大塚商会、新宿に国内最大規模のLED広告塔 消費電力4割減で年間127万円節約

株式会社大塚商会は、新宿大ガード西交差点に、日本大大規模のLED広告塔を設置、2月1日より点灯を開始している。
広告塔は新宿カレイドビル屋上にあり、高さ12m、全長約74m。

光源はLEDを使用しており、消費電力は従来の4割。
大塚商会は、LEDをはじめとした環境対策ソリューションなど、企業の環境対策を支援しており、今回の広告塔設置で得たノウハウなどを活かし、今後もオフィスや家庭での環境ソリューションを提供していくとしている。

大型看板にLEDを使用した場合、蛍光灯と比較して年間28.1tのCO2を削減、127万円の電気代の節約となる。

本看板の代理店はキョウエイアドインターナショナル。