総医研ホールディングス、子会社のビービーラボラトリーズの事業活動終了および商標権の譲渡を発表 

株式会社総医研ホールディングスは、同社の子会社である株式会社ビービーラボラトリーズ(以下Bbl)について、中国市場から撤退するとともに全ての事業活動を終了する方針を決定し、またBblが保有する「プラセンタ」に関するものを除く「Bb Laboratories」ブランドに係る商標権を譲渡する契約を締結したと発表した。
 
Bblは2026年3月末日までに事業活動を終了し、解散及び清算を行う予定。ただし、国内基盤の主力製品であるプラセンタ製品に関する化粧品事業は日本予防医薬株式会社(以下NYI)に移管し継続する。
 
総医研HDは、化粧品の製造販売業を営むBblを2006年7月に連結子会社化。その後、2019年より中国市場向けの商品販売が大きく伸長し、同社グループの業績をけん引してきたものの、日本国内売上高は伸び悩み、売上高の大部分が中国市場への依存する状況となっていた。
 
そのような状況のもと、中国国内における日本製品の買い控えや市場環境の悪化、現地メーカーの台頭などの影響を受け、大変厳しい経営環境が継続していた。これらを受け同社は、大幅な業績回復は見込みづらい状況にあるとしてBblの事業活動終了を決定。国内基盤の主力製品であるプラセンタ製品に関する化粧品事業のみNYIに移管し、クロスセルも活用して販売を継続することとした。
 
同決定に伴い、「Bb Laboratories」ブランドに係る商標は、化粧品事業における中国市場向け商品販売に関連した資本業務提携先である杭州高浪控股股份有限公司のグループ会社であるGlobal Beauty Technology株式会社(以下GBT社)へ譲渡することが合意。

BblとGBT社との間で同件商標の商標権等の譲渡に関する契約を締結した。なお、移行期間終了の2026年3月31日まで、Bblは日本国内において本件商標の商標権の利用が可能となっている。
 
【日程】
取締役会決議日:2025年8月18日
商標権等譲渡契約締結日:2025年8月18日
商標権等譲渡実行日:2025年8月28日(予定)
Bbl事業終了日:2026年3月31日(予定)
 
【当該子会社の概要】
名称:株式会社ビービーラボラトリーズ
所在地:東京都渋谷区神宮前六丁目19番16号
代表者の役職・氏名:代表取締役 石神 賢太郎
主な事業内容:化粧品の研究開発、製造販売及び輸出事業
資本金:5300万円
設立年月日:1997年11月7日
 
【本件商標の譲渡先の概要】
名称:Global Beauty Technology株式会社
所在地:東京都荒川区南千住三丁目27-2
代表者の役職・氏名:代表取締役 高浪華
主な事業内容:
・化粧品、健康及び美容関連商品の企画、製造、販売及び輸出入
・衣料品、書籍、文房具など一般雑貨類の販売
・インターネットを利用した通信販売及び飲食、娯楽、宿泊施設に関する情報の提供
・広告代理業
・電子商取引
・国際貿易、商品、技術の輸出入
資本金:100万円
設立年月日:2022年9月22日
 
 
■リリース
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250818543370.pdf