補佐 兼 営業推進ユニット長
[旧:取締役執行役員 コミュニケーションデザイン統括担当]
千田 和彦:執行役員 マネジメント統括担当補佐
[旧:執行役員 マネジメント統括担当補佐 兼 経営企画局長]
宇野 光一:執行役員 営業統括担当補佐 兼 営業推進ユニット長補佐 兼
株式会社読広キャスティング&エンタテインメント代表取締役社長
[旧:執行役員 営業統括担当補佐 兼 営業推進ユニット長 兼
株式会社読広キャスティング&エンタテインメント代表取締役社長]
玉井 信之:執行役員 営業統括担当補佐 兼 第2アカウントユニット長
[旧:執行役員 営業統括担当補佐 兼 第2アカウントユニット長補佐]
石田 直大:執行役員 営業統括担当補佐 兼 第2アカウントユニット長補佐
[旧:第2アカウントユニット第1営業局長]
【取締役の新任】(2018年6月予定)
中村 幸義:取締役執行役員 兼 株式会社読広クロスコム代表取締 役社長
[旧:執行役員 兼 株式会社読広クロスコム代表取締役社長]
【基幹社員人事異動】
山脇 拓雄(新任):経営企画局長
[旧:経営企画局長代理 兼 経営計画部長]
吉岡 伸晃(新任):グループマネジメント室長
[旧:経営企画局長代理]
茂木 悦也(新任):第2アカウントユニット 第1営業局長
[旧:第2アカウントユニット 第1営業局長代理]
増田 右京(新任):西日本ネットワーク室長
[旧:西日本ネットワーク室長代理 兼 広島支社長]
北村 俊明:コミュニケーションデザイン統括局長
[旧:統合ソリューション局長]
熊野 裕司:統合ソリューション局長 兼 コミュニケーションデザインセンター長
[旧:コミュニケーションデザインセンター長]