# D2Cニュース > --- ## 固定ページ - [view](https://www.startrise.jp/articles/view/psot-11167/): - [view](https://www.startrise.jp/articles/view/): - [test](https://www.startrise.jp/articles/): - [サンプルページ](https://www.startrise.jp/sample-page/): これはサンプルページです。同じ位置に固定... --- ## ニュース - [CARTA HOLDINGS、NTTドコモによる同社株式の公開買付けへの賛同を表明 電通グループと3社での資本業務提携契約締結も発表](https://www.startrise.jp/post-1245309467/): 株式会社CARTA HOLDINGSは、... - [ビューティガレージ、2025年4月期決算は増収減益 全セグメントで売上高が伸長](https://www.startrise.jp/post-1245309463/): 株式会社ビューティガレージは、2025年4月期通期の連結業績(2024年5月1日~2025年4月30日)を発表した。 - [ティーライフ、2025年7月期3Q決算を発表 経常利益は前年同期比19.3%減](https://www.startrise.jp/post-1245309461/): ティーライフ株式会社は、2025年7月期第3四半期の連結業績(2024年8月1日~2025年4月30日)を発表した。 - [アドウェイズ、2025年12月期1Q決算を発表 アドプラットフォーム事業は好調もエージェンシー事業が苦戦](https://www.startrise.jp/post-1245309459/): 株式会社アドウェイズは、2025年12月期第1四半期の連結業績(2025年1月1日~2025年3月31日)を発表した。 - [ファーマフーズ、2025年7月期3Q決算を発表 BtoC事業における医薬品等の販売が売上に寄与するも赤字に転落](https://www.startrise.jp/post-1245309457/): 株式会社ファーマフーズは、2025年7月期第3四半期の連結業績(2024年8月1日~2025年4月30日)を発表した。 - [日本テレビHD、2025年3月期決算は増収増益 利益面はいずれも前期比30%以上増](https://www.startrise.jp/post-1245309455/): 日本テレビホールディングス株式会社は、2025年3月期通期の連結業績(2024年4月1日~2025年3月31日)を発表した。 - [テレビ朝日HD、親会社・朝日新聞社の2025年3月期決算を発表 経常利益は前期比26.5%増と大きく伸長](https://www.startrise.jp/post-1245309452/): 株式会社テレビ朝日ホールディングスは、親会社等である株式会社朝日新聞社の2025年3月期の決算(連結業績:2024年4月1日~2025年3月31日)を発表した。 - [MTG、2025年9月期2Q決算は増収増益 経常利益が前年同期比306.9%増など利益面が大幅増](https://www.startrise.jp/post-1245309450/): 株式会社MTGは、2025年9月期第2四半期の連結業績(2024年10月1日~2025年3月31日)を発表した。 - [BASE、2025年12月期1Q決算は増収増益 経常利益は前年同期比94.7%増と約2倍に急伸](https://www.startrise.jp/post-1245309448/): BASE株式会社は、2025年12月期第1四半期の連結業績(2025年1月1日~2025年3月31日)を発表した。 - [ユーザーローカル、2025年6月期3Q決算は増収増益 本社移転で費用増も増収が上回る](https://www.startrise.jp/post-1245309446/): 株式会社ユーザーローカルは、2025年6月期第3四半期の業績(2024年7月1日~2025年3月31日)を発表した。 - [BEENOS、2025年9月期2Q決算は減収増益 経常利益は前年同期比95.4%増](https://www.startrise.jp/post-1245309444/): BEENOS株式会社は、2025年9月期第2四半期の連結業績(2024年10月1日~2025年3月31日)を発表した。 - [ポーラ・オルビスHD、2025年12月期1Q決算を発表 営業利益は前年同期比23.5%増](https://www.startrise.jp/post-1245309442/): 株式会社ポーラ・オルビスホールディングスは、2025年12月期第1四半期の連結業績(2025年1月1日~2025年3月31日)を発表した。 - [デジタルHD、2025年12月期1Q決算は減収増益 経常利益は前年同期比168.9%増の急拡大](https://www.startrise.jp/post-1245309439/): 株式会社デジタルホールディングスは、2025年12月期第1四半期の連結業績(2025年1月1日~2025年3月31日)を発表した。 - [ユーグレナ、2025年12月期1Q決算を発表 営業利益は前年同期比104.5%増の大幅増益](https://www.startrise.jp/post-1245309437/): 株式会社ユーグレナは、2025年12月期第1四半期の連結業績(2025年1月1日~2025年3月31)を発表した。 - [ピクスタ、2025年12月期1Q決算は増収減益 純利益は前年同期比40.2%減](https://www.startrise.jp/post-1245309435/): ピクスタ株式会社は、2025年12月期第1四半期の連結業績(2025年1月1日~2025年3月31日)を発表した。 - [大日本印刷、2025年3月期決算を発表 経常利益は前年同期比で17.4%増](https://www.startrise.jp/post-1245309432/): 大日本印刷株式会社は、2025年3月期通期(2024年4月1日~2025年3月31日)の連結業績を発表した。 - [シーボン、2025年3月期決算は増収増益 経常利益は前年同期比291.8%増](https://www.startrise.jp/post-1245309430/): 株式会社シーボンは、2025年3月期通期の連結業績(2024年4月1日~2025年3月31日)を発表した。 - [かっこ、2025年12月期1Q決算を発表 前年同期比14.0%の増収で赤字幅も縮小](https://www.startrise.jp/post-1245309427/): かっこ株式会社は、2025年12月期第1四半期の業績(2025年1月1日~2025年3月31日)を発表した。 - [富士山マガジンサービス、2025年12月期1Q決算は増収減益 経常利益は前年同期比80.8%減](https://www.startrise.jp/post-1245309425/): 株式会社富士山マガジンサービスは、2025年12月期第1四半期の連結業績(2025年1月1日~2025年3月30日)を発表した。 - [ハーバー研究所、2025年3月期決算を発表 減収ながら利益面は黒字浮上](https://www.startrise.jp/post-1245309422/): 株式会社ハーバー研究所は、2025年3月期通期の連結業績(2024年4月1日~2025年3月31日)を発表した。 - [大日本印刷、代表取締役の異動・取締役及び執行役員の人事を発表](https://www.startrise.jp/post-1245309420/): 大日本印刷株式会社は、2025年5月13日開催の取締役会において、下記のとおり代表取締役の異動、並びに取締役及び執行役員の人事の一部変更が決議したことを発表した。 - [ハーバー研究所、代表取締役の異動ならびに取締役候補者を発表 2025年6月18日付予定](https://www.startrise.jp/post-1245309418/): 株式会社ハーバー研究所は、下記のとおり代表取締役の異動ならびに取締役候補者が内定したことを発表した。2025年6月18日開催の同社定時株主総会・取締役会にて正式決定予定。 - [中広、2025年3月期決算を発表 経常利益は前期比4.8%増](https://www.startrise.jp/post-1245309416/): 株式会社中広は、2025年3月期通期の連... - [AZ-COM丸和ホールディングス、2025年3月期決算は増収減益 利益面はいずれも前年同期比で20%前後の減益](https://www.startrise.jp/post-1245309414/): AZ-COM丸和ホールディングス株式会社は、2025年3月期通期の連結業績(2024年4月1日~2025年3月31日)を発表した。 - [朝日放送グループHD、2025年3月期決算は増収増益 前期赤字だった純利益も黒字浮上](https://www.startrise.jp/post-1245309412/): 朝日放送グループホールディングス株式会社は、2025年3月期通期の連結業績(2024年4月1日~2025年3月31日)を発表した。 - [スクロール、2025年3月期決算は増収増益 経常利益は前期比16.6%増](https://www.startrise.jp/post-1245309402/): 株式会社スクロールは、2025年3月期通期の連結業績(2024年4月1日~2025年3月31日)を発表した。 - [スクロール、2025年3月期決算は増収増益 経常利益は前期比16.6%増](https://www.startrise.jp/post-1245309400/): 株式会社スクロールは、2025年3月期通期の連結業績(2024年4月1日~2025年3月31日)を発表した。 - [アイスタイル、2025年6月期3Q決算を発表 マーケティング支援事業・リテール事業が業績を牽引し増収増益](https://www.startrise.jp/post-1245309406/): 株式会社アイスタイルは、2025年6月期... - [売れるネット広告社グループ、『D2Cの会』フォーラム2025のセッション内容を発表 REAL VALUEとのコラボが決定し、堀江貴文氏・三崎優太氏・溝口勇児氏・青木康時氏なども登壇 2025年6月26日開催](https://www.startrise.jp/post-1245309398/): 売れるネット広告社グループ株式会社は、2025年6月26日(木)に開催する「D2C経営者サミット『D2Cの会』フォーラム2025」における全セッションおよびREAL VALUEとのスペシャルコラボが正式決定したことを発表した。 - [プレミアムウォーターHD、2025年3月期決算を発表 営業利益は前期比21.7%増](https://www.startrise.jp/post-1245309396/): 株式会社プレミアムウォーターホールディングスは、2025年3月期第通期の連結業績(2024年4月1日~2025年3月31日)を発表した。 - [新日本製薬、2025年9月期2Q決算を発表 経常利益は前年同期比21.9%増](https://www.startrise.jp/post-1245309394/): 新日本製薬株式会社は、2025年9月期第2四半期の連結業績(2024年10月1日~2025年3月31日)を発表した。 - [テレビ朝日HD、2025年3月期決算は増収増益 経常利益が前期比43.2%増など利益面が好調](https://www.startrise.jp/post-1245309391/): 株式会社テレビ朝日ホールディングスは、2... - [テレビ朝日HD、役員異動および事業子会社の役員体制を発表](https://www.startrise.jp/post-1245309389/): 株式会社テレビ朝日ホールディングスは、下... - [日本テレビHD、役員の担務変更及び異動を発表 2025年6月1日・27日付](https://www.startrise.jp/post-1245309408/): 日本テレビホールディングス株式会社は、下記のとおり役員の担務変更及び役員の異動等が内定したことを発表した。 - [千趣会、2025年12月期1Q決算を発表 前年同期比で5.0%の減収も経常損益は赤字幅縮小](https://www.startrise.jp/post-1245309404/): 株式会社千趣会は、2025年12月期第1四半期の連結業績(2025年1月1日~2025年3月31日)を発表した。 - [博報堂DYHD、2025年3月期決算を発表 経常利益は前期比12.8%増](https://www.startrise.jp/post-1245309384/): 株式会社博報堂DYホールディングスは、2025年3月期通期の連結業績(2024年4月1日~2025年3月31日)を発表した。 - [パス、2025年3月期決算を発表 利益面はいずれも赤字幅拡大](https://www.startrise.jp/post-1245309387/): パス株式会社は、2025年3月期通期の連結業績(2024年4月1日~2025年3月31日)を発表した。 - [北の達人コーポレーション、2025年2月期決算は減収増益 純利益は前期比21.2%増](https://www.startrise.jp/post-1245309376/): 株式会社北の達人コーポレーションは、2025年2月期通期の連結業績(2024年3月1日~2025年2月28日)を発表した。 - [AFC-HD アムスライフサイエンス、2025年8月期2Q決算は増収増益 経常利益は前年同期比25.7%増](https://www.startrise.jp/post-1245309374/): 株式会社AFC-HD アムスライフサイエンスは、2025年8月期第2四半期の連結業績(2024年9月1日~2025年2月28日)を発表した。 - [ティーライフ、完全子会社の吸収合併を発表 2025年7月1日付予定](https://www.startrise.jp/post-1245309371/): ティーライフ株式会社は、完全子会社である株式会社Lifeitを吸収合併することを発表した。 - [フェリシモ、2025年2月期決算を発表 売上高は前期比微減ながら黒字に浮上](https://www.startrise.jp/post-1245309361/): 株式会社フェリシモは、2025年2月期通期の連結業績(2024年3月1日~2025年2月28日)を発表した。 - [売れるネット広告社グループ、『D2Cの会』フォーラム2025を開催 2025年6月26日](https://www.startrise.jp/post-1245309358/): 売れるネット広告社グループ株式会社は、2025年6月26日(木)にD2C経営者サミット『D2Cの会』フォーラム2025を開催することを発表した。 - [オイシックス、2025年3月期3Q決算を発表 経常利益は前年同期比21.7%増](https://www.startrise.jp/post-1245309354/): オイシックス・ラ・大地株式会社は、2025年3月期第3四半期の連結業績(2024年4月1日~2024年12月31日)を発表した。 - [東北新社、取締役および執行役員人事を発表](https://www.startrise.jp/post-1245309356/): 株式会社東北新社は、下記の取締役人事の内定および執行役員人事をを発表した。 - [中広、広済堂ホールディングスの連結子会社から求人媒体事業を取得](https://www.startrise.jp/post-1245309350/): 株式会社中広は、株式会社広済堂ホールディングスの求人媒体事業に関する権利義務を取得することを発表した。 - [クラシコム、2025年7月期2Q決算は増収減益 経常利益は前年同期比22.1%減](https://www.startrise.jp/post-1245309344/): 株式会社クラシコムは、2025年7月期第2四半期の連結業績(2024年8月1日~2025年1月31日)を発表した。 - [株式会社東急エージェンシー、「第14回東京屋外広告コンクール」にて東京都知事賞など複数受賞](https://www.startrise.jp/post-1245309346/): 株式会社東急エージェンシーは、公益社団法人東京屋外広告協会が主催する「第14回 東京屋外広告コンクール」にて東京都知事賞、東京商工会議所 会頭賞、東京屋外広告協会 会長賞を受賞したことを発表した。 - [アピリッツ、2025年1月期決算は増収減益 Webソリューション事業の大型案件における納期遅延が影響](https://www.startrise.jp/post-1245309342/): 株式会社アピリッツは、2025年1月期通期の連結業績(2024年2月1日~2025年1月31日)を発表した。 - [プレミアアンチエイジング、2025年7月期2Q決算は黒字転換 リカバリー事業が好調](https://www.startrise.jp/post-1245309339/): プレミアアンチエイジング株式会社は、2025年7月期第2四半期の連結業績(2024年8月1日~2025年1月31日)を発表した。 - [プレミアアンチエイジング、機構改組並びに執行役員人事を発表 2025年4月1日付](https://www.startrise.jp/post-1245309335/): プレミアアンチエイジング株式会社は、2025年4月1日付の機構改組並びに執行役員人事を下記のとおり発表した。 - [ファーマフーズ、2025年7月期2Q決算は減収減益 経常利益は前年同期比58.2%減](https://www.startrise.jp/post-1245309332/): 式会社ファーマフーズは、2025年7月期第2四半期の連結業績(2024年8月1日~2025年1月31日)を発表した。 - [ビューティガレージ、2025年4月期3Q決算は増収減益 売上高は全セグメントで伸長](https://www.startrise.jp/post-1245309330/): 株式会社ビューティガレージは、2025年4月期第3四半期の連結業績(2024年5月1日~2025年1月31日)を発表した。 - [MTG、2025年9月期1Q決算は増収増益 経常利益前年同期比329.9%増など利益面が大幅に伸長](https://www.startrise.jp/post-1245309328/): 株式会社MTGは、2025年9月期第1四半期の連結業績(2024年10月1日~2024年12月31日)を発表した。 - [日本経済新聞社、2024年12月期の決算を発表 営業利益は23.9%の増収](https://www.startrise.jp/post-1245309326/): 株式会社テレビ東京ホールディングスは、「その他の関係会社」である株式会社日本経済新聞社の2024年12月期通期(2024年1月1日~2024年12月31日)の連結業績を発表した。 - [ティーライフ、2025年7月期2Q決算を発表 経常利益は前年同期比10.3%減](https://www.startrise.jp/post-1245309323/): ティーライフ株式会社は、2025年7月期第2四半期の連結業績(2024年8月1日~2025年1月31日)を発表した。 - [ファンコミュニケーションズ、役員人事を発表 2025年3月26日付](https://www.startrise.jp/post-1245309312/): 株式会社ファンコミュニケーションズは、取締役候補者並びに補欠の監査等委員である取締役候補者を下記のとおり決定したと発表した。 - [ユーザーローカル、2025年6月期2Q決算を発表 本社移転等で費用が増加も増収分が上回り増収増益](https://www.startrise.jp/post-1245309314/): 株式会社ユーザーローカルは、2025年6月期第2四半期の業績(2024年7月1日~2024年12月31日)を発表した。 - [博報堂DYHD、2025年3月期3Q決算を発表 営業・経常利益が大幅増で純利益も黒字](https://www.startrise.jp/post-1245309317/): 株式会社博報堂DYホールディングスは、2025年3月期第3四半期の連結業績(2024年4月1日~2024年12月31日)を発表した。 - [クルーズ、2025年3月期3Q決算は減収減益で赤字転落](https://www.startrise.jp/post-1245309319/): クルーズ株式会社は、2025年3月期第3四半期の連結業績(2024年4月1日~2024年12月31日)を発表した。 - [総医研ホールディングス、2025年6月期2Q決算を発表 赤字幅が縮小](https://www.startrise.jp/post-1245309303/): 株式会社総医研ホールディングスは、2025年6月期第2四半期の連結業績(2024年7月1日~2024年12月31日)を発表した。 - [博報堂DYHD、代表取締役の異動を発表 2025年4月1日・6月27日付](https://www.startrise.jp/post-1245309309/): 株式会社博報堂DYホールディングスは、下記のとおり代表取締役の異動を発表した。 - [アイスタイル、2025年6月期2Q決算は増収増益 マーケティング支援事業・リテール事業が業績を牽引](https://www.startrise.jp/post-1245309307/): 株式会社アイスタイルは、2025年6月期第2四半期の業績(2024年7月1日~2024年12月31日)を発表した。 - [BEENOS、2025年9月期1Q決算を発表 経常利益が黒字化](https://www.startrise.jp/post-1245309305/): BEENOS株式会社は、2025年9月期第1四半期の連結業績(2024年10月1日~2024年12月31日)を発表した。 - [オリコム、役員人事を発表 2025年4月1日付](https://www.startrise.jp/post-1245309321/): 株式会社オリコムは、下記の通り2025年4月1日付の2025年度の役員体制とその担当業務が決定したことを発表した。 - [WOWOW、役員人事を発表 2025年4月1日付](https://www.startrise.jp/post-1245309297/): 株式会社WOWOWは、2025年4月1日付の執行役員および理事の異動を下記の通り発表した。 - [セプテーニHD、2024年12月期決算を発表 マーケティング・コミュニケーション領域が主力事業をけん引](https://www.startrise.jp/post-1245309301/): 株式会社セプテーニ・ホールディングスは、2024年12月期通期の連結業績(2024年1月1日~2024年12月31日)を発表した。 - [ペットゴー、2025年3月期3Q決算は減収増益 経常利益は前年同期比19.9%増](https://www.startrise.jp/post-1245309299/): ペットゴー株式会社は、2024年3月期第3四半期の連結業績(2024年4月1日~2024年12月31日)を発表した。 - [プレミアムウォーターHD、2025年3月期3Q決算は減収増益 営業利益は前年同期比24.3%増](https://www.startrise.jp/post-1245309287/): 株式会社プレミアムウォーターホールディングスは、2025年3月期第3四半期の連結業績(2024年4月1日~2024年12月31日)を発表した。 - [セーラー広告、2025年3月期3Q決算を発表 経常利益マイナス1億4800万円など赤字幅が拡大](https://www.startrise.jp/post-1245309285/): セーラー広告株式会社は、2025年3月期第3四半期の連結業績(2024年4月1日~2024年12月31日)を発表した。 - [ファンコミュニケーションズ、2024年12月期決算を発表 経常利益は前期比20.6%減](https://www.startrise.jp/post-1245309291/): 株式会社ファンコミュニケーションズは、2024年12月期通期の連結業績(2024年1月1日~2024年12月31日)を発表した。 - [アドウェイズ、2024年12月期決算は減収減益 利益面はいずれも大幅減益で純利益は赤字転落](https://www.startrise.jp/post-1245309293/): 株式会社アドウェイズは、2024年12月期通期の連結業績(2024年1月1日~2024年12月31日)を発表した。 - [ベガコーポレーション、2025年1月の月次業績を発表 売上高は前年同月比115.0%](https://www.startrise.jp/post-1245309289/): 株式会社ベガコーポレーションは、2025年1月の月次業績を発表した。 - [カゴメ、2024年12月期決算は増収増益 通販カテゴリーは増収減益](https://www.startrise.jp/post-1245309282/): カゴメ株式会社は、2024年12月期通期の連結業績(2024年1月1日~2024年12月31日)を発表した。 - [わかもと製薬、2025年3月期3Q決算を発表 営業・経常利益は赤字拡大](https://www.startrise.jp/post-1245309277/): わかもと製薬株式会社は、2025年3月期第3四半期の業績(2024年4月1日~2024年12月31日)を発表した。 - [ヒラキ、2025年3月期3Q決算は減収増益 通販は苦戦も店舗販売事業が好調](https://www.startrise.jp/post-1245309279/): ヒラキ株式会社は、2025年3月期第3四半期の連結業績(2024年4月1日~2024年12月31日)を発表した。 - [フジ・メディアHD、2025年3月期3Q決算は増収増益 経常利益は前年同期比19.3%増](https://www.startrise.jp/post-1245309273/): 株式会社フジ・メディア・ホールディングスは、2025年3月期第3四半期の連結業績(2024年4月1日~2024年12月31日)を発表した。 - [AZ-COM丸和ホールディングス、2025年3月期3Q決算は増収減益 経常利益は前年同期比22.1%減](https://www.startrise.jp/post-1245309268/): AZ-COM丸和ホールディングス株式会社は、2025年3月期第3四半期の連結業績(2024年4月1日~2024年12月31日)を発表した。 - [オリコム、グローバルOOH業界団体WOOと共催で「OOH Tokyo Conference 2025 with WOO」を開催](https://www.startrise.jp/post-1245309266/): 株式会社オリコムは、2025年2月20日に東京で開催される「OOH Tokyo Conference 2025 with WOO」の開催事務局を受託し、WOOと共催することを発表した。 - [フュージョン、2025年2月期3Q決算は減収減益 利益面はいずれも前年同期比70%以上減](https://www.startrise.jp/post-1245309242/): フュージョン株式会社は、2025年2月期第3四半期の業績(2024年3月1日~2024年11月30日)を発表した。 - [北の達人コーポレーション、2025年2月期3Q決算は減収増益 利益はいずれも前年同期比30%以上増](https://www.startrise.jp/post-1245309237/): 株式会社北の達人コーポレーションは、2025年2月期第3四半期の連結業績(2024年3月1日~2024年11月30日)を発表した。 - [ベースフード、2025年2月期3Q決算は赤字縮小 経常利益はマイナス2億5400万円](https://www.startrise.jp/post-1245309240/): ベースフード株式会社は、2025年2月期第3四半期の業績(2024年3月1日~2024年11月30日)を発表した。 - [AFC-HD アムスライフサイエンス、2025年8月期1Q決算は増収増益 経常利益は前年同期比44.0%増](https://www.startrise.jp/post-1245309235/): 株式会社AFC-HD アムスライフサイエンスは、2025年8月期第1四半期の連結業績(2024年9月1日~2024年11月30日)を発表した。 - [関通、2025年2月期3Q決算は赤字転落 増収ながらサイバー攻撃の影響大](https://www.startrise.jp/post-1245309232/): 株式会社関通は、2025年2月期第3四半期の連結業績(2024年3月1日~2024年11月30日)を発表した。 - [ジェイフロンティア、2025年5月期1Q決算を発表 経常利益は前年同期比70.8%減と大幅減益](https://www.startrise.jp/post-1245309229/): ジェイフロンティア株式会社は、2025年5月期第1四半期の連結業績(2024年6月1日~2024年8月31日)を発表した。 - [白鳩、2025年2月期3Q決算は赤字幅縮小 経常利益はマイナス3100万円](https://www.startrise.jp/post-1245309225/): 株式会社白鳩は、2025年2月期第3四半期の業績(2024年3月1日~2024年11月30日)を発表した。 - [日本BS放送、2025年8月期1Q決算は減収増益 経常利益は前年同期比45.0%増](https://www.startrise.jp/post-1245309223/): 日本BS放送株式会社は、2025年8月期第1四半期の連結業績(2024年9月1日~2024年11月30日)を発表した。 - [フェリシモ、2025年2月期3Q決算は赤字幅縮小 経常利益はマイナス3100万円](https://www.startrise.jp/post-1245309220/): 株式会社フェリシモは、2025年2月期第3四半期の連結業績(2024年3月1日~2024年11月30日)を発表した。 - [ティーライフ、2025年7月期1Q決算を発表 経常利益は前年同期比72.2%減](https://www.startrise.jp/post-1245309217/): ティーライフ株式会社は、2025年7月期第1四半期の連結業績(2024年8月1日~2024年10月31日)を発表した。 - [CARTA HOLDINGS、新業務執行体制及び取締役候補者を発表 2025年1月1日付](https://www.startrise.jp/post-1245309206/): 株式会社CARTA HOLDINGSは、下記のとおり2025年1月1日付の新業務執行体制と取締役候補者1名の選任を発表した。 - [電通グループ、2024年12月期3Q決算を発表 四半期利益は前年同期比93.1%減と大幅に減益](https://www.startrise.jp/post-1245309198/): 株式会社電通グループは、2024年12月期第3四半期の連結業績(2024年1月1日~2024年9月30日)を発表した。 - [博報堂DYHD、グループ会社再編の検討開始を発表](https://www.startrise.jp/post-1245309203/): 株式会社博報堂DYホールディングスは、同社グループの株式会社博報堂(以下 博報堂)と株式会社博報堂DYメディアパートナーズ(以下 博報堂DYメディアパートナーズ)の統合について検討を開始したことを発表した。 - [博報堂DYHD、2025年3月期2Q決算を発表 営業・経常利益が大幅増](https://www.startrise.jp/post-1245309200/): 株式会社博報堂DYホールディングスは、2025年3月期第2四半期の連結業績(2024年4月1日~2024年9月30日)を発表した。 - [フォーシーズHD、代表取締役の異動及びその他の取締役の異動を発表 2024年12月20日付](https://www.startrise.jp/post-1245309196/): 株式会社フォーシーズHDは、代表取締役の異動、再任及び新任取締役候補者の異動が下記のとおり内定したことを発表した - [ベースフード、主要株主である筆頭株主の異動を発表](https://www.startrise.jp/post-1245309194/): ベースフード株式会社は、以下の通り同社の主要株主である筆頭株主に実質的な異動が生じたことを発表した。 - [オリコム、「JAPAN SIX SHEET AWARD 2024 一般公募部門」で協賛企業賞を受賞](https://www.startrise.jp/post-1245309184/): 株式会社オリコムは、同社にに所属する戸田実沙氏(クリエイティブソリューション局クリエイティブ部)、加藤雅也氏(デジタルコミュニケーションプランニング局デジタルプランニング部)が、『JAPAN SIX SHEET AWARD 2024』の一般公募部門において、協賛企業賞を受賞したこと発表した。 - [MTG、2024年9月期決算は増収増益 前年同期比19.5%の増収](https://www.startrise.jp/post-1245309180/): 株式会社MTGは、2024年9月期通期の連結業績(2023年10月1日~2024年9月30日)を発表した。 - [ポーラ・オルビスHD、2024年12月期3Q決算は減収減益 POLAブランドの売上減が影響](https://www.startrise.jp/post-1245309178/): 株式会社ポーラ・オルビスホールディングスは、2024年12月期第3四半期の連結業績(2024年1月1日~2024年9月30日)を発表した。 - [ユーグレナ、2024年12月期3Q決算を発表 赤字が縮小し営業利益は黒字浮上](https://www.startrise.jp/post-1245309176/): 株式会社ユーグレナは、2024年12月期第3四半期の連結業績(2024年1月1日~2024年9月30日)を発表した。 - [大日本印刷、2025年3月期2Q決算は増収増益 経常利益は前年同期比で33.5%増](https://www.startrise.jp/post-1245309173/): 大日本印刷株式会社は、2025年3月期第2四半期(2024年4月1日~2024年9月30日)の連結業績を発表した。 - [ベガコーポレーション、2025年3月期2Q決算を発表 減収ながら利益が急拡大](https://www.startrise.jp/post-1245309171/): 株式会社ベガコーポレーションは、2025年3月期第2四半期の業績(2024年4月1日~2024年9月30日)を発表した。 --- ## コラム - [オフライン広告を当てていくためのコツについて](https://www.startrise.jp/column/column-1245309245/): この数年、これまでデジタル広告のみだった... - [ランディングページを改善するならここを見ろ!3つのポイント](https://www.startrise.jp/column/column-1245309186/): これまで、私のコラムの中で過去3回にわた... - [[広告改善企画]気になるあの広告を勝手にブラッシュアップ第三弾](https://www.startrise.jp/column/column-1245309012/): 以前行わせていただきました大人気企画、「... - [購入決定を後押しする”信頼マーケティング”を徹底解説](https://www.startrise.jp/column/column-1245308888/): 近年話題のNo. 1マーケティングとは?... - [[広告改善企画]気になるあの広告を勝手にブラッシュアップ第二弾](https://www.startrise.jp/column/column-1245308600/): 前回の企画、ダイレクトマーケティング企業... - [[広告改善企画]気になるあの広告を勝手にブラッシュアップ](https://www.startrise.jp/column/column-1245308474/): マジワンでは、コンサルティングの一環で広... - [E C事業のデジタル化が進まない理由](https://www.startrise.jp/column/column-1245308345/): 日本でECが本格的に始まったのは1990... - [通販企業の踊り場 売上一億円規模からの脱却のために](https://www.startrise.jp/column/column-1245308323/): 通信販売をされている事業者は、拡大・成長... - [A/Bテスト1,200回から導き出した最新の業績アップのための鉄板テクニック【『D2Cの会』フォーラム2023】](https://www.startrise.jp/column/column-1245308253/): 今回、2023年6月15日に、東京 恵比... - [第27回:【売れる広告の条件】大手広告マンより情報商材屋の広告がウマいのはなぜか?](https://www.startrise.jp/column/column-1245307796/): こんにちは。『売れるネット広告社』代表取... - [第26回:大成功しているD2C(ネット通販)企業に学ぶ、広告代理店との上手な付き合い方~“人たらし”になれ!](https://www.startrise.jp/column/column-1245307389/): こんにちは。『売れるネット広告社』代表取... - [「WEBマーケティングはもっと面白い」、ファンダメンタルズ × テクニカル マーケティングとは【『D2Cの会』フォーラム2022/レポート②】](https://www.startrise.jp/column/column-1245307286/): 9月28日、東京セルリアンタワーにて開催... - [法律が変わっても【A/Bテスト】でビジネスチャンスにする凄いノウハウとは?【『D2Cの会』フォーラム2022/レポート①】](https://www.startrise.jp/column/column-2062/): 「D2C広告の“再現性”のある【A/Bテ... - [成功事例が満載の『D2Cの会』フォーラム2022参加レポート! D2C最新事情や注目の成功手法とは。](https://www.startrise.jp/column/column-4282/): 9月28日、東京セルリアンタワーにて『D... - [第25回:ネット広告の第一人者が教える、ウェビナーから“7割”が商談化するBtoB集客の秘密を大暴露~当日・事後編【後編】](https://www.startrise.jp/column/column-4281/):   こんにちは。『売れるネット広告社』代... - [第24回:ネット広告の第一人者が教える、ウェビナーから“7割”が商談化するBtoB集客の秘密を大暴露~集客編【前編】](https://www.startrise.jp/column/column-4280/):   こんにちは。『売れるネット広告社』代... - [第23回:“プレゼンのプロ”が教える、勝率が上がる!企画書・プレゼン資料作成のキーポイント](https://www.startrise.jp/column/column-1245307213/):   こんにちは。『売れるネット広告社』代... - [第22回:アドテックで3年連続日本一のプロが教える、“成功するプレゼン”の6つの秘訣](https://www.startrise.jp/column/column-4278/): こんにちは、『売れるネット広告社』代表取締役社長 CEO 加藤公一レオです。私は新卒で三菱商事に入社し、その後大手広告代理店ADKを経て、2010年に『売れるネット広告社』を創 - [第21回:『売れる広告マン』に必要な“素質”とは?クライアントの広告費を「自分のお金」と考えろ!](https://www.startrise.jp/column/column-4277/):   こんにちは、『売れるネット広告社』代... - [第2回「『ZIP!』『めざましテレビ』… 視聴率争いが熾烈な朝の情報番組」](https://www.startrise.jp/column/column-23/): はじめに 「テレビPR攻略コラム」第2回... - [第3回「業界の“今”を描く経済ドキュメンタリー テレビ東京『ガイアの夜明け』」](https://www.startrise.jp/column/column-20/): はじめに 第3回目は、「カンブリア宮殿」... - [第20回:広告マンは“数値化”される世界で結果を残せる存在になれ!今後広告の世界は『売るための広告』だらけになる](https://www.startrise.jp/column/column-4276/):   こんにちは。売れるネット広告社 代表... - [第19回:【広告業界志望の学生へ】ネット広告ベンチャー社長が教える、内定率を上げる“就活の勝利学”](https://www.startrise.jp/column/column-4275/):     こんにちは。売れるネット広告社 ... - [第18回:デジタルマーケターは「オフラインの成功体験」に学べ!~オフラインのノウハウをネットに“逆輸入”せよ~](https://www.startrise.jp/column/column-4274/):   こんにちは。売れるネット広告社 代表... - [第17回:出世する条件とは~あなたは【人財】、それとも【人罪】?~](https://www.startrise.jp/column/column-4273/): こんにちは。売れるネット広告社 代表取締... - [第16回:キャリアアップを目指す若手広告マンに伝える5つの“成功ノウハウ”<br>~真の安定とは最強の“実力”~](https://www.startrise.jp/column/column-4272/): こんにちは、『売れるネット広告社』代表取... - [第3回「業界の“今”を描く経済ドキュメンタリー テレビ東京『ガイアの夜明け』」](https://www.startrise.jp/column/column-4271/):   ■はじめに第3回目は、「カンブリア宮... - [第15回:広告業界が「数字」で闘わない本当の理由<br>~小が大を喰うことが許されない日本のビジネス社会に物申す!~<br>~既得権益・年功序列をぶっ壊したダイレクトマーケティング~](https://www.startrise.jp/column/column-4270/):     まず、当たり前のことであるが、広... - [第2回「『ZIP!』『めざましテレビ』… 視聴率争いが熾烈な朝の情報番組」](https://www.startrise.jp/column/column-4269/):   ■はじめに「テレビPR攻略コラム」第... - [第1回「企業広報の憧れ テレビ東京『カンブリア宮殿』製造メーカーは、放送後売上1億円以上アップ!」](https://www.startrise.jp/column/column-4268/): ■はじめに第一回目は、企業広報の憧れであ... - [第14回:マスメディア(オフライン)の広告クリエイティブに“新しい文化”を無料で!~全ての広告のキャンペーンは事前に【A/Bテスト】を実施するべき~](https://www.startrise.jp/column/column-4267/):    2018年4月23日、売れるネット... - [第4回:「マイクロトレンド」で満足?トレンドを一過性にしないための、オンナゴゴロの掴み方](https://www.startrise.jp/column/column-4265/): ■「マイクロトレンド」と「マストレンド」... - [第13回:加藤公一レオの“コンサルティング極意7か条” ~クライアントと対等な関係を築くことが売上を最大化する!~](https://www.startrise.jp/column/column-4266/):   ズバリ、結論から言うと、世の中の広告... - [第12回:加藤公一レオが語る、ネット広告業界での“最強”のTODO管理方法とは!?~一流のビジネスマンは、納期を命がけで守る!&即レスする!~](https://www.startrise.jp/column/column-4264/): 皆さん、こんにちは。売れるネット広告社 ... - [第11回:新人広告マンたち、仕事を覚える前にこんな先輩には気をつけろ!](https://www.startrise.jp/column/column-4263/): 広告業界に入った新人へ! 自分の選択に疑... - [第10回:【特別インタビュー企画】連日リピーターで大混雑!“超美人”店主が語る“店舗の売上拡大の秘密”](https://www.startrise.jp/column/column-4261/): 躍進し続ける『ネット通販業界』と相反して... - [第9回:「コネは重要な才能だ」と認識できないバカは、就活戦争には決して勝てない。](https://www.startrise.jp/column/column-4260/): 日本経済団体連合会によると、来年(201... - [第8回:世界に誇れる売れるネット通販の「おもてなし」ポイントはココだ!](https://www.startrise.jp/column/column-4258/): 通販王国と言われる九州で、一貫してダイレ... - [第4回:3つのKPIで、定期継続率を上げようぜ!~10億超えたら定期継続率が売上アップの鍵!~](https://www.startrise.jp/column/column-4256/): すっかりご無沙汰しちゃってスミマセン!前... - [第7回:【ネット婚活中の男性諸君に告ぐ】もしネット婚活で「売れる通販テクニック」を使ったら](https://www.startrise.jp/column/column-4257/): 通販王国と言われる九州で、一貫してダイレ... - [第2回:メーカー発想のデジタルマーケティングに迫る(後篇)](https://www.startrise.jp/column/column-4255/): 今回のゲストは前回に引き続き、株式会社マ... - [【特別企画】緊急座談会!広告マンに紙幣側から物申す!? ダイレクトマーケティングの極意 売れるネット広告社×歴史的偉人](https://www.startrise.jp/column/column-4254/): ここ数年、多くの企業がバズワードに煽られ... - [第3回:インスタグラムはアイコン不在時代の“なりたい自分”妄想メディア](https://www.startrise.jp/column/column-4253/): ■日常を“おしゃれ”に切り取るライフスタ... - [第1回:メーカー発想のデジタルマーケティングに迫る(前篇)](https://www.startrise.jp/column/column-4252/): 今回のコラムでは、考えていることをつらつ... - [第3回:ヘルスケア・サービスの良いの、悪いの。](https://www.startrise.jp/column/column-4251/): 健康大国・ニッポン。カラダの健康(フィジ... - [第5回:ネット広告担当として、業界の第一線で活躍し続けるためにおさえておきべきポイントとは?](https://www.startrise.jp/column/column-4250/): 「株式会社はこ」の亀谷です。2016年も... - [第3回:新規のテストをやるよりF2テストをやろう。](https://www.startrise.jp/column/column-4238/): まず気づこう!転換率のほうがCPOよりカ... - [第4回:独立したら儲かるんですか?という質問に、独立して半年の私が答えてみる。](https://www.startrise.jp/column/column-4249/): 2016年もスタートライズ広告ニュースの... - [第2回:女性とキュレーションメディア](https://www.startrise.jp/column/column-4248/): 「顔の見えない“キュレーター”の記事でオ... - [第2回:“健康食品”の定義を変えるかもしれない「機能性表示食品」の勢い!](https://www.startrise.jp/column/column-4247/): 2015年の桜花の季節でした。「トクホと... - [第3回:クロスメディアにおける「真の広告効果」を見極めるには](https://www.startrise.jp/column/column-4246/): 前回、前々回と、広告効果測定という観点か... - [第3回:上手くいかない新規事業に見える1つの共通点“すぐにやってみる”と“行き当たりばったり”は別物だ!](https://www.startrise.jp/column/column-4244/): 実は、新規事業を応援する会社「株式会社は... - [第1回:最新女性クラスタとコミュニケーション戦略](https://www.startrise.jp/column/column-4243/): 大きなファッショントレンドが生まれにくく... - [第1回:なぜピンクリボン運動は乳がん検診率を上げられないのか?](https://www.startrise.jp/column/column-4242/): 今秋も日本中がピンク色に染まりました。1... - [第2回:目標に向かって歩き出したい方へ失敗しても死にはしない。失敗を怖れないための5つのヒント](https://www.startrise.jp/column/column-4241/): ファインドスター広告ニュースで唯一“読み... - [第8回:ファンによるクチコミ貢献はプロモーション“期間外”も見ないと分からない、という話](https://www.startrise.jp/column/column-4240/): ブログやSNSといったソーシャルメディア... - [第1回:私が「売れるネット広告社」を退職した理由って?](https://www.startrise.jp/column/column-4239/): 今月からファインドスター広告ニュースで連... - [【インタビュー】売れるネット広告社 加藤公一レオ社長/「自動フォローLINE(ステップLINE)」20年ぶりにネット通販業界に“CRM革命”が起こる!?](https://www.startrise.jp/column/column-4237/):       「通販業界」では、初回申込み... - [第4回:分析を「誰でも簡単にできる方法」はあるの?](https://www.startrise.jp/column/column-4236/): 第4回は、分析を「誰でも簡単にできる方法... - [第2回:通販・ECのCRMで最も重要な3つのKPIを改善し、ゴールデンルート®への顧客誘導率を上げよう](https://www.startrise.jp/column/column-4235/): 前回のコラム『顧客構造を分解してゴールデ... - [第1回:顧客構造を分解してゴールデンルート®を見つけようぜ!](https://www.startrise.jp/column/column-4234/):   CVR・CPA 目標をクリアし、新規... - [第6回:アドテクノロジーの次のテクノロジー~テクノロジーが変える未来のブランド体験~(後編)](https://www.startrise.jp/column/column-4233/): (「第5回:アドテクノロジーの次のテクノ... - [第5回:アドテクノロジーの次のテクノロジー~テクノロジーが変える未来のブランド体験~(前編)](https://www.startrise.jp/column/column-4232/):   この数年で「”広告”ってもう”広告”... - [第7回:今までのソーシャルメディア効果測定はもうやめて、『人』を見よう](https://www.startrise.jp/column/column-4231/): |過小評価しがちなソーシャルメディアの効... - [第三回:「現代のマーケティングの父」フィリップ・コトラー教授に聞く(下)](https://www.startrise.jp/column/column-4229/):    第2回に続いて、マーケティングホラ... - [第二回:「現代のマーケティングの父」フィリップ・コトラー教授に聞く(上)](https://www.startrise.jp/column/column-4228/):   本コラム第2~3回では、マーケティン... - [第一回:大ベストセラー「ブランディング22の法則」著者が教える、ブランディングとイノベーション](https://www.startrise.jp/column/column-4227/):   皆さんこんにちは、ワールド・マーケテ... - [第5回:自然発生的にアプリが広まるコンテンツ作り](https://www.startrise.jp/column/column-4226/): 今までのコラムではASOなどを中心に効率... - [第5回:『本質的に実施すべきリサーチとは何か?』](https://www.startrise.jp/column/column-4225/): ■なぜマーケティング・リサーチを実施する... - [第1回:ふだん読んでいる雑誌について教えて下さい!](https://www.startrise.jp/column/column-4223/): はじめまして、株式会社うるるの志村と申し... - [【インタビュー】売れるネット広告社 加藤公一レオ社長 「今後、TVCMや新聞広告などの広告クリエイティブを、会議室で適当に選定する会社ってバカだよねーw」](https://www.startrise.jp/column/column-4224/):    「広告業界」というと、電通や博報堂... - [第4回:ストアの傾向を把握し露出を強化するためには](https://www.startrise.jp/column/column-4222/): 以前、こちらのコラムでもご紹介させていた... - [第3回:「見える化」するだけで、そんなに変わるの?](https://www.startrise.jp/column/column-4221/): 前回は「見える化」によってどういうことが... - [第6回:もし通販ダイレクトマーケターがiPhoneのランディングページを作ったら(笑)](https://www.startrise.jp/column/column-4217/): 広告代理店マンの自慢げな「たられば話」は... - [第3回:ストアとユーザーを深く理解し、集客と収益の最大化へ](https://www.startrise.jp/column/column-4220/): 先日、弊社では『いま注目すべき4つの次世... - [第4回:マーケティング・リサーチの役割](https://www.startrise.jp/column/column-4219/): ●マーケティング・リサーチで、ヒット商品... - [第5回:ネット広告マンはテクノロジーを語る前に、まずはクソみたいな“チェック能力”を改善しろ!](https://www.startrise.jp/column/column-4216/): ホンマ、ネット業界人のクソみたいな“チェ... - [第2回:アクティブユーザー獲得のためのASO施策 その傾向とは?](https://www.startrise.jp/column/column-4215/): 「アイコンはどのようなものがDLされやす... - [第1回:リワードは終わった!?直近のトレンドから見るアプリプロモーションの現在](https://www.startrise.jp/column/column-4214/):   はじめまして。クロスフィニティ株式会... - [第2回:TVCMは時代遅れ???本当に実売に効かないのか?](https://www.startrise.jp/column/column-4213/): ■ なぜWEB広告ばかりが、もてはやされ... - [第2回:ぶっちゃけ、分析ってどんなことしてるの?どう始めたらいいの?](https://www.startrise.jp/column/column-4209/): ■ぶっちゃけ、分析ってどんなことしてるの... - [第6回:スターバックスの「ありがとう」を集める取り組みその後と、成果を高める4つのポイント](https://www.startrise.jp/column/column-4212/):  前回のコラム(第5回:スターバックスの... - [第6回:パワーコンテンツ連動型アトリビューションの検証実験から見えてきたこと](https://www.startrise.jp/column/column-4211/):   「ストーリーで口説く統合コンテンツ論... - [第1回:ダイレクトマーケティングの現場で何が起こっているのか?](https://www.startrise.jp/column/column-4208/):   ■「ダイレクトマーケティング=通販」... - [第5回:スターバックスの「ありがとう」を集める取り組みと4つの効果](https://www.startrise.jp/column/column-4207/):  企業やブランドについて顧客の満足した声... - [第1回:いまの広告効果測定。頼れますか?信じられますか?](https://www.startrise.jp/column/column-4206/):   ■ あなたの立場では、広告宣伝費をど... - [ad:tech東京スピーカー 売れるネット加藤氏と対談 「“倍返し”できるクリエイティブを紹介する予定です」](https://www.startrise.jp/column/column-4205/):   広告ニュースをご覧の皆様こんにちは、... - [第1回:苦労してiOSアプリ作ったのに1日のダウンロード数がたったの3!!にしない!](https://www.startrise.jp/column/column-4204/):   はじめまして。AppleのAppSt... - [第4回:データで見る、カンヌライオンズ](https://www.startrise.jp/column/column-4203/):    世界中の広告マンに注目されるカンヌ... - [第5回:読者の「共感」でコンテンツ力を拡大する](https://www.startrise.jp/column/column-4202/): ■ソーシャルプラグインで情報拡散が容易に... - [第3回:顧客の声はそのまま使うのか?](https://www.startrise.jp/column/column-4201/): 「顧客の声が重要と聞いたので、アンケート... - [第4回:アベノミクスが個人の消費マインドに与えた影響](https://www.startrise.jp/column/column-4200/): 安倍内閣が推進する大胆な経済政策によって... - [第2回:「あなたの会社や商品をブランド化するための本の出し方、使い方 ~戦略的商業出版のすすめ~」](https://www.startrise.jp/column/column-4199/):  今回は、あなたの会社をブランドにして、... - [第5回:広い範囲の告知と自己開示で「ご縁」を作り出す](https://www.startrise.jp/column/column-4198/): 広告戦略、思わぬ出会い「偶然性のスパーク... - [第4回:前もって決めた要素で枝から幹、根っこへと逆算の発想で天才脳を使う](https://www.startrise.jp/column/column-4197/): 天才が使う商品発想法 ブレインコレクショ... - [第4回:ブランドに貢献する「アンバサダー」の探し方:発掘対象となる3エリア](https://www.startrise.jp/column/column-4196/):  前回のコラムでは、ソーシャルメディアを... - [第3回:データはマーケティングを変えるのか?](https://www.startrise.jp/column/column-4195/): 昨今、日本に大旋風を巻き起こしているもの... - [第3回:ブランドに貢献する「アンバサダー」の探し方:判定の3要素](https://www.startrise.jp/column/column-4194/):  今回はブランドの活動に貢献してくれてい... - [第2回:「アンケートだけがリサーチではない」課題に適した手法を選ぶ](https://www.startrise.jp/column/column-4192/): 前回のコラム執筆後「リサーチのタイプにつ... - [第3回:複数スクリーンの同時利用状況と、購買プロセスにおける関わり](https://www.startrise.jp/column/column-4193/):  最終回は複数スクリーンの同時利用状況と... --- # # Detailed Content ## 固定ページ ### view - Published: 2022-11-09 - Modified: 2022-11-09 - URL: https://www.startrise.jp/articles/view/psot-11167/ --- ### view - Published: 2022-11-09 - Modified: 2022-11-09 - URL: https://www.startrise.jp/articles/view/ --- ### test - Published: 2022-11-09 - Modified: 2022-11-09 - URL: https://www.startrise.jp/articles/ --- ### サンプルページ - Published: 2021-09-17 - Modified: 2021-09-17 - URL: https://www.startrise.jp/sample-page/ これはサンプルページです。同じ位置に固定され、(多くのテーマでは) サイトナビゲーションメニューに含まれる点がブログ投稿とは異なります。まずは、サイト訪問者に対して自分のことを説明する自己紹介ページを作成するのが一般的です。たとえば以下のようなものです。 はじめまして。昼間はバイク便のメッセンジャーとして働いていますが、俳優志望でもあります。これは僕のサイトです。ロサンゼルスに住み、ジャックという名前のかわいい犬を飼っています。好きなものはピニャコラーダ、そして通り雨に濡れること。 または、この... --- --- ## ニュース ### CARTA HOLDINGS、NTTドコモによる同社株式の公開買付けへの賛同を表明 電通グループと3社での資本業務提携契約締結も発表 - Published: 2025-06-19 - Modified: 2025-06-19 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309467/ - カテゴリー: 広告関連 - 企業: CARTA HOLDINGS 株式会社CARTA HOLDINGSは、株式会社NTTドコモによる同社株式の公開買付けへの賛同を表明するとともに、同社株主及び本新株予約権者に対して本公開買付けへの応募を推奨することを表明した。 また併せて、株式会社NTTドコモ及び株式会社電通グループとの間で業務資本提携契約を締結することも発表した。 同公開買付けは、CARTA社株主をNTTドコモ及び電通グループのみとし、同社株式を非公開化することを目的とした一連の取引の一環として実施するもので、2025年8月下旬の開始予定。CARTA社を株式... --- ### ビューティガレージ、2025年4月期決算は増収減益 全セグメントで売上高が伸長 > 株式会社ビューティガレージは、2025年4月期通期の連結業績(2024年5月1日~2025年4月30日)を発表した。 - Published: 2025-06-19 - Modified: 2025-06-19 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309463/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: ビューティガレージ 株式会社ビューティガレージは、2025年4月期通期の連結業績(2024年5月1日~2025年4月30日)を発表した。 【連結経営成績】 売上高 :337億2100万円(前期比 13. 0%増) 営業利益 :15億9400万円( 同 6. 2%減) 経常利益 :15億8400万円( 同 7. 9%減) 当期純利益:10億1900万円( 同 6. 0%減) 主力である物販事業では、商品ラインナップの拡充とECサイトの更なる進化・改善、各種サービスの強化に努めるとともに、物流力を武器とするための新物流... --- ### ティーライフ、2025年7月期3Q決算を発表 経常利益は前年同期比19.3%減 > ティーライフ株式会社は、2025年7月期第3四半期の連結業績(2024年8月1日~2025年4月30日)を発表した。 - Published: 2025-06-16 - Modified: 2025-06-16 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309461/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: ティーライフ ティーライフ株式会社は、2025年7月期第3四半期の連結業績(2024年8月1日~2025年4月30日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :86億6600万円(前年同期比 11. 3%減) 営業利益 :2億8500万円( 同 14. 8%減) 経常利益 :2億7600万円( 同 19. 3%減) 四半期純利益:2億100万円( 同 0. 2%増) ウェルネス事業では、テレビショッピング向けの販売において主力のヘルスケア商品に注力したほか、寝具等の新商品拡販に努めた。また、実店舗向け... --- ### アドウェイズ、2025年12月期1Q決算を発表 アドプラットフォーム事業は好調もエージェンシー事業が苦戦 > 株式会社アドウェイズは、2025年12月期第1四半期の連結業績(2025年1月1日~2025年3月31日)を発表した。 - Published: 2025-06-16 - Modified: 2025-06-16 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309459/ - カテゴリー: 広告関連 - タグ: 業績 - 企業: アドウェイズ 株式会社アドウェイズは、2025年12月期第1四半期の連結業績(2025年1月1日~2025年3月31日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :31億3600万円(前年同期比 4. 9%減) 営業利益 :2億3700万円( 同 22. 1%増) 経常利益 :3億4600万円( 同 7. 0%増) 四半期純利益:2億円( 同 35. 5%減) 同連結会計年度の同社グループは、全自動マーケティングプラットフォーム「UNICORN」でのブランド広告の需要及びアフィリエイト広告サービス「JA... --- ### ファーマフーズ、2025年7月期3Q決算を発表 BtoC事業における医薬品等の販売が売上に寄与するも赤字に転落 > 株式会社ファーマフーズは、2025年7月期第3四半期の連結業績(2024年8月1日~2025年4月30日)を発表した。 - Published: 2025-06-12 - Modified: 2025-06-12 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309457/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: ファーマフーズ 株式会社ファーマフーズは、2025年7月期第3四半期の連結業績(2024年8月1日~2025年4月30日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :468億1700万円(前年同期比 0. 8%減) 営業利益 :マイナス2億1700万円(前年同期 32億6600万円) 経常利益 :マイナス2億3100万円( 同 32億2300万円) 四半期純利益:マイナス11億2300万円( 同 18億5600万円) BtoC事業においては、魅力的な新製品開発及びその魅力が伝わるプロモーション強化を目指し... --- ### 日本テレビHD、2025年3月期決算は増収増益 利益面はいずれも前期比30%以上増 > 日本テレビホールディングス株式会社は、2025年3月期通期の連結業績(2024年4月1日~2025年3月31日)を発表した。 - Published: 2025-06-12 - Modified: 2025-06-12 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309455/ - カテゴリー: 広告関連 - タグ: 業績 - 企業: 日本テレビホールディングス 日本テレビホールディングス株式会社は、2025年3月期通期の連結業績(2024年4月1日~2025年3月31日)を発表した。 【連結経営成績】 売上高 :4619億1500万円(前期比 9. 1%増) 営業利益 :549億1700万円( 同 31. 1%増) 経常利益 :657億2400万円( 同 32. 8%増) 当期純利益 :460億円( 同 32. 7%増) 同四半期の同社グループの売上高は、主たる事業であるメディア・コンテンツ事業において、スポット収入やデジタル広告収入、大阪・関西万博の... --- ### テレビ朝日HD、親会社・朝日新聞社の2025年3月期決算を発表 経常利益は前期比26.5%増と大きく伸長 > 株式会社テレビ朝日ホールディングスは、親会社等である株式会社朝日新聞社の2025年3月期の決算(連結業績:2024年4月1日~2025年3月31日)を発表した。 - Published: 2025-06-11 - Modified: 2025-06-10 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309452/ - カテゴリー: 広告関連 - タグ: 業績 - 企業: テレビ朝日ホールディングス 株式会社テレビ朝日ホールディングスは、親会社等である株式会社朝日新聞社の2025年3月期の決算(連結業績:2024年4月1日~2025年3月31日)を発表した。 【連結経営成績】 売上高 :2780億6800万円(前期比 3. 3%増) 営業利益 :56億1900万円( 同 2. 8%減) 経常利益 :165億3900万円( 同 26. 5%増) 当期純利益:97億6500万円( 同 1. 4%減) 売上に関しては2780億6300万円で前期より3. 3%の増収。利益面は、営業利益・純利益は前期... --- ### MTG、2025年9月期2Q決算は増収増益 経常利益が前年同期比306.9%増など利益面が大幅増 > 株式会社MTGは、2025年9月期第2四半期の連結業績(2024年10月1日~2025年3月31日)を発表した。 - Published: 2025-06-11 - Modified: 2025-06-10 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309450/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: MTG 株式会社MTGは、2025年9月期第2四半期の連結業績(2024年10月1日~2025年3月31日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :466億9500万円(前年同期比 42. 6%増) 営業利益 :73億7000万円( 同 345. 5%増) 経常利益 :74億6900万円( 同 306. 9%増) 中間純利益:46億5500万円( 同 296. 8%増) ダイレクトマーケティング事業のReFaブランドでは、ReFa BEAUTECHシリーズのヘアケア商品や、ヘアブラシ、ヘアケア... --- ### BASE、2025年12月期1Q決算は増収増益 経常利益は前年同期比94.7%増と約2倍に急伸 > BASE株式会社は、2025年12月期第1四半期の連結業績(2025年1月1日~2025年3月31日)を発表した。 - Published: 2025-06-11 - Modified: 2025-06-10 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309448/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: BASE BASE株式会社は、2025年12月期第1四半期の連結業績(2025年1月1日~2025年3月31日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :45億7100万円(前年同期比 27. 3%増) 営業利益 :3億8900万円( 同 89. 1%増) 経常利益 :4億1200万円( 同 94. 7%増) 四半期純利益:3億2200万円( 同 51. 2%増) 同四半期連結会計期間のBASE事業の流通総額は、月間売店数及び1ショップあたり月間平均GMVがともに増加し、前年同四半期比で想定通りに... --- ### ユーザーローカル、2025年6月期3Q決算は増収増益 本社移転で費用増も増収が上回る > 株式会社ユーザーローカルは、2025年6月期第3四半期の業績(2024年7月1日~2025年3月31日)を発表した。 - Published: 2025-06-10 - Modified: 2025-06-09 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309446/ - カテゴリー: IT・DX - タグ: 業績 - 企業: ユーザーローカル 株式会社ユーザーローカルは、2025年6月期第3四半期の業績(2024年7月1日~2025年3月31日)を発表した。 【経営成績(累計)】 売上高 :33億6200万円(前年同期比 16. 9%増) 営業利益 :15億1800万円( 同 13. 7%増) 経常利益 :15億1900万円( 同 14. 3%増) 四半期純利益 :10億4900万円( 同 16. 4%増) 同四半期の研究開発活動においては、主に「自社AIアルゴリズム拡充」、「既存サービスへのAIアルゴリズム実装」、「AIサービスの新... --- ### BEENOS、2025年9月期2Q決算は減収増益 経常利益は前年同期比95.4%増 > BEENOS株式会社は、2025年9月期第2四半期の連結業績(2024年10月1日~2025年3月31日)を発表した。 - Published: 2025-06-10 - Modified: 2025-06-09 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309444/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: BEENOS BEENOS株式会社は、2025年9月期第2四半期の連結業績(2024年10月1日~2025年3月31日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :95億6500万円(前年同期比 40. 5%減) 営業利益 :17億2400万円( 同 156. 3%増) 経常利益 :12億6900万円( 同 95. 4%増) 中間純利益 :8億4700万円( 同 269. 6%増) Eコマース事業のグローバルコマース部門では、「海外転送・購入サポート事業(FROM JAPAN)」で従前より実施している積... --- ### ポーラ・オルビスHD、2025年12月期1Q決算を発表 営業利益は前年同期比23.5%増 > 株式会社ポーラ・オルビスホールディングスは、2025年12月期第1四半期の連結業績(2025年1月1日~2025年3月31日)を発表した。 - Published: 2025-06-09 - Modified: 2025-06-09 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309442/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: ポーラ・オルビスホールディングス 株式会社ポーラ・オルビスホールディングスは、2025年12月期第1四半期の連結業績(2025年1月1日~2025年3月31日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :413億1300万円(前年同期比 1. 0%増) 営業利益 :41億4800万円( 同 23. 5%増) 経常利益 :24億7000万円( 同 47. 1%減) 四半期純利益:13億1000万円( 同 58. 1%減) 同四半期の売上高は、主に基幹ブランドであるPOLAブランドの売上の増収影響により前年同期比1. 0%増の... --- ### デジタルHD、2025年12月期1Q決算は減収増益 経常利益は前年同期比168.9%増の急拡大 > 株式会社デジタルホールディングスは、2025年12月期第1四半期の連結業績(2025年1月1日~2025年3月31日)を発表した。 - Published: 2025-06-09 - Modified: 2025-06-09 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309439/ - カテゴリー: 広告関連 - タグ: 業績 - 企業: デジタルホールディングス 株式会社デジタルホールディングスは、2025年12月期第1四半期の連結業績(2025年1月1日~2025年3月31日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 収益 :36億3900万円(前年同期比 14. 6%減) 営業利益 :5億7600万円( 同 10. 0%増) 経常利益 :34億1300万円( 同 168. 9%増) 四半期純利益:20億円( 同 184. 1%増) 株式会社オプトが提供するデジタル広告支援を中心に、デジタルマーケティング支援及びDX開発等で構成される「Marketing... --- ### ユーグレナ、2025年12月期1Q決算を発表 営業利益は前年同期比104.5%増の大幅増益 > 株式会社ユーグレナは、2025年12月期第1四半期の連結業績(2025年1月1日~2025年3月31)を発表した。 - Published: 2025-06-06 - Modified: 2025-06-06 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309437/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: ユーグレナ 株式会社ユーグレナは、2025年12月期第1四半期の連結業績(2025年1月1日~2025年3月31)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :119億3500万円(前年同期比 7. 0%増) 営業利益 :6億1800万円( 同 104. 5%増) 経常利益 :4億3600万円( 同 63. 8%増) 四半期期純利益:マイナス5億700万円(前年同期 マイナス1億9100万円) 同四半期は、ヘルスケア事業においては前年同期比で直販売上高が概ね横ばいで推移する一方で、連結子会社化したサティ... --- ### ピクスタ、2025年12月期1Q決算は増収減益 純利益は前年同期比40.2%減 > ピクスタ株式会社は、2025年12月期第1四半期の連結業績(2025年1月1日~2025年3月31日)を発表した。 - Published: 2025-06-06 - Modified: 2025-06-06 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309435/ - カテゴリー: 広告関連 - タグ: 業績 ピクスタ株式会社は、2025年12月期第1四半期の連結業績(2025年1月1日~2025年3月31日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :6億5700万円(前年同期比 0. 8%増) 営業利益 :5900万円( 同 36. 7%減) 経常利益 :6000万円( 同 36. 6%減) 四半期純利益:3900万円( 同 40. 2%減) PIXTA事業において、定額制の月間購入者数累計は、少量ダウンロードプランの利用ユーザーが減少したこと等により、35324人(前年同期比2. 8%減)... --- ### 大日本印刷、2025年3月期決算を発表 経常利益は前年同期比で17.4%増 > 大日本印刷株式会社は、2025年3月期通期(2024年4月1日~2025年3月31日)の連結業績を発表した。 - Published: 2025-06-06 - Modified: 2025-06-06 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309432/ - カテゴリー: 広告関連 - タグ: 業績 - 企業: 大日本印刷 大日本印刷株式会社は、2025年3月期通期(2024年4月1日~2025年3月31日)の連結業績を発表した。 【連結経営成績】 売上高 :1兆4576億900万円(前年同期比 2. 3%増) 営業利益 :936億1200万円( 同 24. 1%増) 経常利益 :1159億2000万円( 同 17. 4%増) 当期純利益 :1106億8200万円( 同 0. 2%減) スマートコミュニケーション部門のイメージングコミュニケーション関連は、写真プリント用の昇華型熱転写記録材が欧米市場で好調に推移。ま... --- ### シーボン、2025年3月期決算は増収増益 経常利益は前年同期比291.8%増 > 株式会社シーボンは、2025年3月期通期の連結業績(2024年4月1日~2025年3月31日)を発表した。 - Published: 2025-06-05 - Modified: 2025-06-04 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309430/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: シーボン 株式会社シーボンは、2025年3月期通期の連結業績(2024年4月1日~2025年3月31日)を発表した。 【連結経営成績】 売上高 :88億3800万円(前期比 4. 0%増) 営業利益 :1億7100万円( 同 481. 7%増) 経常利益 :1億7200万円( 同 291. 8%増) 当期純利益 :1億3600万円(前期 マイナス2600万円) 主力事業である直営店舗事業は、国内化粧品市場の回復もあり、売上高は増加傾向となった。また、2026年の創業60周年に向けて、「60th Anniv... --- ### かっこ、2025年12月期1Q決算を発表 前年同期比14.0%の増収で赤字幅も縮小 > かっこ株式会社は、2025年12月期第1四半期の業績(2025年1月1日~2025年3月31日)を発表した。 - Published: 2025-06-05 - Modified: 2025-06-04 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309427/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: かっこ かっこ株式会社は、2025年12月期第1四半期の業績(2025年1月1日~2025年3月31日)を発表した。 【経営成績(累計)】 売上高 :1億9000万円(前年同期比 14. 0%増) 営業利益 :マイナス3200万円(前年同期 マイナス7700万円) 経常利益 :マイナス3200万円( 同 マイナス7700万円) 四半期純利益 :マイナス3200万円( 同 マイナス7700万円) 同社は、セキュリティ・ペイメント・データサイエンスの技術とノウハウをもとに、アルゴリズム及びソフトウエアを開発... --- ### 富士山マガジンサービス、2025年12月期1Q決算は増収減益 経常利益は前年同期比80.8%減 > 株式会社富士山マガジンサービスは、2025年12月期第1四半期の連結業績(2025年1月1日~2025年3月30日)を発表した。 - Published: 2025-06-04 - Modified: 2025-06-04 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309425/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: 富士山マガジンサービス 株式会社富士山マガジンサービスは、2025年12月期第1四半期の連結業績(2025年1月1日~2025年3月30日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :14億2100万円(前年同期比 0. 6%増) 営業利益 :2300万円( 同 81. 9%減) 経常利益 :2400万円( 同 80. 8%減) 四半期純利益:600万円( 同 91. 8%減) 同四半期は主力事業である雑誌販売支援事業セグメントにおいて、雑誌の定期購読者の囲い込み、新規読者の獲得のための各マーケティングチャネルの... --- ### ハーバー研究所、2025年3月期決算を発表 減収ながら利益面は黒字浮上 > 株式会社ハーバー研究所は、2025年3月期通期の連結業績(2024年4月1日~2025年3月31日)を発表した。 - Published: 2025-06-03 - Modified: 2025-06-03 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309422/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: ハーバー研究所 株式会社ハーバー研究所は、2025年3月期通期の連結業績(2024年4月1日~2025年3月31日)を発表した。 【連結経営成績】 売上高 :120億6100万円(前期比 2. 1%減) 営業利益 :5億8900万円(前期 マイナス1億8700万円) 経常利益 :6億800万円( 同 マイナス1億9100万円) 当期純利益:5億7600万円( 同 マイナス21億1800万円) 販売ルート別の業績を見ると、百貨店向卸売はインバウンド需要を背景に、売上が対前期比で増加したものの、通信販売(EC含む)... --- ### 大日本印刷、代表取締役の異動・取締役及び執行役員の人事を発表 > 大日本印刷株式会社は、2025年5月13日開催の取締役会において、下記のとおり代表取締役の異動、並びに取締役及び執行役員の人事の一部変更が決議したことを発表した。 - Published: 2025-06-03 - Modified: 2025-06-03 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309420/ - カテゴリー: 広告関連 - タグ: 人事 - 企業: 大日本印刷 大日本印刷株式会社は、2025年5月13日開催の取締役会において、下記のとおり代表取締役の異動、並びに取締役及び執行役員の人事の一部変更が決議したことを発表した。 すでに6月下旬開催予定の同社定時株主総会及び取締役会において正式決定することが発表されている、取締役及び執行役員の人事に加えての異動となる。 【代表取締役の異動(追加)】 [退任予定代表取締役(2025年6月下旬開催予定の当社定時株主総会終結時に退任)] 代表取締役副社長:山口 正登(同社特別顧問に就任予定) 【執行役員から取締役への... --- ### ハーバー研究所、代表取締役の異動ならびに取締役候補者を発表 2025年6月18日付予定 > 株式会社ハーバー研究所は、下記のとおり代表取締役の異動ならびに取締役候補者が内定したことを発表した。2025年6月18日開催の同社定時株主総会・取締役会にて正式決定予定。 - Published: 2025-06-03 - Modified: 2025-06-03 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309418/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 人事 - 企業: ハーバー研究所 株式会社ハーバー研究所は、下記のとおり代表取締役の異動ならびに取締役候補者が内定したことを発表した。2025年6月18日開催の同社定時株主総会・取締役会にて正式決定予定。 【代表取締役の異動】 〔新任代表取締役候補〕 代表取締役社長:西 幹男 [現:専務取締役] 【取締役候補者】 〔取締役(監査等委員である者を除く)候補者〕 西村 良徳〈重任〉 [現:化粧品開発部、食品開発部、品質保証部、デザイン部、メディカルフーズ事業部担当] 松重 朋隆〈重任〉 [現:店舗販売部、国内販売部、海外販売部担当]... --- ### 中広、2025年3月期決算を発表 経常利益は前期比4.8%増 - Published: 2025-06-03 - Modified: 2025-06-03 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309416/ - カテゴリー: 広告関連 - タグ: 業績 - 企業: 中広 株式会社中広は、2025年3月期通期の連結業績(2024年4月1日~2025年3月31日)を発表した。 【連結経営成績】 売上高 :113億3200万円(前期比 10. 7%増) 営業利益 :3億900万円(同 1. 9%増) 経常利益 :3億2200万円( 同 4. 8%増) 当期純利益 :1億6300万円( 同 15. 1%減) 同社グループは、VC加盟社とともに「全国5,000万世帯に、地域フリーマガジンを直接お届けする」ことを中長期の経営目標としている。同連結会計年度は、直営誌として全国... --- ### AZ-COM丸和ホールディングス、2025年3月期決算は増収減益 利益面はいずれも前年同期比で20%前後の減益 > AZ-COM丸和ホールディングス株式会社は、2025年3月期通期の連結業績(2024年4月1日~2025年3月31日)を発表した。 - Published: 2025-06-03 - Modified: 2025-06-03 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309414/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: 丸和運輸機関 AZ-COM丸和ホールディングス株式会社は、2025年3月期通期の連結業績(2024年4月1日~2025年3月31日)を発表した。 【連結経営成績】 売上高 :2083億7000万円(前年同期比 4. 9%増) 営業利益 :109億6900万円( 同 20. 8%減) 経常利益 :116億4500万円( 同 19. 7%減) 当期純利益 :72億8400万円( 同 20. 1%減) 主力の物流事業セグメントの業績を見ると、輸配送事業におけるラストワンマイル事業は、エリア拡大や稼働台数増に加え、完... --- ### 朝日放送グループHD、2025年3月期決算は増収増益 前期赤字だった純利益も黒字浮上 > 朝日放送グループホールディングス株式会社は、2025年3月期通期の連結業績(2024年4月1日~2025年3月31日)を発表した。 - Published: 2025-06-03 - Modified: 2025-06-03 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309412/ - カテゴリー: 広告関連 - タグ: 業績 - 企業: 朝日放送グループ 朝日放送グループホールディングス株式会社は、2025年3月期通期の連結業績(2024年4月1日~2025年3月31日)を発表した。 【連結経営成績】 売上高 :919億2300万円(前期比 1. 6%増) 営業利益 :25億9100万円( 同 211. 3%増) 経常利益 :25億600万円( 同 246. 6%増) 当期純利益 :25億200万円(前年同期 マイナス8億8400万円) 放送・コンテンツ事業の売上高は785億2900万円で、前年同期比2. 4%の増収となった。また同事業は、テレビ... --- ### スクロール、2025年3月期決算は増収増益 経常利益は前期比16.6%増 > 株式会社スクロールは、2025年3月期通期の連結業績(2024年4月1日~2025年3月31日)を発表した。 - Published: 2025-05-28 - Modified: 2025-05-27 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309402/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 株式会社スクロールは、2025年3月期通期の連結業績(2024年4月1日~2025年3月31日)を発表した。 【連結経営成績】 売上高 :840億3000万円(前期比 5. 3%増) 営業利益 :60億5200万円( 同 13. 9%増) 経常利益 :64億2400万円( 同 16. 6%増) 当期純利益:42億6700万円( 同 16. 9%増) ソリューション事業の物流代行においては、BtoB物流や食品ECなどの新しい市場の開拓を含め、新規顧客の獲得に向けた営業活動や、物流センターの効率改善... --- ### スクロール、2025年3月期決算は増収増益 経常利益は前期比16.6%増 > 株式会社スクロールは、2025年3月期通期の連結業績(2024年4月1日~2025年3月31日)を発表した。 - Published: 2025-05-28 - Modified: 2025-05-27 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309400/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: スクロール 株式会社スクロールは、2025年3月期通期の連結業績(2024年4月1日~2025年3月31日)を発表した。 【連結経営成績】 売上高 :840億3000万円(前期比 5. 3%増) 営業利益 :60億5200万円( 同 13. 9%増) 経常利益 :64億2400万円( 同 16. 6%増) 当期純利益:42億6700万円( 同 16. 9%増) ソリューション事業の物流代行においては、BtoB物流や食品ECなどの新しい市場の開拓を含め、新規顧客の獲得に向けた営業活動や、物流センターの効率改善... --- ### アイスタイル、2025年6月期3Q決算を発表 マーケティング支援事業・リテール事業が業績を牽引し増収増益 - Published: 2025-05-27 - Modified: 2025-05-27 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309406/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: アイスタイル 株式会社アイスタイルは、2025年6月期第3四半期の連結業績(2024年7月1日~2025年3月31日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :498億8500万円(前年同期比 21. 7%増) 営業利益 :23億4500万円( 同 61. 2%増) 経常利益 :25億3400万円( 同 88. 9%増) 四半期純利益 :17億6100万円( 同 111. 3%増) 売上高においては、国内で展開しているマーケティング支援事業及びリテール事業が業績を牽引し、前年同期比で21. 7%の増収... --- ### 売れるネット広告社グループ、『D2Cの会』フォーラム2025のセッション内容を発表 REAL VALUEとのコラボが決定し、堀江貴文氏・三崎優太氏・溝口勇児氏・青木康時氏なども登壇 2025年6月26日開催 > 売れるネット広告社グループ株式会社は、2025年6月26日(木)に開催する「D2C経営者サミット『D2Cの会』フォーラム2025」における全セッションおよびREAL VALUEとのスペシャルコラボが正式決定したことを発表した。 - Published: 2025-05-27 - Modified: 2025-05-27 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309398/ - カテゴリー: 通販 - 企業: 売れるネット広告社 売れるネット広告社グループ株式会社は、2025年6月26日(木)に開催する「D2C経営者サミット『D2Cの会』フォーラム2025」における全セッションおよびREAL VALUEとのスペシャルコラボが正式決定したことを発表した。 『D2Cの会』とは、売れるネット広告社が「D2Cに関わるすべての企業を成功に導きたい」との想いから発足したD2C関係者のグループで、『D2Cの会』フォーラムは、D2C事業主の経営者・決裁者150名、D2C支援会社150名の合計300名が集結し、「ともにD2Cの成功ノウハウ... --- ### プレミアムウォーターHD、2025年3月期決算を発表 営業利益は前期比21.7%増 > 株式会社プレミアムウォーターホールディングスは、2025年3月期第通期の連結業績(2024年4月1日~2025年3月31日)を発表した。 - Published: 2025-05-27 - Modified: 2025-05-27 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309396/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: プレミアムウォーターHD 株式会社プレミアムウォーターホールディングスは、2025年3月期第通期の連結業績(2024年4月1日~2025年3月31日)を発表した。 【連結経営成績】 売上収益 :768億9500万円(前期比 4. 6%減) 営業利益 :114億8200万円( 同 21. 7%増) 税引前利益 :90億8600万円( 同 13. 2%増) 親会社の所有者に帰属する当期利益:56億3100万円( 同 2. 5%減) 同連結会計年度は、デモンストレーション販売の実施やテレマーケティング・WEB等による新規顧客の... --- ### 新日本製薬、2025年9月期2Q決算を発表 経常利益は前年同期比21.9%増 > 新日本製薬株式会社は、2025年9月期第2四半期の連結業績(2024年10月1日~2025年3月31日)を発表した。 - Published: 2025-05-27 - Modified: 2025-05-27 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309394/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: 新日本製薬 新日本製薬株式会社は、2025年9月期第2四半期の連結業績(2024年10月1日~2025年3月31日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :202億8200万円(前年同期比 3. 2%増) 営業利益 :25億3300万円( 同 22. 0%増) 経常利益 :25億4000万円( 同 21. 9%増) 中間純利益:9億3500万円( 同 33. 3%減) 通信販売において、化粧品分野の「PERFECTONE」では、ミドル世代に向けた新商品投入・新規施策の展開による新規顧客の開拓が進展... --- ### テレビ朝日HD、2025年3月期決算は増収増益 経常利益が前期比43.2%増など利益面が好調 - Published: 2025-05-27 - Modified: 2025-05-27 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309391/ - カテゴリー: 広告関連 - タグ: 業績 - 企業: テレビ朝日ホールディングス 株式会社テレビ朝日ホールディングスは、2025年3月期通期の連結業績(2024年4月1日~2025年3月31日)を発表した。 【連結経営成績】 売上高 :3240億5600万円(前期比 5. 2%増) 営業利益 :197億400万円( 同 59. 7%増) 経常利益 :285億3300万円( 同 43. 2%増) 当期純利益:258億1600万円( 同 50. 6%増) テレビ放送事業において、タイム収入は企業業績の改善や経済環境の緩やかな回復が下支えとなり、レギュラー番組のセールスは増収となっ... --- ### テレビ朝日HD、役員異動および事業子会社の役員体制を発表 - Published: 2025-05-27 - Modified: 2025-05-27 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309389/ - カテゴリー: 広告関連 - タグ: 人事 - 企業: テレビ朝日ホールディングス 株式会社テレビ朝日ホールディングスは、下記の役員の異動等が内定したことを発表した。また、あわせて放送事業者である事業子会社3社の役員体制についても発表。いずれも各社の定時株主総会・取締役会にて正式決定予定となる。 【テレビ朝日ホールディングス役員体制・役員人事】 〔常勤役員〕 代表取締役会長:早河 洋 代表取締役社長:篠塚 浩 [担当等:取締役会議長、インターネット戦略・ネットワーク戦略・サステナビリティ推進担当] 取締役副社長:西 新〈昇任〉 [担当等:コンテンツ戦略・営業戦略担当] 取締役:... --- ### 日本テレビHD、役員の担務変更及び異動を発表 2025年6月1日・27日付 > 日本テレビホールディングス株式会社は、下記のとおり役員の担務変更及び役員の異動等が内定したことを発表した。 - Published: 2025-05-27 - Modified: 2025-05-27 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309408/ - カテゴリー: 広告関連 - タグ: 人事 - 企業: 日本テレビホールディングス 日本テレビホールディングス株式会社は、下記のとおり役員の担務変更及び役員の異動等が内定したことを発表した。 完全子会社の日本テレビ放送網株式会社の役員の異動等についても同時に発表している。なお、2025年6月27日付け役員の異動は、同日開催の定時株主総会・取締役会にて正式決定予定。 ●2025年6月1日付 【日本テレビホールディングス株式会社】 〈新任(昇任)〉 業務監査室長:佐々木 尚 [現:経営管理局法務部長] 【日本テレビ放送網株式会社】 〈新任(昇任)〉 総務局長:正田 千瑞子 [現:総... --- ### 千趣会、2025年12月期1Q決算を発表 前年同期比で5.0%の減収も経常損益は赤字幅縮小 > 株式会社千趣会は、2025年12月期第1四半期の連結業績(2025年1月1日~2025年3月31日)を発表した。 - Published: 2025-05-27 - Modified: 2025-05-27 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309404/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: 千趣会 株式会社千趣会は、2025年12月期第1四半期の連結業績(2025年1月1日~2025年3月31日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :98億2600万円(前年同期比 5. 0%減) 営業利益 :マイナス10億2900万円(前年同期 マイナス12億9900万円) 経常利益 :マイナス9億9400万円( 同 マイナス13億3300万円) 四半期純利益:マイナス11億3800万円( 同 マイナス9億5000万円) 主力事業である通信販売事業では、世代別事業ドメインへの再編、コアターゲッ... --- ### 博報堂DYHD、2025年3月期決算を発表 経常利益は前期比12.8%増 > 株式会社博報堂DYホールディングスは、2025年3月期通期の連結業績(2024年4月1日~2025年3月31日)を発表した。 - Published: 2025-05-23 - Modified: 2025-05-23 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309384/ - カテゴリー: 広告関連 - タグ: 業績 - 企業: 博報堂DYホールディングス 株式会社博報堂DYホールディングスは、2025年3月期通期の連結業績(2024年4月1日~2025年3月31日)を発表した。 【連結経営成績】 収益 :9533億1600万円(前期比 0. 7%増) 営業利益 :375億8100万円( 同 9. 6%増) 経常利益 :426億6000万円( 同 12. 8%増) 当期純利益:107億6800万円( 同 56. 8%減) 売上高を種目別に確認すると、インターネットメディア及びアウトドアメディアが前年を上回り、メディア合計で増収となった。メディア以外... --- ### パス、2025年3月期決算を発表 利益面はいずれも赤字幅拡大 > パス株式会社は、2025年3月期通期の連結業績(2024年4月1日~2025年3月31日)を発表した。 - Published: 2025-05-23 - Modified: 2025-05-23 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309387/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: パス パス株式会社は、2025年3月期通期の連結業績(2024年4月1日~2025年3月31日)を発表した。 【連結経営成績】 売上高 :22億5300万円(前期比 2. 9%減) 営業利益 :マイナス2億800万円(前期 マイナス1億7200万円) 経常利益 :マイナス2億2800万円( 同 マイナス1億6800万円) 当期純利益:マイナス2億7600万円( 同 マイナス1億7500万円) 同連結会計年度は、成長戦略事業として、マーケット・エクスパンション事業及びAI・テクノロジー事業並びにインベス... --- ### 北の達人コーポレーション、2025年2月期決算は減収増益 純利益は前期比21.2%増 > 株式会社北の達人コーポレーションは、2025年2月期通期の連結業績(2024年3月1日~2025年2月28日)を発表した。 - Published: 2025-04-23 - Modified: 2025-04-23 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309376/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: 北の達人コーポレーション 株式会社北の達人コーポレーションは、2025年2月期通期の連結業績(2024年3月1日~2025年2月28日)を発表した。 【連結経営成績】 売上高 :118億2600万円(前期比 19. 4%減) 営業利益 :16億7500万円( 同 15. 6%増) 経常利益 :17億400万円( 同 15. 1%増) 当期純利益 :12億500万円( 同 21. 2%増) 主要ブランド「北の快適工房」における主な獲得チャネルは、同社が独自に運営するECサイト経由の「自社サイト等」と、Amazonや楽天市場... --- ### AFC-HD アムスライフサイエンス、2025年8月期2Q決算は増収増益 経常利益は前年同期比25.7%増 > 株式会社AFC-HD アムスライフサイエンスは、2025年8月期第2四半期の連結業績(2024年9月1日~2025年2月28日)を発表した。 - Published: 2025-04-23 - Modified: 2025-04-23 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309374/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: AFC-HD アムスライフサイエンス 株式会社AFC-HD アムスライフサイエンスは、2025年8月期第2四半期の連結業績(2024年9月1日~2025年2月28日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :166億1400万円(前年同期比 14. 2%増) 営業利益 :12億9400万円( 同 26. 5%増) 経常利益 :13億3200万円( 同 25. 7%増) 中間純利益:8億8100万円( 同 37. 4%増) おもなセグメントの業績を見ると、主力であるヘルスケア事業のOEM部門では、ロコモ対策、アイケア、乳酸菌関... --- ### ティーライフ、完全子会社の吸収合併を発表 2025年7月1日付予定 > ティーライフ株式会社は、完全子会社である株式会社Lifeitを吸収合併することを発表した。 - Published: 2025-04-23 - Modified: 2025-04-23 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309371/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: ティーライフ ティーライフ株式会社は、完全子会社である株式会社Lifeitを吸収合併することを発表した。 Lifeit社は、オンラインセレクトショップの運営(BtoC)やECソリューションサービス(BtoB)を行うとともに、自社の販売チャネルを活用したティーライフ社商品の販売やティーライフ社物流センターの活用等グループシナジーの創出に努めてきたが、今回さらなる経営資源の有効活用、事業運営の効率化を目的に吸収合併を実施することとなった。 合併契約の締結日は2025年4月30日、合併期日(効力発生日)は2025年... --- ### フェリシモ、2025年2月期決算を発表 売上高は前期比微減ながら黒字に浮上 > 株式会社フェリシモは、2025年2月期通期の連結業績(2024年3月1日~2025年2月28日)を発表した。 - Published: 2025-04-10 - Modified: 2025-04-10 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309361/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: フェリシモ 株式会社フェリシモは、2025年2月期通期の連結業績(2024年3月1日~2025年2月28日)を発表した。 【連結経営成績】 売上高 :294億4900万円(前期比 0. 5%減) 営業利益 :7000万円(前期 マイナス9億3100万円) 経常利益 :2億2700万円( 同 マイナス6億1200万円) 当期純利益 :1億3600万円( 同 マイナス8億5800万円) 中核事業である定期便事業は、冬物商品が好調に推移したこと、売れ筋商品や関連商品のおすすめを強化したことにより、顧客購入単価が前... --- ### 売れるネット広告社グループ、『D2Cの会』フォーラム2025を開催 2025年6月26日 > 売れるネット広告社グループ株式会社は、2025年6月26日(木)にD2C経営者サミット『D2Cの会』フォーラム2025を開催することを発表した。 - Published: 2025-04-07 - Modified: 2025-04-07 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309358/ - カテゴリー: 通販 - 企業: 売れるネット広告社 売れるネット広告社グループ株式会社は、2025年6月26日(木)にD2C経営者サミット『D2Cの会』フォーラム2025を開催することを発表した。 『D2Cの会』とは売れるネット広告社が「D2Cに関わるすべての企業を成功に導きたい」との想いから発足したD2C関係者のグループで『D2Cの会』フォーラムは、D2C事業主の経営者・決裁者150名、D2C支援会社150名の合計300名が集結し「ともにD2Cの成功ノウハウを学び、ともにD2Cの売上を劇的にアップする未来を創る。」ためのD2Cイベント。2022... --- ### オイシックス、2025年3月期3Q決算を発表 経常利益は前年同期比21.7%増 > オイシックス・ラ・大地株式会社は、2025年3月期第3四半期の連結業績(2024年4月1日~2024年12月31日)を発表した。 - Published: 2025-04-05 - Modified: 2025-04-03 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309354/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: オイシックス オイシックス・ラ・大地株式会社は、2025年3月期第3四半期の連結業績(2024年4月1日~2024年12月31日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :1936億2500万円(前年同期比 116. 0%増) 営業利益 :59億1100万円( 同 37. 7%増) 経常利益 :58億1300万円( 同 21. 7%増) 四半期純利益:35億3600万円( 同 17. 3%増) BtoCサブスク事業では、主要ブランドであり共働きの子育て世代を主要ターゲットとする「Oisix」、国産の食... --- ### 東北新社、取締役および執行役員人事を発表 > 株式会社東北新社は、下記の取締役人事の内定および執行役員人事をを発表した。 - Published: 2025-04-04 - Modified: 2025-04-03 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309356/ - カテゴリー: 広告関連 - タグ: 人事 - 企業: 東北新社 株式会社東北新社は、下記の取締役人事の内定および執行役員人事をを発表した。執行役員人事は2025年4月1日付で、取締役人事は2025年6月開催の同社定時株主総会にて正式決定する予定。 【取締役】 〔新任取締役候補〕 小松 哲郎:取締役 中川 有紀子:社外取締役 加計本 誠:社外取締役・監査等委員 〔取締役の異動予定〕 ロケット 和佳子:取締役 [現:社外取締役] 【執行役員】 〔新任〕 岡野 晃二:執行役員 漆原 弘子:執行役員 橘 俊英:執行役員 早武 淳:執行役員 ■リリース https:/... --- ### 中広、広済堂ホールディングスの連結子会社から求人媒体事業を取得 > 株式会社中広は、株式会社広済堂ホールディングスの求人媒体事業に関する権利義務を取得することを発表した。 - Published: 2025-04-04 - Modified: 2025-04-03 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309350/ - カテゴリー: 広告関連 - 企業: 中広 株式会社中広は、株式会社広済堂ホールディングスの求人媒体事業に関する権利義務を取得することを発表した。 広済堂ホールディングスの連結子会社である株式会社広済堂ビジネスサポートを分割会社とし、吸収分割の方法により子会社として設立する株式会社中広ワークインの株式を中広が取得する株式譲渡契約を締結したことによるもので、取得予定日は2025年7月1日。 中広グループは、VC加盟社と共に地域フリーマガジンを全国34都道府県で月間181誌(2025年2月末時点)発行しており、地域の全ジャンルの広告・生活情報... --- ### クラシコム、2025年7月期2Q決算は増収減益 経常利益は前年同期比22.1%減 > 株式会社クラシコムは、2025年7月期第2四半期の連結業績(2024年8月1日~2025年1月31日)を発表した。 - Published: 2025-03-26 - Modified: 2025-03-25 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309344/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: クラシコム 株式会社クラシコムは、2025年7月期第2四半期の連結業績(2024年8月1日~2025年1月31日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :41億9300万円(前年同期比 17. 0%増) 営業利益 :5億4800万円( 同 16. 3%減) 経常利益 :5億5600万円( 同 22. 1%減) 中間純利益:3億5500万円( 同 23. 1%減) 同中間連結会計期間の「北欧、暮らしの道具店」セグメントは、アプリダウンロードを訴求するオンライン広告等のマーケティング投資を積極的に行っ... --- ### 株式会社東急エージェンシー、「第14回東京屋外広告コンクール」にて東京都知事賞など複数受賞 > 株式会社東急エージェンシーは、公益社団法人東京屋外広告協会が主催する「第14回 東京屋外広告コンクール」にて東京都知事賞、東京商工会議所 会頭賞、東京屋外広告協会 会長賞を受賞したことを発表した。 - Published: 2025-03-26 - Modified: 2025-03-25 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309346/ - カテゴリー: 広告関連 - タグ: 受賞 - 企業: 東急エージェンシー 株式会社東急エージェンシーは、公益社団法人東京屋外広告協会が主催する「第14回 東京屋外広告コンクール」にて東京都知事賞、東京商工会議所 会頭賞、東京屋外広告協会 会長賞を受賞したことを発表した。 同コンクールは、東京の美しい景観を創出する使命のもと、街並みを構成する屋外広告物を対象として、建築物や景観との調和がとれた優れたデザインの作品を表彰するもの。 受賞結果は以下の通りとなる。 【第3部門 東京都知事賞】 〈作品名〉Dear Milk「何も足さない」真っ白広告 〈広告主〉株式会社明治 〈デ... --- ### アピリッツ、2025年1月期決算は増収減益 Webソリューション事業の大型案件における納期遅延が影響 > 株式会社アピリッツは、2025年1月期通期の連結業績(2024年2月1日~2025年1月31日)を発表した。 - Published: 2025-03-25 - Modified: 2025-03-25 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309342/ - カテゴリー: IT・DX 株式会社アピリッツは、2025年1月期通期の連結業績(2024年2月1日~2025年1月31日)を発表した。 【連結経営成績】 売上高 :90億800万円(前期比 6. 9%増) 営業利益 :1億8500万円( 同 69. 0%減) 経常利益 :1億8500万円( 同 68. 9%減) 当期純利益:4500万円( 同 88. 1%減) Webソリューション事業においては、顧客のニーズに合わせたサービス設計から開発・保守までの一連の業務を請け負うことによるロイヤリティループの形成、若手に責任あるポ... --- ### プレミアアンチエイジング、2025年7月期2Q決算は黒字転換 リカバリー事業が好調 > プレミアアンチエイジング株式会社は、2025年7月期第2四半期の連結業績(2024年8月1日~2025年1月31日)を発表した。 - Published: 2025-03-25 - Modified: 2025-03-25 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309339/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: プレミアアンチエイジング プレミアアンチエイジング株式会社は、2025年7月期第2四半期の連結業績(2024年8月1日~2025年1月31日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :85億2800万円(前年同期比 19. 9%減) 営業利益 :9億7700万円(前年同期 マイナス2億500万円) 経常利益 :9億7000万円( 同 マイナス1億9900万円) 中間純利益:5億8100万円( 同 マイナス16億8500万円) 同中間連結会計期間の売上高は、子会社の株式会社ベネクスを通じて行っているリカバリー事業の... --- ### プレミアアンチエイジング、機構改組並びに執行役員人事を発表 2025年4月1日付 > プレミアアンチエイジング株式会社は、2025年4月1日付の機構改組並びに執行役員人事を下記のとおり発表した。 - Published: 2025-03-19 - Modified: 2025-03-19 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309335/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 人事 - 企業: プレミアアンチエイジング プレミアアンチエイジング株式会社は、2025年4月1日付の機構改組並びに執行役員人事を下記のとおり発表した。なお、同執行役員人事は、今回の機構改組にともなって担当が変更となるもの。 【機構改組】 通販・卸売販売チャネル間のブランディングや販促活動におけるコミュニケーションを徹底し、認知から購買活動に至るまでの一貫性がある、両チャネルと連動したコミュニケーションの開発とセールスプロモーションを強化するべく、「マーケティングマネジメント本部」を新設する。 【執行役員人事 (カッコ)内は担当】 上村 ... --- ### ファーマフーズ、2025年7月期2Q決算は減収減益 経常利益は前年同期比58.2%減 > 式会社ファーマフーズは、2025年7月期第2四半期の連結業績(2024年8月1日~2025年1月31日)を発表した。 - Published: 2025-03-19 - Modified: 2025-03-19 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309332/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: ファーマフーズ 式会社ファーマフーズは、2025年7月期第2四半期の連結業績(2024年8月1日~2025年1月31日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :298億5700万円(前年同期比 5. 7%減) 営業利益 :6億2300万円( 同 59. 4%減) 経常利益 :6億4500万円( 同 58. 2%減) 四半期純利益:2億2900万円( 同 70. 1%減) BtoC事業においては、魅力的な新製品開発及びその魅力が伝わるプロモーション強化を目指し、顧客獲得効率指標のCPO及び収益性指標のL... --- ### ビューティガレージ、2025年4月期3Q決算は増収減益 売上高は全セグメントで伸長 > 株式会社ビューティガレージは、2025年4月期第3四半期の連結業績(2024年5月1日~2025年1月31日)を発表した。 - Published: 2025-03-19 - Modified: 2025-03-19 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309330/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: ビューティガレージ 株式会社ビューティガレージは、2025年4月期第3四半期の連結業績(2024年5月1日~2025年1月31日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :244億5600万円(前年同期比 12. 9%増) 営業利益 :10億1500万円( 同 13. 2%減) 経常利益 :10億1900万円( 同 13. 6%減) 四半期純利益:6億4100万円( 同 17. 2%減) 主力である物販事業では、商品ラインナップの拡充とECサイトの更なる進化・改善に努めるとともに、物流を新たなコアコンピタン... --- ### MTG、2025年9月期1Q決算は増収増益 経常利益前年同期比329.9%増など利益面が大幅に伸長 > 株式会社MTGは、2025年9月期第1四半期の連結業績(2024年10月1日~2024年12月31日)を発表した。 - Published: 2025-03-13 - Modified: 2025-03-13 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309328/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: MTG 株式会社MTGは、2025年9月期第1四半期の連結業績(2024年10月1日~2024年12月31日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :236億6100万円(前年同期比 38. 6%増) 営業利益 :36億7900万円( 同 225. 7%増) 経常利益 :38億1200万円( 同 329. 9%増) 四半期純利益:23億7500万円( 同 488. 7%増) ダイレクトマーケティング事業のReFaブランドでは、ReFa BEAUTECHシリーズのヘアケア商品や、ブラシ、ヘアケア... --- ### 日本経済新聞社、2024年12月期の決算を発表 営業利益は23.9%の増収 > 株式会社テレビ東京ホールディングスは、「その他の関係会社」である株式会社日本経済新聞社の2024年12月期通期(2024年1月1日~2024年12月31日)の連結業績を発表した。 - Published: 2025-03-13 - Modified: 2025-03-13 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309326/ - カテゴリー: 広告関連 - タグ: 業績 - 企業: 日本経済新聞社 株式会社テレビ東京ホールディングスは、「その他の関係会社」である株式会社日本経済新聞社の2024年12月期通期(2024年1月1日~2024年12月31日)の連結業績を発表した。 【連結経営成績】 売上高 :3822億2300万円(前期比 4. 3%増) 営業利益 :141億2900万円( 同 23. 9%増) 経常利益 :143億100万円( 同 11. 3%減) 当期純利益:83億2400万円( 同 14. 3%減) 売上高は、紙媒体の部数が減少した一方で、電子版が好調に推移したことや為替の... --- ### ティーライフ、2025年7月期2Q決算を発表 経常利益は前年同期比10.3%減 > ティーライフ株式会社は、2025年7月期第2四半期の連結業績(2024年8月1日~2025年1月31日)を発表した。 - Published: 2025-03-12 - Modified: 2025-03-12 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309323/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: ティーライフ ティーライフ株式会社は、2025年7月期第2四半期の連結業績(2024年8月1日~2025年1月31日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :60億2400万円(前年同期比 10. 7%減) 営業利益 :2億2000万円( 同 9. 4%減) 経常利益 :2億2000万円( 同 10. 3%減) 中間純利益:1億7200万円( 同 23. 1%増) ウェルネス事業では、テレビショッピング向けの販売において主力のサプリメントに注力したほか、寝具等の新商品拡販に努めた。また、実店舗向け販... --- ### ファンコミュニケーションズ、役員人事を発表 2025年3月26日付 > 株式会社ファンコミュニケーションズは、取締役候補者並びに補欠の監査等委員である取締役候補者を下記のとおり決定したと発表した。 - Published: 2025-03-07 - Modified: 2025-03-04 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309312/ - カテゴリー: 広告関連 - タグ: 人事 - 企業: ファンコミュニケーションズ 株式会社ファンコミュニケーションズは、取締役候補者並びに補欠の監査等委員である取締役候補者を下記のとおり決定したと発表した。2025年3月26日開催の同社定時株主総会・取締役会において正式決定予定。 【取締役(監査等委員である取締役を除く)の候補者】 二宮 幸司:代表取締役社長 執行役員 内部監査室管掌 N-INE推進部管掌 [旧:同上] 吉永 敬:取締役副社長 執行役員 コーポレートデザイン本部長 人事部長 事業支援部長 [旧:取締役 執行役員 コーポレートデザイン本部長 人事部長 事業支援部... --- ### ユーザーローカル、2025年6月期2Q決算を発表 本社移転等で費用が増加も増収分が上回り増収増益 > 株式会社ユーザーローカルは、2025年6月期第2四半期の業績(2024年7月1日~2024年12月31日)を発表した。 - Published: 2025-03-07 - Modified: 2025-03-04 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309314/ - カテゴリー: 広告関連 - タグ: 業績 - 企業: ユーザーローカル 株式会社ユーザーローカルは、2025年6月期第2四半期の業績(2024年7月1日~2024年12月31日)を発表した。 【経営成績(累計)】 売上高 :21億9300万円(前年同期比 16. 9%増) 営業利益 :10億100万円( 同 16. 8%増) 経常利益 :10億円( 同 16. 7%増) 四半期純利益 :6億9200万円( 同 16. 6%増) 同四半期の研究開発活動においては、主に「自社AIアルゴリズム拡充」、「既存サービスへのAIアルゴリズム実装」、「AIサービスの新規開発」に重... --- ### 博報堂DYHD、2025年3月期3Q決算を発表 営業・経常利益が大幅増で純利益も黒字 > 株式会社博報堂DYホールディングスは、2025年3月期第3四半期の連結業績(2024年4月1日~2024年12月31日)を発表した。 - Published: 2025-03-07 - Modified: 2025-03-04 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309317/ - カテゴリー: 広告関連 - タグ: 業績 - 企業: 博報堂DYホールディングス 株式会社博報堂DYホールディングスは、2025年3月期第3四半期の連結業績(2024年4月1日~2024年12月31日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 収益 :6595億1200万円(前年同期比 2. 0%増) 営業利益 :226億4900万円( 同 44. 9%増) 経常利益 :248億7700万円( 同 46. 4%増) 四半期純利益:2億5600万円(前年同期 マイナス53億600万円) 売上高を種目別に確認すると、テレビ、インターネットメディア、アウトドアメディアが前年同期を上回... --- ### クルーズ、2025年3月期3Q決算は減収減益で赤字転落 > クルーズ株式会社は、2025年3月期第3四半期の連結業績(2024年4月1日~2024年12月31日)を発表した。 - Published: 2025-03-07 - Modified: 2025-03-04 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309319/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: クルーズ クルーズ株式会社は、2025年3月期第3四半期の連結業績(2024年4月1日~2024年12月31日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :109億5700万円(前年同期比 2. 3%減) 営業利益 :マイナス10億1300万円(前年同期 2億5300万円) 経常利益 :マイナス8億6500万円( 同 12億300万円) 四半期純利益:マイナス4億9200万円( 同 11億8200万円) EC事業については、2023年4月から事業開始したAda. 事業の伸展などにより前年同四半期と比... --- ### 総医研ホールディングス、2025年6月期2Q決算を発表 赤字幅が縮小 > 株式会社総医研ホールディングスは、2025年6月期第2四半期の連結業績(2024年7月1日~2024年12月31日)を発表した。 - Published: 2025-03-06 - Modified: 2025-03-04 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309303/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: 総医研ホールディングス 株式会社総医研ホールディングスは、2025年6月期第2四半期の連結業績(2024年7月1日~2024年12月31日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :26億8300万円(前年同期比 5. 5%減) 営業利益 :マイナス2億300万円(前年同期 マイナス4億5500万円) 経常利益 :マイナス1億9800万円( 同 マイナス4億4900万円) 四半期純利益 :マイナス2億2200万円( 同 マイナス4億8700万円) 化粧品事業は、通信販売部門の売上高6900万円(前年同期比3. ... --- ### 博報堂DYHD、代表取締役の異動を発表 2025年4月1日・6月27日付 > 株式会社博報堂DYホールディングスは、下記のとおり代表取締役の異動を発表した。 - Published: 2025-03-06 - Modified: 2025-03-04 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309309/ - カテゴリー: 広告関連 - タグ: 人事 - 企業: 博報堂DYホールディングス 株式会社博報堂DYホールディングスは、下記のとおり代表取締役の異動を発表した。 【代表取締役の異動(2025年4月1日予定)】 西岡 正紀:代表取締役 株式会社博報堂特別顧問(兼務) [旧:代表取締役専務執行役員CFO 株式会社博報堂DYコーポレートイニシアティブ代表取締役社長CCO(兼務)] 【代表取締役の退任(2025年6月27日付予定)】 西岡 正紀:株式会社博報堂特別顧問 [旧:代表取締役 株式会社博報堂特別顧問(兼務)] ■リリース https://www. release. tdne... --- ### アイスタイル、2025年6月期2Q決算は増収増益 マーケティング支援事業・リテール事業が業績を牽引 > 株式会社アイスタイルは、2025年6月期第2四半期の業績(2024年7月1日~2024年12月31日)を発表した。 - Published: 2025-03-06 - Modified: 2025-03-04 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309307/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: アイスタイル 株式会社アイスタイルは、2025年6月期第2四半期の業績(2024年7月1日~2024年12月31日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :330億7200万円(前年同期比 22. 0%増) 営業利益 :14億9500万円( 同 75. 8%増) 経常利益 :15億8800万円( 同 96. 4%増) 四半期純利益 :11億円( 同 128. 5%増) 売上高においては、国内で展開しているマーケティング支援事業及びリテール事業が業績を牽引し、前年同期比で22. 0%の増収。特に、リテ... --- ### BEENOS、2025年9月期1Q決算を発表 経常利益が黒字化 > BEENOS株式会社は、2025年9月期第1四半期の連結業績(2024年10月1日~2024年12月31日)を発表した。 - Published: 2025-03-06 - Modified: 2025-03-04 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309305/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: BEENOS BEENOS株式会社は、2025年9月期第1四半期の連結業績(2024年10月1日~2024年12月31日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :46億8400万円(前年同期比 40. 9%減) 営業利益 :6億600万円(前年同期 4900万円) 経常利益 :5億2900万円( 同 マイナス3100万円) 四半期純利益 :2億9400万円( 同 2500万円) Eコマース事業のグローバルコマース部門では、「海外転送・購入サポート事業(FROM JAPAN)」で従前より実施している積... --- ### オリコム、役員人事を発表 2025年4月1日付 > 株式会社オリコムは、下記の通り2025年4月1日付の2025年度の役員体制とその担当業務が決定したことを発表した。 - Published: 2025-03-05 - Modified: 2025-03-05 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309321/ - カテゴリー: 広告関連 - タグ: 人事 - 企業: オリコム 株式会社オリコムは、下記の通り2025年4月1日付の2025年度の役員体制とその担当業務が決定したことを発表した。 【役員体制】 大塚 尚司:取締役会長 中島 明美:代表取締役社長[アカウントプロデュース担当] 古澤 彰浩:常務取締役[メディアプロデュース担当、エリア統括担当、経理財務担当] 田中 俊哉:取締役[プランニング・ソリューション担当] 松浦 啓子:取締役[人事・法務CSR・総務担当] 櫻井 浩一:取締役(非常勤) ※株式会社オリコミサービス代表取締役社長を兼任 安藤 亮司:取締役(非... --- ### WOWOW、役員人事を発表 2025年4月1日付 > 株式会社WOWOWは、2025年4月1日付の執行役員および理事の異動を下記の通り発表した。 - Published: 2025-03-05 - Modified: 2025-03-04 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309297/ - カテゴリー: 広告関連 - タグ: 人事 - 企業: WOWOW 株式会社WOWOWは、2025年4月1日付の執行役員および理事の異動を下記の通り発表した。 【執行役員の変更】 遠山 宏樹:常務執行役員 [現:執行役員] 【執行役員の退任(2025年3月31日付、新役職は4月1日付)】 廣田 篤史:理事 [現:執行役員] 横山 誠一:理事 [現:執行役員] 【理事の新任】 廣田 篤史:理事 [現:執行役員] 横山 誠一:理事 [現:執行役員] 【2025年4月1日付の役員体制】 〈執行役員〉 会長執行役員:田中 晃 社長執行役員:山本 均 専務執行役員:尾上 ... --- ### セプテーニHD、2024年12月期決算を発表 マーケティング・コミュニケーション領域が主力事業をけん引 > 株式会社セプテーニ・ホールディングスは、2024年12月期通期の連結業績(2024年1月1日~2024年12月31日)を発表した。 - Published: 2025-03-04 - Modified: 2025-03-04 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309301/ - カテゴリー: 広告関連 - タグ: 業績 - 企業: セプテーニ・ホールディングス 株式会社セプテーニ・ホールディングスは、2024年12月期通期の連結業績(2024年1月1日~2024年12月31日)を発表した。なお、2023年12月期は決算期の変更により15ヶ月決算となっているため、対前年同四半期増減率の記載はない。 【連結経営成績(累計)】 収益 :282億8400万円(─) 営業利益 :31億2900万円(─) 税引前当期利益:48億6700万円(─) 親会社の所有者に帰属する当期利益:55億2600万円(─) 主力であるデジタルマーケティング事業では、デジタル広告の販... --- ### ペットゴー、2025年3月期3Q決算は減収増益 経常利益は前年同期比19.9%増 > ペットゴー株式会社は、2024年3月期第3四半期の連結業績(2024年4月1日~2024年12月31日)を発表した。 - Published: 2025-03-04 - Modified: 2025-03-04 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309299/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: ペットゴー ペットゴー株式会社は、2024年3月期第3四半期の連結業績(2024年4月1日~2024年12月31日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :70億3500万円(前年同期比 7. 1%減) 営業利益 :2億7000万円( 同 22. 3%増) 経常利益 :2億5900万円( 同 19. 9%増) 四半期純利益:1億7300万円( 同 16. 0%増) 同四半期累計期間においては、ノミ・マダニ駆除薬及び食事療法食に関するD2Cブランドのエントリーモデルの上市、各オンラインモールでのD2... --- ### プレミアムウォーターHD、2025年3月期3Q決算は減収増益 営業利益は前年同期比24.3%増 > 株式会社プレミアムウォーターホールディングスは、2025年3月期第3四半期の連結業績(2024年4月1日~2024年12月31日)を発表した。 - Published: 2025-02-14 - Modified: 2025-02-13 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309287/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: プレミアムウォーターHD 株式会社プレミアムウォーターホールディングスは、2025年3月期第3四半期の連結業績(2024年4月1日~2024年12月31日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上収益 :580億7600万円(前年同期比 6. 4%減) 営業利益 :90億700万円( 同 24. 3%増) 税引前利益 :77億7000万円( 同 22. 8%増) 親会社の所有者に帰属する四半期利益:48億9800万円( 同 30. 2%増) 同四半期は、デモンストレーション販売の実施やテレマーケティング・WEB等によ... --- ### セーラー広告、2025年3月期3Q決算を発表 経常利益マイナス1億4800万円など赤字幅が拡大 > セーラー広告株式会社は、2025年3月期第3四半期の連結業績(2024年4月1日~2024年12月31日)を発表した。 - Published: 2025-02-14 - Modified: 2025-02-13 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309285/ - カテゴリー: 広告関連 - タグ: 業績 - 企業: セーラー広告 セーラー広告株式会社は、2025年3月期第3四半期の連結業績(2024年4月1日~2024年12月31日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 総売上高 :51億3200万円(前年同期比 2. 3%減) 収益 :13億1400万円( 同 6. 0%減) 営業利益 :マイナス2億1600万円(前年同期 マイナス8100万円) 経常利益 :マイナス1億4800万円( 同 マイナス6500万円) 四半期純利益:マイナス1億4200万円( 同 マイナス6000万円) 同四半期は、デジタル領域の拡大と新... --- ### ファンコミュニケーションズ、2024年12月期決算を発表 経常利益は前期比20.6%減 > 株式会社ファンコミュニケーションズは、2024年12月期通期の連結業績(2024年1月1日~2024年12月31日)を発表した。 - Published: 2025-02-14 - Modified: 2025-02-13 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309291/ - カテゴリー: 広告関連 - タグ: 業績 - 企業: ファンコミュニケーションズ 株式会社ファンコミュニケーションズは、2024年12月期通期の連結業績(2024年1月1日~2024年12月31日)を発表した。 【連結経営成績】 売上高 :69億6100万円(前期比 5. 9%減) 営業利益 :15億9500万円( 同 22. 8%減) 経常利益 :16億7000万円( 同 20. 6%減) 当期純利益 :14億1900万円( 同 15. 1%増) CPAソリューション事業では、アフィリエイト広告サービス「A8. net」の稼働広告主数が増加トレンドとなった一方、メディアの掲... --- ### アドウェイズ、2024年12月期決算は減収減益 利益面はいずれも大幅減益で純利益は赤字転落 > 株式会社アドウェイズは、2024年12月期通期の連結業績(2024年1月1日~2024年12月31日)を発表した。 - Published: 2025-02-13 - Modified: 2025-02-13 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309293/ - カテゴリー: 広告関連 - タグ: 業績 - 企業: アドウェイズ 株式会社アドウェイズは、2024年12月期通期の連結業績(2024年1月1日~2024年12月31日)を発表した。 【連結経営成績】 売上高 :126億8400万円(前期比 6. 2%減) 営業利益 :1億6600万円( 同 81. 9%減) 経常利益 :5億300万円( 同 61. 6%減) 当期純利益 :マイナス4億7300万円(前期 9億6600万円) 同連結会計年度の同社グループは、全自動マーケティングプラットフォーム「UNICORN」における広告需要、マンガアプリを提供する広告主の広告... --- ### ベガコーポレーション、2025年1月の月次業績を発表 売上高は前年同月比115.0% > 株式会社ベガコーポレーションは、2025年1月の月次業績を発表した。 - Published: 2025-02-13 - Modified: 2025-02-13 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309289/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: ベガコーポレーション 株式会社ベガコーポレーションは、2025年1月の月次業績を発表した。 同月は、前期より継続的に取り組んできた実店舗の拡大及び新商品開発により、売上高が前年同月比115. 0%となった。 売上高(LOWYA事業全体):13億6900万円(前年同月比 115. 0%) ■リリース https://www. release. tdnet. info/inbs/140120250207567278. pdf --- ### カゴメ、2024年12月期決算は増収増益 通販カテゴリーは増収減益 > カゴメ株式会社は、2024年12月期通期の連結業績(2024年1月1日~2024年12月31日)を発表した。 - Published: 2025-02-10 - Modified: 2025-02-08 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309282/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: カゴメ カゴメ株式会社は、2024年12月期通期の連結業績(2024年1月1日~2024年12月31日)を発表した。 【連結経営成績】 売上収益 :3068億6900万円(前年同期比 36. 5%増) 事業利益 :270億9400万円( 同 39. 1%増) 営業利益 :362億2100万円( 同 107. 3%増) 当期利益 :250億1500万円( 同 139. 8%増) 【通販事業の業績】 売上収益 :133億6100万円(前期 131億3000万円) 事業利益 :2億3900万円( 同 7億51... --- ### わかもと製薬、2025年3月期3Q決算を発表 営業・経常利益は赤字拡大 > わかもと製薬株式会社は、2025年3月期第3四半期の業績(2024年4月1日~2024年12月31日)を発表した。 - Published: 2025-02-10 - Modified: 2025-02-08 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309277/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: わかもと製薬 わかもと製薬株式会社は、2025年3月期第3四半期の業績(2024年4月1日~2024年12月31日)を発表した。 【経営成績(累計)】 売上高 :58億600万円(前年同期比 3. 9%増) 営業利益 :マイナス3億4100万円(前年同期 2億5900万円) 経常利益 :マイナス2億9700万円( 同 2億2500万円) 四半期純利益:マイナス1900万円( 同 2億500万円) 全体の売上高は、医薬事業における製品供給停止の影響等による減少があったものの、ジェネリック新製品の上市、ヘルスケア... --- ### ヒラキ、2025年3月期3Q決算は減収増益 通販は苦戦も店舗販売事業が好調 > ヒラキ株式会社は、2025年3月期第3四半期の連結業績(2024年4月1日~2024年12月31日)を発表した。 - Published: 2025-02-10 - Modified: 2025-02-08 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309279/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: ヒラキ ヒラキ株式会社は、2025年3月期第3四半期の連結業績(2024年4月1日~2024年12月31日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :99億2500万円(前年同期比 2. 8%減) 営業利益 :1億2700万円( 同 51. 9%増) 経常利益 :1億3600万円( 同 41. 3%増) 四半期純利益 :8700万円( 同 56. 8%増) 通信販売事業では、商品面において受注を喚起するため、靴・衣料・雑貨の各カテゴリーで低価格帯の販売促進商品を投入した他、春夏・秋冬新商品を77... --- ### フジ・メディアHD、2025年3月期3Q決算は増収増益 経常利益は前年同期比19.3%増 > 株式会社フジ・メディア・ホールディングスは、2025年3月期第3四半期の連結業績(2024年4月1日~2024年12月31日)を発表した。 - Published: 2025-02-08 - Modified: 2025-02-08 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309273/ - カテゴリー: 広告関連 - タグ: 業績 - 企業: フジ・メディア・ホールディングス 株式会社フジ・メディア・ホールディングスは、2025年3月期第3四半期の連結業績(2024年4月1日~2024年12月31日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :4132億8800万円(前年同期比 0. 8%増) 営業利益 :271億7000万円( 同 15. 1%増) 経常利益 :338億6200万円( 同 19. 3%増) 四半期純利益 :240億8300万円( 同 25. 1%増) 同四半期の売上高は、メディア・コンテンツ事業は減収、都市開発・観光事業は増収となり、全体では前... --- ### AZ-COM丸和ホールディングス、2025年3月期3Q決算は増収減益 経常利益は前年同期比22.1%減 > AZ-COM丸和ホールディングス株式会社は、2025年3月期第3四半期の連結業績(2024年4月1日~2024年12月31日)を発表した。 - Published: 2025-02-08 - Modified: 2025-02-08 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309268/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: 丸和運輸機関 AZ-COM丸和ホールディングス株式会社は、2025年3月期第3四半期の連結業績(2024年4月1日~2024年12月31日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :1576億4400万円(前年同期比 5. 0%増) 営業利益 :89億4400万円( 同 22. 7%減) 経常利益 :94億200万円( 同 22. 1%減) 四半期純利益 :59億5800万円( 同 19. 9%減) 主力の物流事業セグメントの業績を見てみると、輸配送事業におけるラストワンマイル事業は、大型セールに応じ... --- ### オリコム、グローバルOOH業界団体WOOと共催で「OOH Tokyo Conference 2025 with WOO」を開催 > 株式会社オリコムは、2025年2月20日に東京で開催される「OOH Tokyo Conference 2025 with WOO」の開催事務局を受託し、WOOと共催することを発表した。 - Published: 2025-02-08 - Modified: 2025-02-08 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309266/ - カテゴリー: 広告関連 - タグ: 人事 - 企業: オリコム 株式会社オリコムは、2025年2月20日に東京で開催される「OOH Tokyo Conference 2025 with WOO」の開催事務局を受託し、WOOと共催することを発表した。 同カンファレンスは、世界唯一のグローバルなOOH業界団体である「World Out of Home Organization(WOO)」と開催事務局であるオリコムが提携して企画したもので、60年以上となるWOOの歴史の中で日本が関与するのは初めてとなる。 WOOは、OOH業界の発展と向上を目的とした団体で、理事会... --- ### フュージョン、2025年2月期3Q決算は減収減益 利益面はいずれも前年同期比70%以上減 > フュージョン株式会社は、2025年2月期第3四半期の業績(2024年3月1日~2024年11月30日)を発表した。 - Published: 2025-01-20 - Modified: 2025-01-17 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309242/ - カテゴリー: 広告関連 - タグ: 業績 - 企業: フュージョン フュージョン株式会社は、2025年2月期第3四半期の業績(2024年3月1日~2024年11月30日)を発表した。 【経営成績(累計)】 売上高 :11億1300万円(前年同期比 0. 7%減) 営業利益 :1200万円( 同 70. 4%減) 経常利益 :900万円( 同 76. 7%減) 四半期純利益 :800万円( 同 78. 1%減) 同四半期はコスト面において、採用活動の強化に伴い関連費用が増加した。また、2024年3月に日本郵便株式会社主催の全日本DM大賞において、同社は金賞受賞作を... --- ### 北の達人コーポレーション、2025年2月期3Q決算は減収増益 利益はいずれも前年同期比30%以上増 > 株式会社北の達人コーポレーションは、2025年2月期第3四半期の連結業績(2024年3月1日~2024年11月30日)を発表した。 - Published: 2025-01-20 - Modified: 2025-01-17 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309237/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: 北の達人コーポレーション 株式会社北の達人コーポレーションは、2025年2月期第3四半期の連結業績(2024年3月1日~2024年11月30日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :92億3500万円(前年同期比 18. 3%減) 営業利益 :14億7300万円( 同 36. 9%増) 経常利益 :14億9500万円( 同 36. 1%増) 四半期純利益:10億900万円( 同 34. 1%増) 主要ブランド「北の快適工房」における主な獲得チャネルは、同社が独自に運営するECサイト経由の「自社サイト等」と、A... --- ### ベースフード、2025年2月期3Q決算は赤字縮小 経常利益はマイナス2億5400万円 > ベースフード株式会社は、2025年2月期第3四半期の業績(2024年3月1日~2024年11月30日)を発表した。 - Published: 2025-01-17 - Modified: 2025-01-17 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309240/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: ベースフード ベースフード株式会社は、2025年2月期第3四半期の業績(2024年3月1日~2024年11月30日)を発表した。 【経営成績(累計)】 売上高 :115億7900万円(前年同期比 0. 1%増) 営業利益 :マイナス2億4400万円(前年同期 マイナス5億500万円) 経常利益 :マイナス2億5400万円( 同 マイナス5億1800万円) 四半期純利益 :マイナス2億7500万円( 同 マイナス5億2300万円) 自社ECは、主力商品であるBASE BREADシリーズにおいて連続して新商品の販... --- ### AFC-HD アムスライフサイエンス、2025年8月期1Q決算は増収増益 経常利益は前年同期比44.0%増 > 株式会社AFC-HD アムスライフサイエンスは、2025年8月期第1四半期の連結業績(2024年9月1日~2024年11月30日)を発表した。 - Published: 2025-01-17 - Modified: 2025-01-17 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309235/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: AFC-HD アムスライフサイエンス 株式会社AFC-HD アムスライフサイエンスは、2025年8月期第1四半期の連結業績(2024年9月1日~2024年11月30日)を発表した。 【連結経営成績】 売上高 :81億8900万円(前年同期比 20. 7%増) 営業利益 :6億5000万円( 同 35. 9%増) 経常利益 :7億400万円( 同 44. 0%増) 四半期純利益:4億6000万円( 同 44. 5%増) おもなセグメントの業績を見ると、主力であるヘルスケア事業のOEM部門は、ドラッグストアをはじめとする店舗販売業の顧客... --- ### 関通、2025年2月期3Q決算は赤字転落 増収ながらサイバー攻撃の影響大 > 株式会社関通は、2025年2月期第3四半期の連結業績(2024年3月1日~2024年11月30日)を発表した。 - Published: 2025-01-17 - Modified: 2025-01-17 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309232/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: 関通 株式会社関通は、2025年2月期第3四半期の連結業績(2024年3月1日~2024年11月30日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :111億8800万円(前年同期比 28. 9%増) 営業利益 :マイナス1200万円(前年同期 2億7100万円) 経常利益 :マイナス4000万円( 同 2億7400万円) 四半期純利益:マイナス4億4300万円( 同 1億9300万円) 物流サービス事業においては、ランサムウェアによる第三者からの不正アクセスを受け、同社が開発し利用、及び運営する... --- ### ジェイフロンティア、2025年5月期1Q決算を発表 経常利益は前年同期比70.8%減と大幅減益 > ジェイフロンティア株式会社は、2025年5月期第1四半期の連結業績(2024年6月1日~2024年8月31日)を発表した。 - Published: 2025-01-16 - Modified: 2025-01-16 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309229/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: ジェイフロンティア ジェイフロンティア株式会社は、2025年5月期第1四半期の連結業績(2024年6月1日~2024年8月31日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :54億2800万円(前年同期比 28. 5%増) 営業利益 :1800万円( 同 50. 0%減) 経常利益 :900万円( 同 70. 8%減) 四半期純利益 :マイナス1900万円(前年同期 マイナス3100万円) メディカルケアセールス事業の医薬品のD2C(EC・通販)では、第1類医薬品や、主力商品である防風通聖散のほか防已黄耆湯錠... --- ### 白鳩、2025年2月期3Q決算は赤字幅縮小 経常利益はマイナス3100万円 > 株式会社白鳩は、2025年2月期第3四半期の業績(2024年3月1日~2024年11月30日)を発表した。 - Published: 2025-01-16 - Modified: 2025-01-16 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309225/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: 白鳩 株式会社白鳩は、2025年2月期第3四半期の業績(2024年3月1日~2024年11月30日)を発表した。 【経営成績(累計)】 売上高 :44億6500万円(前年同期比 5. 6%減) 営業利益 :マイナス900万円(前年同期 マイナス1600万円) 経常利益 :マイナス3100万円( 同 マイナス5900万円) 四半期純利益 :マイナス3300万円( 同 マイナス9300万円) 国内Eコマース販売では、競合他社との価格競争に追従しつつも、仕入原価上昇分の価格転嫁を慎重に進めることで利益確保に... --- ### 日本BS放送、2025年8月期1Q決算は減収増益 経常利益は前年同期比45.0%増 > 日本BS放送株式会社は、2025年8月期第1四半期の連結業績(2024年9月1日~2024年11月30日)を発表した。 - Published: 2025-01-16 - Modified: 2025-01-16 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309223/ - カテゴリー: 広告関連 - タグ: 業績 - 企業: 日本BS 日本BS放送株式会社は、2025年8月期第1四半期の連結業績(2024年9月1日~2024年11月30日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :28億9200万円(前年同期比 2. 1%減) 営業利益 :5億4500万円( 同 44. 4%増) 経常利益 :5億4900万円( 同 45. 0%増) 四半期純利益 :3億6500万円( 同 47. 1%増) 同四半期は、「コンテンツ価値の向上」「『稼ぐ力』の再構築」「放送周辺事業の強化・発展」「企業価値向上のための戦略的投資」をテーマに... --- ### フェリシモ、2025年2月期3Q決算は赤字幅縮小 経常利益はマイナス3100万円 > 株式会社フェリシモは、2025年2月期第3四半期の連結業績(2024年3月1日~2024年11月30日)を発表した。 - Published: 2025-01-16 - Modified: 2025-01-16 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309220/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: フェリシモ 株式会社フェリシモは、2025年2月期第3四半期の連結業績(2024年3月1日~2024年11月30日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :214億8000万円(前年同期比 1. 8%減) 営業利益 :マイナス1億5100万円(前年同期 マイナス7億6400万円) 経常利益 :マイナス3100万円( 同 マイナス5億3000万円) 四半期純利益 :マイナス1億1300万円( 同 マイナス6億5700万円) 中核事業である定期便事業は、新たな顧客獲得手法や新たな領域の開発が遅れたこと... --- ### ティーライフ、2025年7月期1Q決算を発表 経常利益は前年同期比72.2%減 > ティーライフ株式会社は、2025年7月期第1四半期の連結業績(2024年8月1日~2024年10月31日)を発表した。 - Published: 2024-12-05 - Modified: 2024-12-05 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309217/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: ティーライフ ティーライフ株式会社は、2025年7月期第1四半期の連結業績(2024年8月1日~2024年10月31日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :26億8300万円(前年同期比 11. 6%減) 営業利益 :1500万円( 同 68. 3%減) 経常利益 :1400万円( 同 72. 2%減) 四半期純利益:3400万円( 同 55. 1%増) 同四半期よりセグメントの範囲の見直しを行い、従来「卸売事業」及び「小売事業」に区分されていた事業を「ウェルネス事業」に統合し、従来の「プロパテ... --- ### CARTA HOLDINGS、新業務執行体制及び取締役候補者を発表 2025年1月1日付 > 株式会社CARTA HOLDINGSは、下記のとおり2025年1月1日付の新業務執行体制と取締役候補者1名の選任を発表した。 - Published: 2024-12-02 - Modified: 2024-12-02 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309206/ - カテゴリー: 広告関連 - タグ: 人事 - 企業: CARTA HOLDINGS 株式会社CARTA HOLDINGSは、下記のとおり2025年1月1日付の新業務執行体制と取締役候補者1名の選任を発表した。 取締役候補者の梶原理加氏は2003年に株式会社サイバー・コミュニケーションズに入社。その後CARTA HOLDINGS グループコミュニケーション推進室室長を経て、2023年より執行役員及びグループコミュニケーション本部本部長を務めている。 代表取締役 社長執行役員 兼 CEO:宇佐美 進典〈重任〉 [担当:グループ経営全般] 取締役 執行役員CFO:永岡 英則〈重任〉 ... --- ### 電通グループ、2024年12月期3Q決算を発表 四半期利益は前年同期比93.1%減と大幅に減益 > 株式会社電通グループは、2024年12月期第3四半期の連結業績(2024年1月1日~2024年9月30日)を発表した。 - Published: 2024-11-28 - Modified: 2024-11-28 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309198/ - カテゴリー: 広告関連 - タグ: 業績 - 企業: 電通 株式会社電通グループは、2024年12月期第3四半期の連結業績(2024年1月1日~2024年9月30日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 収益 :1兆261億4200万円(前年同期比 9. 8%増) 営業利益 :289億円( 同 40. 2%減) 税引前四半期利益:178億5900万円( 同 61. 1%減) 親会社の所有者に帰属する四半期利益:15億1000万円( 同 93. 1%減) 同四半期連結累計期間における売上総利益のオーガニック成長率はマイナス1. 1%だったが、為替レートが... --- ### 博報堂DYHD、グループ会社再編の検討開始を発表 > 株式会社博報堂DYホールディングスは、同社グループの株式会社博報堂(以下 博報堂)と株式会社博報堂DYメディアパートナーズ(以下 博報堂DYメディアパートナーズ)の統合について検討を開始したことを発表した。 - Published: 2024-11-28 - Modified: 2024-11-28 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309203/ - カテゴリー: 広告関連 - 企業: 博報堂DYホールディングス 株式会社博報堂DYホールディングスは、同社グループの株式会社博報堂(以下 博報堂)と株式会社博報堂DYメディアパートナーズ(以下 博報堂DYメディアパートナーズ)の統合について検討を開始したことを発表した。 同社は2024年6月に中期経営計画を発表。その中で、この3年間に「マーケティングビジネスの構造改革」「新たな成長オプションの創造」「グローバルビジネスのリモデル」の3つの観点で事業構造変革を進めていく、としている。今回の統合検討はそのうち国内におけるマーケティングビジネスの構造改革の一環とし... --- ### 博報堂DYHD、2025年3月期2Q決算を発表 営業・経常利益が大幅増 > 株式会社博報堂DYホールディングスは、2025年3月期第2四半期の連結業績(2024年4月1日~2024年9月30日)を発表した。 - Published: 2024-11-28 - Modified: 2024-11-28 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309200/ - カテゴリー: 広告関連 - タグ: 業績 - 企業: 博報堂DYホールディングス 株式会社博報堂DYホールディングスは、2025年3月期第2四半期の連結業績(2024年4月1日~2024年9月30日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 収益 :4278億5300万円(前期比 7. 1%増) 営業利益 :88億7600万円( 同 559. 4%増) 経常利益 :97億9900万円( 同 175. 1%増) 四半期純利益:マイナス49億8900万円(前年同期 マイナス108億7200万円) 売上高を種目別に確認すると、インターネットメディア、テレビ、アウトドアメディアが前年同... --- ### フォーシーズHD、代表取締役の異動及びその他の取締役の異動を発表 2024年12月20日付 > 株式会社フォーシーズHDは、代表取締役の異動、再任及び新任取締役候補者の異動が下記のとおり内定したことを発表した - Published: 2024-11-27 - Modified: 2024-11-27 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309196/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 人事 - 企業: フォーシーズHD 株式会社フォーシーズHDは、代表取締役の異動、再任及び新任取締役候補者の異動が下記のとおり内定したことを発表した。2024年12月20日開催の同社定時株主総会及び取締役会において正式決定予定。 代表取締役の異動は、事業環境の急速な変化に対応し、同社グループの持続的な成長と企業価値向上を目指すとともに経営基盤の強化を図るため、新年度から代表取締役1名を追加選定し2名にするもの。今回候補者となる松野博彦氏は同社の主要株主であるネットプライス有限責任事業組合の組合員で、株主という視点からも同社の企業価... --- ### ベースフード、主要株主である筆頭株主の異動を発表 > ベースフード株式会社は、以下の通り同社の主要株主である筆頭株主に実質的な異動が生じたことを発表した。 - Published: 2024-11-27 - Modified: 2024-11-27 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309194/ - カテゴリー: 通販 - 企業: ベースフード ベースフード株式会社は、以下の通り同社の主要株主である筆頭株主に実質的な異動が生じたことを発表した。2024年11月15日付けで牧寛之氏より関東財務局に大量保有報告書(変更報告書)が提出されたことを受けて、同異動が確認された。 異動の概要は以下の通り。 実質的に主要株主である筆頭株主となる株主:牧 寛之 所有株式数:18,030,000株 総株主の議決権の数に対する割合:34. 32% 実質的に主要株主である筆頭株主でなくなった株主:橋本 舜 所有株式数:17,691,300株 総株主の議決権の... --- ### オリコム、「JAPAN SIX SHEET AWARD 2024 一般公募部門」で協賛企業賞を受賞 > 株式会社オリコムは、同社にに所属する戸田実沙氏(クリエイティブソリューション局クリエイティブ部)、加藤雅也氏(デジタルコミュニケーションプランニング局デジタルプランニング部)が、『JAPAN SIX SHEET AWARD 2024』の一般公募部門において、協賛企業賞を受賞したこと発表した。 - Published: 2024-11-21 - Modified: 2024-11-20 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309184/ - カテゴリー: 広告関連 - タグ: 受賞 - 企業: オリコム 株式会社オリコムは、同社にに所属する戸田実沙氏(クリエイティブソリューション局クリエイティブ部)、加藤雅也氏(デジタルコミュニケーションプランニング局デジタルプランニング部)が、『JAPAN SIX SHEET AWARD 2024』の一般公募部門において、協賛企業賞を受賞したこと発表した。 同アワードは、日本における屋外広告、とりわけシックスシートフォーマットでの表現技術の向上を目指し、屋外広告のクリエイティブ賞として2012 年よりスタート。各協賛企業から提示される課題を解決するクリエイティ... --- ### MTG、2024年9月期決算は増収増益 前年同期比19.5%の増収 > 株式会社MTGは、2024年9月期通期の連結業績(2023年10月1日~2024年9月30日)を発表した。 - Published: 2024-11-20 - Modified: 2024-11-19 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309180/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: MTG 株式会社MTGは、2024年9月期通期の連結業績(2023年10月1日~2024年9月30日)を発表した。 【連結経営成績】 売上高 :718億6500万円(前期比 19. 5%増) 営業利益 :39億6500万円( 同 10. 2%増) 経常利益 :43億6400万円( 同 4. 7%増) 当期純利益 :28億8800万円( 同 45. 6%増) ダイレクトマーケティング事業のReFaブランドでは、ReFa BEAUTECHシリーズのヘアケア商品や、付随するリピート商品の販売が好調に推移。新商... --- ### ポーラ・オルビスHD、2024年12月期3Q決算は減収減益 POLAブランドの売上減が影響 > 株式会社ポーラ・オルビスホールディングスは、2024年12月期第3四半期の連結業績(2024年1月1日~2024年9月30日)を発表した。 - Published: 2024-11-19 - Modified: 2024-11-19 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309178/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: ポーラ・オルビスホールディングス 株式会社ポーラ・オルビスホールディングスは、2024年12月期第3四半期の連結業績(2024年1月1日~2024年9月30日)を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :1253億9500万円(前年同期比 1. 1%減) 営業利益 :108億1700万円( 同 9. 2%減) 経常利益 :117億2500万円( 同 20. 9%減) 四半期純利益:69億4800万円( 同 25. 2%減) 同四半期の売上高は、主に基幹ブランドであるPOLAブランドの売上の減少影響により前年同期比1. 1%... --- ### ユーグレナ、2024年12月期3Q決算を発表 赤字が縮小し営業利益は黒字浮上 > 株式会社ユーグレナは、2024年12月期第3四半期の連結業績(2024年1月1日~2024年9月30日)を発表した。 - Published: 2024-11-19 - Modified: 2024-11-19 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309176/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: ユーグレナ 株式会社ユーグレナは、2024年12月期第3四半期の連結業績(2024年1月1日~2024年9月30日)を発表した。 【経営成績(累計)】 売上高 :352億7300万円(前年同期比 3. 5%増) 営業利益 :1億6000万円(前年同期 マイナス9億5900万円) 経常利益 :マイナス3100万円( 同 マイナス7億9700万円) 四半期期純利益:マイナス10億4800万円( 同 マイナス12億6300万円) 同四半期は、ヘルスケア事業においては前年同期比で直販売上高が概ね横ばいで推移するとと... --- ### 大日本印刷、2025年3月期2Q決算は増収増益 経常利益は前年同期比で33.5%増 > 大日本印刷株式会社は、2025年3月期第2四半期(2024年4月1日~2024年9月30日)の連結業績を発表した。 - Published: 2024-11-14 - Modified: 2024-11-14 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309173/ - カテゴリー: 印刷・マーケティング - タグ: 業績 - 企業: 大日本印刷 大日本印刷株式会社は、2025年3月期第2四半期(2024年4月1日~2024年9月30日)の連結業績を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :7083億5200万円(前年同期比 2. 1%増) 営業利益 :381億6100万円( 同 38. 6%増) 経常利益 :500億100万円( 同 33. 5%増) 中間純利益 :897億200万円( 同 17. 7%増) スマートコミュニケーション部門のイメージングコミュニケーション関連は、写真プリント用部材が欧米・アジア市場で好調に推移したほ... --- ### ベガコーポレーション、2025年3月期2Q決算を発表 減収ながら利益が急拡大 > 株式会社ベガコーポレーションは、2025年3月期第2四半期の業績(2024年4月1日~2024年9月30日)を発表した。 - Published: 2024-11-14 - Modified: 2024-11-14 - URL: https://www.startrise.jp/post-1245309171/ - カテゴリー: 通販 - タグ: 業績 - 企業: ベガコーポレーション 株式会社ベガコーポレーションは、2025年3月期第2四半期の業績(2024年4月1日~2024年9月30日)を発表した。 【経営成績(累計)】 売上高 :71億2300万円(前年同期比 9. 9%減) 営業利益 :2億9400万円( 同 958. 7%増) 経常利益 :2億9800万円( 同 709. 7%増) 四半期純利益:1億9100万円( 同 683. 7%増) 家具Eコマース事業では、OMO型D2Cビジネスの確立に向けて、顧客とのタッチポイント拡大のための実店舗展開を積極的に行い、LOW... --- --- ## コラム ### オフライン広告を当てていくためのコツについて - Published: 2025-01-20 - Modified: 2025-01-30 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-1245309245/ この数年、これまでデジタル広告のみだった企業が、オフライン広告に進出している事例が増えています。 その一方で、オフライン広告のあたりパターンの創出に悩んでいる企業も多く見受けられています。 そこで今回は、デジタル広告とオフライン広告の両方を効果的に活用するためのポイントや戦略について解説していきたいと思います。 まずは、上記のようなデジタル広告をメインで行ってきた企業がオフラインにも進出している背景について少し説明いたします。 オフラインに“も”進出する理由は「デジタルの飽和と疲弊」 デジタル広... --- ### ランディングページを改善するならここを見ろ!3つのポイント - Published: 2024-12-03 - Modified: 2024-12-03 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-1245309186/ これまで、私のコラムの中で過去3回にわたり「広告を勝手にブラッシュアップ企画」と称して、広告改善のポイントについて解説をしてきました。 ⇒ [広告改善企画]気になるあの広告を勝手にブラッシュアップ ⇒ [広告改善企画]気になるあの広告を勝手にブラッシュアップ 第二弾 ⇒ [広告改善企画]気になるあの広告を勝手にブラッシュアップ 第三弾 その中で、「デジタル広告のランディングページ(LP)はどのように改善したら良いのか?」というご質問や、「LPの事例が欲しい」というお問い合わせをいただきました。 ... --- ### [広告改善企画]気になるあの広告を勝手にブラッシュアップ第三弾 - Published: 2024-08-28 - Modified: 2024-08-28 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-1245309012/ 以前行わせていただきました大人気企画、「通信販売の広告を勝手にチェックする広告改善企画」の第3弾です。 今回は大手製薬メーカーの新聞15段広告について、4タイプの広告をチェックしていきます。 また、著作権に配慮し、企業などが特定できるような商品名、本文、連絡先等を分からないように実物の広告を加工させていただきました。 その点をご理解ください。 広告チェックのステップについて くどいようですが、以前からお伝えしている大事なポイントなので振り返りをします。 基本的には、「現状の評価→商材やメディアな... --- ### 購入決定を後押しする”信頼マーケティング”を徹底解説 - Published: 2024-05-16 - Modified: 2024-05-16 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-1245308888/ 近年話題のNo. 1マーケティングとは? 数年前から「No. 1マーケティング」という言葉を目にするようになってきました。 これは企業のNo. 1戦略をマーケティング活動にも応用しようということで生まれた造語とされています。 そもそも、No. 1戦略を含むNo. 1というコンテンツがなぜ必要とされてきたのかを簡単に説明すると、企業活動において1位の商品・サービスには信頼が生まれ、多くのメリットがあるからです。 一例として、業界シェア1位という企業では、求人においても新卒者・中途採用の応募が多くな... --- ### [広告改善企画]気になるあの広告を勝手にブラッシュアップ第二弾 - Published: 2023-12-29 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-1245308600/ 前回の企画、ダイレクトマーケティング企業の気になる広告を確認しブラッシュアップをするという「あの広告を勝手にブラッシュアップ」が大変好評をいただきました。 それを受けて広告改善企画の第2弾をお届けしたいと思います。 今回お読みいただければ、“商材”や“メディア”が違うと確認ポイントがどのように変わってくるかという点もご理解いただけるかと思います。 今回取り上げますのは、前回と同じくオフライン広告ではありますが、フリーペーパーなどの掲載広告と違い、チラシのメディアとなります。 「同封・同梱広告」と... --- ### [広告改善企画]気になるあの広告を勝手にブラッシュアップ - Published: 2023-11-24 - Modified: 2023-11-30 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-1245308474/ マジワンでは、コンサルティングの一環で広告のチェックと称してブラッシュアップの提案を行っています。そのサービスが人気がありまして当社のブログでも実施したところ多くの反響がありました。 ということで、今回はマジワンの、「広告ブラッシュアップ方法」について見かけた通信販売の広告を例に解説していきます。広告の考え方や作り方、ブラッシュアップやPDCAの方法の参考としてぜひ読んでください。 また、今回の企画については著作権に配慮し、企業などが特定できるような商品名、本文、連絡先等を分からないように実物の... --- ### E C事業のデジタル化が進まない理由 - Published: 2023-10-05 - Modified: 2023-10-05 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-1245308345/ 日本でECが本格的に始まったのは1990年代の後半と言われており、その中でも、リピート通販におけるECのノウハウが整備されてから10年以上が経ちました。 しかし、これだけEC事業におけるノウハウ情報があっても、うまく活かせずデジタルの伸びに悩んでいたり、デジタル事業部を立ち上げても上手く回らなかったりと、そのような企業からよくご相談をいただいています。 ダイレクトマーケティングという、くくりにおいて基礎的な部分は同じであることには変わらないのに、なぜこんなにもお困りの方が多いのでしょうか。 そこ... --- ### 通販企業の踊り場 売上一億円規模からの脱却のために - Published: 2023-09-22 - Modified: 2023-09-25 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-1245308323/ 通信販売をされている事業者は、拡大・成長において多くの「壁」にぶつかるかと思います。 私もダイレクトマーケティングの支援をさせていただくなかで、多くの「壁」を乗り越えるお手伝いをしてきました。 そのなかでも、皆さまにとって味が深いのは、やはり「売上の壁」ではないでしょうか。 思うように伸びない、伸びない原因が分からない、販売方法を知りたいなど、成長の踊り場での悩みは深いものがあります。 今回はそうした、通販企業が直面する課題のひとつ「売上の壁」についてお伝えしていきます。 これを読めば、売上の壁... --- ### A/Bテスト1,200回から導き出した最新の業績アップのための鉄板テクニック【『D2Cの会』フォーラム2023】 - Published: 2023-09-08 - Modified: 2023-09-08 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-1245308253/ 今回、2023年6月15日に、東京 恵比寿にある「ウエスティンホテル」で開催された「『D2Cの会』フォーラム2023」にて、株式会社売れるネット広告社 代表取締役 加藤公一レオ氏による「【A/Bテスト】結果に基づく“再現性”のある【売れるD2Cクリエイティブ】を解説!」というテーマでオープニングセッションが開催されました。 (本記事はオープニングセッション内容を抜粋および編集しております。) 売れるネット広告社では、事業領域としてランディングページの制作も行っており、健康食品や化粧品を中心に、最... --- ### 第27回:【売れる広告の条件】大手広告マンより情報商材屋の広告がウマいのはなぜか? - Published: 2023-03-22 - Modified: 2023-03-20 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-1245307796/ こんにちは。『売れるネット広告社』代表取締役社長 CEO 加藤公一レオです。 クリエイティブな仕事に憧れる広告マンからは大ブーイングがくると思うが、ぶっちゃけエリートぶっている大手広告マンより、怪しげな情報商材屋のほうがよっぽど広告がウマい。 それはいったいなぜなのか。大手広告マンが目指している広告と情報商材屋の広告との違いから、『広告の本質』と『売れる広告の条件』を紐解いてみたい。 ■大手広告マンより情報商材屋の方が広告がウマい! 常々感じていることだが、エリートぶっている広告関係者よりも、う... --- ### 第26回:大成功しているD2C(ネット通販)企業に学ぶ、広告代理店との上手な付き合い方~“人たらし”になれ! - Published: 2022-12-06 - Modified: 2022-12-08 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-1245307389/ こんにちは。『売れるネット広告社』代表取締役社長 CEO 加藤公一レオです。私はこれまで大手広告代理店時代を含め20年以上広告業界に身を置く中で、大手ナショナルクライアントから中小のD2C(ネット通販)企業まで、さまざまなクライアントのコンサルティングを手がけてきた。 普段は広告の費用対効果(ROAS)を改善するノウハウを説くことが多いが、今回は少し趣向を変えて「広告代理店との上手な付き合い方」についてお話したいと思う。というのも、広告主がキャンペーンを成功させるためには、キレイゴトなしに広告マ... --- ### 「WEBマーケティングはもっと面白い」、ファンダメンタルズ × テクニカル マーケティングとは【『D2Cの会』フォーラム2022/レポート②】 - Published: 2022-11-18 - Modified: 2022-11-18 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-1245307286/ 9月28日、東京セルリアンタワーにて開催された「D2Cの会 フォーラム2022」の中で、株式会社北の達人コーポレーション 代表取締役社長 木下 勝寿氏によるキーノートセッションが「WEBマーケティングはもっと面白いもの」というテーマをもとに、最近木下氏が上梓された「ファンダメンタルズ × テクニカル マーケティング」をベースに開催されました。(本記事は講義内容をもとに一部編集の上執筆しております。) まず、従来のWEBマーケティングの考えを卒業して欲しい WEBマーケティングのクリエイティブとい... --- ### 法律が変わっても【A/Bテスト】でビジネスチャンスにする凄いノウハウとは?【『D2Cの会』フォーラム2022/レポート①】 - Published: 2022-10-31 - Modified: 2022-11-08 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-2062/ 「D2C広告の“再現性”のある【A/Bテスト】結果を大公開!」というテーマにて、株式会社 売れるネット広告社 代表取締役社長 CEO 加藤公一レオ氏によるセッションが開催されました。(※本レポートでは、発言を一部抜粋してお届けします。)     今回のセッションで公開された【A/Bテスト】は、加藤氏の会社にて1,200回以上の【A/Bテスト】を実施した中で、複数社で成功した【A/Bテスト】の結果とのことです。 加藤氏が大前提としているのは、売上100億円を突破できるビジネスモデルでは「ワンステッ... --- ### 成功事例が満載の『D2Cの会』フォーラム2022参加レポート! D2C最新事情や注目の成功手法とは。 - Published: 2022-10-27 - Modified: 2022-11-15 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4282/ 9月28日、東京セルリアンタワーにて『D2Cの会』フォーラム2022が開催されました。 今回、東京では初開催の『D2C会』フォーラムは、「ともにD2Cの成功ノウハウを学び、ともにD2Cの売上を劇的にアップする未来を創る。」をミッションとしてD2C事業主(単品通販)と支援会社が一同に会しております。 今回は、朝10時~夕方6時30分までの間、オープニングセッション、キーノートセッション、トークセッションを全て合わせると8セッション、26名のスピーカー・モデレーターがさまざまなテーマについて語り合い... --- ### 第25回:ネット広告の第一人者が教える、ウェビナーから“7割”が商談化するBtoB集客の秘密を大暴露~当日・事後編【後編】 - Published: 2022-09-15 - Modified: 2022-11-08 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4281/   こんにちは。『売れるネット広告社』代表取締役社長 CEO 加藤公一レオです。   『売れるネット広告社』は2010年の創業以来、ずっと見込クライアントを対象としたリアルセミナーを開催してきた。コロナ禍になってからは、ウェビナーも活用しながらBtoBのリード獲得を行っている。   一般的なBtoBのウェビナーからの商談化率は平均15%程度といわれており、そのうち有料クライアントになる割合はさらに少ないが、累計1000 アカウント以上の導入実績がある『売れるネット広告社』の場合、10年以上にわた... --- ### 第24回:ネット広告の第一人者が教える、ウェビナーから“7割”が商談化するBtoB集客の秘密を大暴露~集客編【前編】 - Published: 2022-09-08 - Modified: 2022-11-08 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4280/   こんにちは。『売れるネット広告社』代表取締役社長 CEO 加藤公一レオです。   『売れるネット広告社』は2010年の創業以来、ずっと見込クライアントを対象としたリアルセミナーを開催してきた。コロナ禍になってからは、ウェビナーも活用しながらBtoBのリード獲得を行っている。   一般的なBtoBのウェビナーからの商談化率は平均15%程度といわれており、そのうち有料クライアントになる割合はさらに少ない。「いくらウェビナーをやってもなかなか売上につながらない」というのが多くのBtoB事業者の現状... --- ### 第23回:“プレゼンのプロ”が教える、勝率が上がる!企画書・プレゼン資料作成のキーポイント - Published: 2022-04-28 - Modified: 2022-11-08 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-1245307213/   こんにちは。『売れるネット広告社』代表取締役社長 CEO 加藤公一レオです。   広告マンにとって、避けて通れないのが広告主へのプレゼンである。提案が通らなければキャンペーンを実行できない以上、広告マンなら誰しもプレゼンの勝率を上げたいと思うはずだ。   プレゼンの勝率を上げるためには、しゃべりや自己演出などのプレゼン力を磨くだけでなく、『聴き手に伝わる企画書・プレゼン資料』『聴き手をその気にさせる企画書・プレゼン資料』を作成するスキルも大事になってくる!   そこで今回は、三菱商事とADK... --- ### 第22回:アドテックで3年連続日本一のプロが教える、“成功するプレゼン”の6つの秘訣 > こんにちは、『売れるネット広告社』代表取締役社長 CEO 加藤公一レオです。私は新卒で三菱商事に入社し、その後大手広告代理店ADKを経て、2010年に『売れるネット広告社』を創 - Published: 2021-11-11 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4278/     こんにちは、『売れるネット広告社』代表取締役社長 CEO 加藤公一レオです。   私は新卒で三菱商事に入社し、その後大手広告代理店ADKを経て、2010年に『売れるネット広告社』を創業した。サラリーマン時代から業界ではそこそこ有名だったので、起業したときは多くのメディアが取り上げてくれ、初日から引き合いが殺到した。   私が広告業界で成功できた理由のひとつが、ズバリ“プレゼン力”である!広告マンにとって、“プレゼン力”はクライアントに企画を提案し、採用してもらうための必須スキルだし、“プ... --- ### 第21回:『売れる広告マン』に必要な“素質”とは?クライアントの広告費を「自分のお金」と考えろ! - Published: 2021-09-28 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4277/   こんにちは、『売れるネット広告社』代表取締役社長 CEO 加藤公一レオです。   私は新卒で三菱商事に入社し、その後大手広告代理店のADKに転職して、広告の世界に入った。最年少で管理職に抜擢されたサラリーマン時代は何十人もの部下がいたし、2010年に『売れるネット広告社』を起業してからも、社内外であらゆる社員や経営者を見てきた。   これまで大勢の広告マンを見てきて確信しているのは、伸びる広告マンと伸びない広告マンのあいだには、“素質”に決定的な違いがあるということだ。   その“素質”とは... --- ### 第2回「『ZIP!』『めざましテレビ』… 視聴率争いが熾烈な朝の情報番組」 - Published: 2021-09-17 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-23/ はじめに 「テレビPR攻略コラム」第2回目は、PRとの親和性が高い日本テレビ「ZIP! 」やフジテレビ「めざましテレビ」など、朝(5時台~7時台)の情報番組の狙い目のコーナーとその特徴についてご紹介したいと思います。 この時間帯は主婦や定年を過ぎた高齢者だけでなく、登校前の学生や出勤前の社会人など幅広い層が見ているため、取り上げられた時の影響力が大きいのが特徴です。またどの視聴者層をターゲットにしているかによって番組のテイストが二分化されています。具体的には、日本テレビ「ZIP! 」とフジテレビ... --- ### 第3回「業界の“今”を描く経済ドキュメンタリー テレビ東京『ガイアの夜明け』」 - Published: 2021-09-17 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-20/ はじめに 第3回目は、「カンブリア宮殿」と並んでテレビ東京の2大経済ドキュメンタリー番組と称される「ガイアの夜明け」(毎週火曜 22:00~22:54)の攻略法についてご紹介したいと思います。 「ガイアの夜明け」は2002年にスタートした経済ドキュメンタリーで、様々な業界の最新動向を描いたり、経済ニュースの真相に迫る人気番組です。「カンブリア宮殿」が毎回1社だけにスポットライトを当てるのに対し、「ガイアの夜明け」は1つのテーマに沿って1~3社の動向が紹介されます。複数の企業が取り上げられる分、1... --- ### 第20回:広告マンは“数値化”される世界で結果を残せる存在になれ!今後広告の世界は『売るための広告』だらけになる - Published: 2021-07-27 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4276/   こんにちは。売れるネット広告社 代表取締役社長 CEO 加藤公一レオです。   日本の広告業界は戦後からずっと、結果が曖昧にされた“数値化”されない世界だった。ところが近年、『売るための広告』がどんどん出稿額を伸ばしており、2018年には『売るための広告』の出稿額が「イメージ広告(ブランディング広告)」を逆転した。間違いなく、今後この流れはますます加速する。   ということは、これからの広告業界で生き残る広告マンになるためには、“数値化”される世界で結果を残せる存在にならなければならないとい... --- ### 第19回:【広告業界志望の学生へ】ネット広告ベンチャー社長が教える、内定率を上げる“就活の勝利学” - Published: 2021-06-08 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4275/     こんにちは。売れるネット広告社 代表取締役社長 CEO 加藤公一レオです。 私は現在、『売れるネット広告社』というネット通販(D2C)の広告を支援するベンチャー企業を経営している。自分で言うのもナンだが、「ネット広告業界のカリスマ」とも呼ばれる業界の有名人である。 ブラジルで生まれアメリカで育った私は、高校卒業後、単身日本に渡り福岡の大学に入学した。その後、当時就職人気ランキング1位だった三菱商事に入社。大手広告代理店のADKを経て、2010年に『売れるネット広告社』を起業した。 ぶっち... --- ### 第18回:デジタルマーケターは「オフラインの成功体験」に学べ!~オフラインのノウハウをネットに“逆輸入”せよ~ - Published: 2021-03-08 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4274/   こんにちは。売れるネット広告社 代表取締役社長 CEO 加藤公一レオです。 私はかれこれ20年ほどネット広告の仕事をしているが、もともとはADKでチラシや新聞広告、テレビCMなどのオフラインの広告を手がけていた。 その後、長くネットを軸としたダイレクトマーケティングの世界に身を置いて確信しているのは、「オフラインのノウハウはネットに“逆輸入”できる」ということだ。むしろ、ネット広告で大成功するためには、オフラインのダイレクトマーケティングのノウハウをどんどん“逆輸入”するべきである!! ぶっ... --- ### 第17回:出世する条件とは~あなたは【人財】、それとも【人罪】?~ - Published: 2020-11-30 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4273/ こんにちは。売れるネット広告社 代表取締役社長 CEO 加藤公一レオです。「出世する人」と聞いて、あなたはどのような人を思い浮かべるだろうか?能力が高く仕事がデキる人?それとも、世渡りや根回しがうまい人?確かにそれも大事だが、実はもっと大事なものがある。これまで、広告業界で一流のキャリアを歩んでいる人を数多く見てきたが、『出世=昇進=抜擢』される人間の共通点は、 ズバリ“「信用」できる「マインド」”である!第16回では、5つの“キャリアアップ成功ノウハウ”をお伝えしたが、真の実力に加え、“「信用... --- ### 第16回:キャリアアップを目指す若手広告マンに伝える5つの“成功ノウハウ”<br>~真の安定とは最強の“実力”~ - Published: 2020-10-28 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4272/ こんにちは、『売れるネット広告社』代表取締役社長 CEO 加藤公一レオです。「スタートライズ広告ニュース」の読者は「広告業界」の方が多いとは思うが、ズバリ出世してる?私は大学卒業後、“圧倒的な実力”をつけるため、当時「就職人気ランキング1位」だった三菱商事に入社した。その後、広告代理店のADKに転職し、一貫してネットビジネスを軸としたダイレクトマーケティングに従事した。サラリーマン時代、私は会社という“舞台”を利用し、誰よりも働いて“圧倒的成果”を残し、ADKで最年少管理職に抜擢された。そして現... --- ### 第3回「業界の“今”を描く経済ドキュメンタリー テレビ東京『ガイアの夜明け』」 - Published: 2020-03-06 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4271/   ■はじめに第3回目は、「カンブリア宮殿」と並んでテレビ東京の2大経済ドキュメンタリー番組と称される「ガイアの夜明け」(毎週火曜 22:00~22:54)の攻略法についてご紹介したいと思います。「ガイアの夜明け」は2002年にスタートした経済ドキュメンタリーで、様々な業界の最新動向を描いたり、経済ニュースの真相に迫る人気番組です。「カンブリア宮殿」が毎回1社だけにスポットライトを当てるのに対し、「ガイアの夜明け」は1つのテーマに沿って1~3社の動向が紹介されます。複数の企業が取り上げられる分、... --- ### 第15回:広告業界が「数字」で闘わない本当の理由<br>~小が大を喰うことが許されない日本のビジネス社会に物申す!~<br>~既得権益・年功序列をぶっ壊したダイレクトマーケティング~ - Published: 2019-09-10 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4270/     まず、当たり前のことであるが、広告の目的は、商品を売ること。つまり、広告の指標はどこまで言っても「レスポンス」と「LTV」であるべきだ!ダイレクトマーケティングが今後の広告業界の未来の主軸となる以上、どこまで言っても「数字」を出したものが絶対的な王様なのである!   しかし、不思議なことに、未だに広告業界は「数字」を曖昧にする文化が根強い。ブランディングという名のTVCMが多いし、本来レスポンスを刈り取るためのネットという媒体においても、ブランディングの理論にもって行こうとして、「数字」... --- ### 第2回「『ZIP!』『めざましテレビ』… 視聴率争いが熾烈な朝の情報番組」 - Published: 2019-05-17 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4269/   ■はじめに「テレビPR攻略コラム」第2回目は、PRとの親和性が高い日本テレビ「ZIP! 」やフジテレビ「めざましテレビ」など、朝(5時台~7時台)の情報番組の狙い目のコーナーとその特徴についてご紹介したいと思います。この時間帯は主婦や定年を過ぎた高齢者だけでなく、登校前の学生や出勤前の社会人など幅広い層が見ているため、取り上げられた時の影響力が大きいのが特徴です。またどの視聴者層をターゲットにしているかによって番組のテイストが二分化されています。具体的には、日本テレビ「ZIP! 」とフジテレ... --- ### 第1回「企業広報の憧れ テレビ東京『カンブリア宮殿』製造メーカーは、放送後売上1億円以上アップ!」 - Published: 2019-02-18 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4268/ ■はじめに第一回目は、企業広報の憧れでありテレビ露出の最終目標とも言うべき、テレビ東京「カンブリア宮殿」(毎週木曜 22:00~22:54)の攻略法についてご紹介したいと思います。「カンブリア宮殿」は2006年にスタートした経済ドキュメンタリーで、企業のこれまでの歩みと現在の奮闘ぶりを描いた人気番組です。毎回一社だけにスポットライトを当て一時間かけて紹介するため、PR効果がとても高く、放送後には大きな反響が期待できます。また、番組に取り上げられるのは名の知れた大企業や業界で躍進している勢いのある... --- ### 第14回:マスメディア(オフライン)の広告クリエイティブに“新しい文化”を無料で!~全ての広告のキャンペーンは事前に【A/Bテスト】を実施するべき~ - Published: 2018-05-01 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4267/    2018年4月23日、売れるネット広告社は、Fusicとともに開発した、TVCMや新聞広告などマスメディア(オフライン)の広告クリエイティブの【A/Bテスト】を可能とする世界初のASPサービス、『売れる TVCM クリエイティブテスター』 『売れる 新聞・チラシ クリエイティブテスター』を“完全無料”で提供することを発表した。なぜ“完全無料”で提供するのか、マスメディア(オフライン)の広告の効果を上げるためのノウハウと共に、お伝えしたい。   ◆広告のクリエイティブは、「売れるかどうか」の... --- ### 第4回:「マイクロトレンド」で満足?トレンドを一過性にしないための、オンナゴゴロの掴み方 - Published: 2017-11-21 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4265/ ■「マイクロトレンド」と「マストレンド」のハブ的要素とはインスタグラムをはじめとするSNSや新しいWEBメディア、アプリケーションなどを使いこなす女性が増え、これからはもはや日常生活に欠かせない存在と感じている人も多いようです。デジタル領域はその新しさゆえに注目を集めがちですが、私は今あらためて、女性マーケティングにおける「TVのチカラ」に注目しています。昨年に大流行し、専門店まで続出した「萌え断」。断面が豪華で美味しそうなビジュアル系サンドイッチを指す言葉ですが、注目を集めたきっかけは、あるイ... --- ### 第13回:加藤公一レオの“コンサルティング極意7か条” ~クライアントと対等な関係を築くことが売上を最大化する!~ - Published: 2017-11-16 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4266/   ズバリ、結論から言うと、世の中の広告マンの“9割以上”がクライアントの“奴隷”状態に陥っている!そしてこの“奴隷”状態こそ、クライアントの売上を劇的に上げることにおいて、あらゆる障害となっているのだ!   最近の広告業界と言えば、電通自殺事件もあって“働き方改革”が叫ばれているものの、そんなの結局キレイゴトなのである。クライアントから金曜日の夕方、「週明けまでにやっといてよ!」と言われて週末に対応するとか、「コンペやるから資料作ってきて営業さん!」と言われて通るかどうかわからない提案資料の作... --- ### 第12回:加藤公一レオが語る、ネット広告業界での“最強”のTODO管理方法とは!?~一流のビジネスマンは、納期を命がけで守る!&即レスする!~ - Published: 2017-09-25 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4264/ 皆さん、こんにちは。売れるネット広告社 代表取締役の加藤公一レオです。まずは結論から言うと、ズバリ「仕事ができる人、できない人の差」は、メール活用の差である。メールが遅い人、TODO管理が甘い人はメールの使い方が下手である。ネット広告業界に携わる人は他の業界人よりも遥かに多いメールが届いている。例えば、メディアで言うと入稿発注メールやそのCC共有など、重要度も様々、かつ多くのメールが届いていることだろう。私はいつも1,000件くらい届くものだ。全国のビジネスマンの平均受信件数は50件くらいなのだ... --- ### 第11回:新人広告マンたち、仕事を覚える前にこんな先輩には気をつけろ! - Published: 2017-09-01 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4263/ 広告業界に入った新人へ! 自分の選択に疑問を持っているか~(笑)?4月から新しく広告の世界に入ってきた君たち。およそ半年が経った今、うだる夏の暑さにどんよりとした気持ちで仕事をしているのではないだろうか。しかし、そんな心持ちでいるものの、学生時代の友人と会った時には、「徹夜でタクシー帰りがほとんど」「この前タレントの◯◯に会ったけど、超性格悪くてー」なんて、ちょっと業界人ぶった発言をしてみて自慢をしているのだろう。もう1度就職活動をしていた時代に戻ることができ、広告業界を選ぶかと聞かれたら、即座... --- ### 第10回:【特別インタビュー企画】連日リピーターで大混雑!“超美人”店主が語る“店舗の売上拡大の秘密” - Published: 2017-03-15 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4261/ 躍進し続ける『ネット通販業界』と相反して、10年以内に90%の確率で閉店(倒産)、10年連続で売上減少の一途を辿る『店舗業界』。同じ「販売」をする業界なのに一体なぜここまで違いが出るのか?今回は、軒並み店舗が潰れてしまう時代に、開店から右肩上がりに売上を伸ばし続ける“とあるお店”へ“店舗の売上拡大の秘密”を探るべく、私・加藤公一レオ自ら取材に行ってきた !何を隠そう、“とあるお店”は我らが売れるガールの『リサちゃん』が自ら経営・運営するBar Sumica(福岡市今泉)。 ・・・ちなみにご存知か... --- ### 第9回:「コネは重要な才能だ」と認識できないバカは、就活戦争には決して勝てない。 - Published: 2017-01-10 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4260/ 日本経済団体連合会によると、来年(2018年卒)も今年(2017年卒)と同様、説明会は3月に解禁、採用面接は6月に解禁する方針を明言した。(参照リンク)だが、12月に差し掛かったこの季節においても、インターンシップや就活イベントへの参加、OB訪問、就活塾への入塾など、既に動き始めている学生は多い。実は売れるネット広告社にも、インターンシップの申込みが殺到しており、最近は学生と話す機会も格段に増えた。また学生と企業の就活マッチングイベントでの講演機会も多々あるのだが、学生と話しているとイマイチかみ... --- ### 第8回:世界に誇れる売れるネット通販の「おもてなし」ポイントはココだ! - Published: 2016-11-09 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4258/ 通販王国と言われる九州で、一貫してダイレクトマーケティング型ネット広告に従事し、担当した全てのクライアントを大成功させてきた、「売れるネット広告社」の加藤公一レオ(LEO)氏。現在は日本の大手メーカー系通販の約7割が広告コンサルティングを依頼しており、この分野を独占している。数々の「貧乏」ネット通販を、瞬く間に「売れる」ネット通販へと変貌させてきた加藤公一レオ氏が「ネット通販でのおもてなし」について語る。世界のビジネス変革で一層注目される、「おもてなし」の心2020年の東京オリンピック・パラリン... --- ### 第4回:3つのKPIで、定期継続率を上げようぜ!~10億超えたら定期継続率が売上アップの鍵!~ - Published: 2016-10-26 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4256/ すっかりご無沙汰しちゃってスミマセン!前回の『新規のテストをやるよりF2テストをやろう。』が予想以上の大反響。相談案件が増えすぎて、うれしい悲鳴を上げておりました... !!!コラムを楽しみにしてくださっている読者の皆さまには、長らくお待たせしてしまい申し訳ないばかりです!... なので、今回は大サービス!!!無事に新規顧客数も増え、F2転換率も安定し、順調に売上を伸長してきた通販企業さんが必ずぶち当たる第二の壁。「定期継続率」について、DM0独自の理論を教えちゃますよ!!!あ、全部じゃないです... --- ### 第7回:【ネット婚活中の男性諸君に告ぐ】もしネット婚活で「売れる通販テクニック」を使ったら - Published: 2016-10-12 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4257/ 通販王国と言われる九州で、一貫してダイレクトマーケティング型ネット広告に従事し、担当した全ての広告主(クライアント)を大成功させてきた、「売れるネット広告社」の加藤公一レオ(LEO)氏。現在は日本の大手メーカー系通販の約7割が広告コンサルティングを依頼しており、この分野を独占している。数々の「貧乏」ネット通販を、瞬く間に「売れる」ネット通販へと変貌させてきた加藤公一レオ氏による、「売れるネット婚活テクニック」とは一体・・・!? そう、ネット婚活はダイレクトマーケティングなのだ!私はこの16年間で... --- ### 第2回:メーカー発想のデジタルマーケティングに迫る(後篇) - Published: 2016-09-28 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4255/ 今回のゲストは前回に引き続き、株式会社マンダムの香川さんです。「メーカー発想のデジタルマーケティングに迫る」というタイトルですが、デジタルというテーマから少し離れて、クリエイティブについてお話しさせていただきました。どのような視点で、クリエイティブを捉え成果を出してきたのかに迫りたいと思います。| そもそも論に立ち返る山口「前回に引き続き、宜しくお願いいたします。本日はクリエイティブについてお聞かせください。僕がマンダムさんで真っ先に思いつくのが、フットボールアワーの岩尾さんが、木村拓哉さんへ変... --- ### 【特別企画】緊急座談会!広告マンに紙幣側から物申す!? ダイレクトマーケティングの極意 売れるネット広告社×歴史的偉人 - Published: 2016-08-26 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4254/ ここ数年、多くの企業がバズワードに煽られ、時代に乗り遅れない為にとハードやソフトに投資したり、ビックデータの分析に取り組んでいます。目新しさを強調した横文字の言い回し、テクノロジーや理論、それが人間の本質を変えていくのでしょうか?今回は、流行りに囚われない「ダイレクトマーケティングの極意」を教えてもらうべく、人生経験豊かな4名の歴史的偉人にざっくばらんに語っていただきました。 (写真左から樋口一葉氏、紫式部氏、福沢諭吉氏、野口英世氏)■座談会メンバー 本日はよろしくお願いします。諭吉:よろしくで... --- ### 第3回:インスタグラムはアイコン不在時代の“なりたい自分”妄想メディア - Published: 2016-07-06 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4253/ ■日常を“おしゃれ”に切り取るライフスタイルメディア、インスタグラム 昨今、特に女性マーケティングを語る上で欠かせない存在となっている「インスタグラム」。その勢いは、とどまる気配がありません。     インスタグラムの特徴を簡単にまとめると、下記の通りです。○テキストではなく写真が中心○おしゃれな写真へと簡単に加工できる○誰でも参加できて手軽に楽しめる○ハッシュタグ(#)でキーワード検索ができる   インスタグラムのサービスの開始は2010年ですが、日本では2014年頃からユーザーが急増していま... --- ### 第1回:メーカー発想のデジタルマーケティングに迫る(前篇) - Published: 2016-06-15 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4252/ 今回のコラムでは、考えていることをつらつら並べることよりも、自分が考えていることが他者にとってどう理解・評価されるのかを検証する場にしたいなと思いました。そのほうが、読んでいただける方にとって、面白いはずだし、自分にとってためになるのではないかと。よって、対談形式のコラムにしながら自分が培ってきた知識や経験を基に、お話したい方と自由に話す場にしたいと思います。第1回目のゲストは、株式会社マンダムの香川亥一郎さんです。経歴として、マンダムにて品質管理~営業~販促~宣伝~海外事業~Eビジネスと歴任さ... --- ### 第3回:ヘルスケア・サービスの良いの、悪いの。 - Published: 2016-04-20 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4251/ 健康大国・ニッポン。カラダの健康(フィジカル・ヘルス)だけでなく、ココロの健康(メンタル・ヘルス)も、とても大事にする時代になりました。2015年12月から従業員50人以上の事業所を対象に、「ストレス・チェック」という仕組みも始まりました。そして、従業員のストレス軽減のための取組みもまた、これらの企業に求められるようになりました。ストレス軽減、ストレス解消には、休養と睡眠が大切と言われます。となれば、こんなサービスが生まれるのも当然のなりゆき。たとえば、「快眠」を測るサービスがそれ。でもいきなり... --- ### 第5回:ネット広告担当として、業界の第一線で活躍し続けるためにおさえておきべきポイントとは? - Published: 2016-03-24 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4250/ 「株式会社はこ」の亀谷です。2016年も、もうすぐ3月も終わりですね。1年の1/4がもう終わりです。早い!さて、最近、4月からの組織改編や新人研修に向けて、ネット部署を強化するには「どういう人材を採用したら良いのか?」「社内に対してどういう研修をしたら良いのか?」という人事の方からの問い合わせが増えております。既存の組織体制では、ネットのスピードや変化についていけない。ことは理解しているけど、これからネットを伸ばすためにはどうしたらいいのか?どこまで外部に協力を仰ぎ、どこまで内部でまかなうべきな... --- ### 第3回:新規のテストをやるよりF2テストをやろう。 - Published: 2016-02-17 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4238/ まず気づこう!転換率のほうがCPOよりカンタンだという事実に。どうも!すっかりご無沙汰しちゃいましたが、第3回目はいよいよ具体策に入っちゃいます!この話はホントはあんまりしたくないです。なので、実践して転換率上がったらぜひ御礼を忘れないでくださいね(笑)さてっと。超当たり前なんですけどね。新規のCPO下げるよりF2転換率上げるほうが100倍カンタンなんですよ。なのに、新規のテストばっかりやって、F2のテストしない「中途半端な」EC/通販企業さまが多すぎる・・・。(ま、新規のテストやらない企業より... --- ### 第4回:独立したら儲かるんですか?という質問に、独立して半年の私が答えてみる。 - Published: 2016-02-10 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4249/ 2016年もスタートライズ広告ニュースの連載続くこととなりました。「株式会社はこ」の亀谷です。  一番自由にやらせていただいているこの連載コーナーですが、今年も引き続き「広告で使えるノウハウの話」よりも、「ネット広告業界の生き方」や「初めての独立話」をメインに書いていきたいと思います。 さて、記念すべき2016年第一回は、私が独立して一番聞かれる質問。「独立して儲かってるんでしょ?」「独立って儲かりますか?」に関して答えてみたいと思います。本当にいつも聞かれます。みなさんお金が好きですねぇ(笑)... --- ### 第2回:女性とキュレーションメディア - Published: 2015-12-24 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4248/ 「顔の見えない“キュレーター”の記事でオンナゴコロが動くワケ」今やキュレーションメディアは、女性マーケティングを語る上で欠かせない「ハブ」としての重要な役割を担っています。今回のコラムでは、キュレーションメディアの人気の理由とそこに渦巻く女性たちのインサイトに迫ります。   ■噂好きミーハー女子を取り巻く“クラスの輪” 人気モデルのローラさんが出演するTVCMが話題の「MERY」。この「MERY」をはじめ、「4meee! 」「Locari」などの“キュレーションメディア”と呼ばれるメディアはここ... --- ### 第2回:“健康食品”の定義を変えるかもしれない「機能性表示食品」の勢い! - Published: 2015-12-24 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4247/ 2015年の桜花の季節でした。「トクホと機能性表示食品は、もともとの価値が違うんだよ」というトクホメーカーの主張に、食品専門家が「トクホがあるのに、似たような商品が出たら、世の中、混乱するだけじゃないか」と輪をかけ、囃し立てました。強烈な逆風にさらされながら始まった食品機能性表示制度。でも、その半年後、紅葉の季節になると、風向きが変わっていることに気づきます。受理された品目は150品目、届出は400品目。いまはまだかと、大行列です。 ■消費者はそもそも混乱なんてしない!メディアは、いや~な質問の... --- ### 第3回:クロスメディアにおける「真の広告効果」を見極めるには - Published: 2015-12-16 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4246/ 前回、前々回と、広告効果測定という観点から、テレビCMとWEB広告の性質の違いについて考えてみました。端的に言うと、WEB広告の効果は見えやすく、テレビCMは見えにくい。では、実際にどういった考え方や手法で、この見えにくいテレビCMの効果を公平に評価していくのでしょうか。   ■「コンバージョン」と「アトリビューション」。 なぜアンケート調査が必要か?前回のおさらいを兼ねてもう一度確認しましょう。   「コンバージョン」とは、実売といったアクションへの「転換」などを指すもので、例えば、WEB広告... --- ### 第3回:上手くいかない新規事業に見える1つの共通点“すぐにやってみる”と“行き当たりばったり”は別物だ! - Published: 2015-12-07 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4244/ 実は、新規事業を応援する会社「株式会社はこ」の亀谷です。会社設立当初は、前職「売れるネット広告社」のイメージが強く、WEBの通販案件の相談が多かったのですが、最近はやっと「新規事業立上げ」や「事業改善」みたいな話の相談をいただけるようになってきました。さて、今回は、サラリーマン時代の経験と、現在のいろいろな会社の相談内容から感じる“絶対に上手くいかない”と言い切れる「新規事業のスタートの仕方」について書いてみたいと思います。こんなスタートの仕方をすると、宝くじを買うより成功しませんので参考にして... --- ### 第1回:最新女性クラスタとコミュニケーション戦略 - Published: 2015-12-02 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4243/ 大きなファッショントレンドが生まれにくくなったと言われる今の時代。その背景には女性の嗜好と価値感の多様化があります。今回のコラムでは、オンナゴコロをつかむ上で欠かせない、最新の女性クラスタとコミュニケーション戦略についてお伝えしていきます。■細分化する、女性のトレンドとクラスタ日本のファッションブランドでは、アイテムごとの生産ロットが年々減少傾向にあると言われています。あるトレンドアイテムが生まれても、以前のように街中がそのアイテムで溢れるという現象は見られなくなり、トレンドが“細分化”している... --- ### 第1回:なぜピンクリボン運動は乳がん検診率を上げられないのか? - Published: 2015-11-04 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4242/ 今秋も日本中がピンク色に染まりました。10月の訪れとともに、街の象徴的な建造物がピンク色に照らされ、夜を彩り、週末ともなれば、ピンク色の集団がウォーキングやランニング大会を催し、街中に溢れる。いまや、10月恒例の年中行事です。振り返れば、長いこと続いています。しかし、KGI(Key Goal Indicator)であるはずの、乳がん検診率の向上に寄与できているとは言い難いのが現状です。なぜでしょうか?■心躍らせるピンク色の幻想きっと、かなりの時間を費やし、相当な労力が動いたことでしょう。ピンクリ... --- ### 第2回:目標に向かって歩き出したい方へ失敗しても死にはしない。失敗を怖れないための5つのヒント - Published: 2015-10-29 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4241/ ファインドスター広告ニュースで唯一“読み物”をやっています(笑)「株式会社はこ」の亀谷です。前回の記事 第1回:私が「売れるネット広告社」を退職した理由って? に、ソーシャルなどを通じていろいろなご意見ありがとうございました。おかげさまで無事2回目を書かせてもらえることになりました!引き続き、通販業界のノウハウ的な部分は、私よりも優れたノウハウをもっている方々にお任せしつつ、現場的な“精神論”を書いていこうと思います。鬼のように働いて、いつかは下剋上を目指したい方の息抜きにでも使ってもらえれば幸... --- ### 第8回:ファンによるクチコミ貢献はプロモーション“期間外”も見ないと分からない、という話 - Published: 2015-10-07 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4240/ ブログやSNSといったソーシャルメディアを通じて、エンドユーザーと繋がり、声を聴くことが可能になったことはブランドにとって大きな機会となります。しかし、実態の活用方法としては、“告知先”としての一方的なプッシュコミュニケーションにとどまっているケースも多く、その価値は一面しか見られていないことは前回のコラム:第7回:今までのソーシャルメディア効果測定はもうやめて、『人』を見ようでもお伝えしました。先に結論をお伝えしますが、「ファンのクチコミや推奨はリレーションによって活性化することが可能」です。... --- ### 第1回:私が「売れるネット広告社」を退職した理由って? - Published: 2015-10-01 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4239/ 今月からファインドスター広告ニュースで連載を持たせてもらうことになりました、「株式会社はこ」の亀谷です。この連載は 「上が詰まっていて今後どうしようかと悩んでいるひと」「広告業界に入ったつもりだったのに運用しかできなくて楽しくありませんというひと」向けに、エールを送るのを目的とした読み物です。残念ながら通販ノウハウっぽい話は出てきません。はじめにあやまっておきますごめんなさい!そもそも、この連載ですが、私が売れるネット広告社を退社し、独立する際に、ファインドスター広告ニュースの清水編集長に声をか... --- ### 【インタビュー】売れるネット広告社 加藤公一レオ社長/「自動フォローLINE(ステップLINE)」20年ぶりにネット通販業界に“CRM革命”が起こる!? - Published: 2015-08-19 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4237/       「通販業界」では、初回申込みはあくまできっかけであり、そこからお客様に購入し続けていただくこと、つまりはCRMが何よりも大事である。ただし、ネット通販業界(EC業界)のCRMといえば、この20年間、「メルマガ」や「フォローメール(ステップメール)」など“メールベース”しか選択肢が無かった。   そんな中、ネット通販の世界で15年間、200億円の広告運用で何百回という【A/Bテスト】を行ってきた『売れるネット広告社』が、特にCRMの効果が劇的に上がった「自動フォローメール(ステップメー... --- ### 第4回:分析を「誰でも簡単にできる方法」はあるの? - Published: 2015-05-15 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4236/ 第4回は、分析を「誰でも簡単にできる方法」はあるのか? について考えたいと思います。   昨今のビッグデータブームで「分析力」に注目が当たり始めてしばらく経ちますが、いまでも「データサイエインティスト」と言われるスキルを持つ人はそう多くはありません。 うちの会社に「データサイエンティスト」がいたなら、もっと簡単に分析ができて、ビジネスが急成長するのに!そう思う経営者やマネージャーは多いと思います。   しかし、専門的な領域をビジネスドメインにしている企業以外はなかなかそういった人材の獲得には苦戦... --- ### 第2回:通販・ECのCRMで最も重要な3つのKPIを改善し、ゴールデンルート®への顧客誘導率を上げよう - Published: 2015-02-19 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4235/ 前回のコラム『顧客構造を分解してゴールデンルート®を見つけようぜ!』はご覧いただけましたか? 顧客セグメント別に分岐点があり、CRMとは顧客のステイタスに応じて「優良顧客へのルートに導くコミュニケーション」だというコトがわかったと思います。   っつーコトでCRMは、CRMシステムやWEBツール導入によって叶えられるものではなく、ましてやキャンペーン・メルマガ・DMのことでもないというコトが、「EC/通販メーカー」の皆様に伝われば幸いです。   さて、その後、ゴールデンルートへのディシジョンツリ... --- ### 第1回:顧客構造を分解してゴールデンルート®を見つけようぜ! - Published: 2015-01-14 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4234/   CVR・CPA 目標をクリアし、新規顧客数を拡大し、徐々に事業の安定性が増してきた通販会社。そこに立ちはだかる、売上 10 億円以降の成長率ダウンという永遠の悩み。実はこの問題を解決する手法を年間売上 1,000 億円超えても完璧に持っている会社はありません。もちろん、ボクも完璧じゃありません。ただ、 「通販メーカーに勤めていたときよりは、CRM 強くなったなぁ」っていう実感を持ってます。   あ、ちなみにダイレクトマーケティングゼロは社員全員が「通販メーカー」と「通販コンサルティング会社」... --- ### 第6回:アドテクノロジーの次のテクノロジー~テクノロジーが変える未来のブランド体験~(後編) - Published: 2014-12-02 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4233/ (「第5回:アドテクノロジーの次のテクノロジー ~テクノロジーが変える未来のブランド体験~(前編)」の続きです。まだ前編をお読みになってない方は、前編から御覧ください)   出力装置としては、何と言ってもバーチャルリアリティを安価に簡単に体験できるOculus riftでしょう。みなさん、体験済みでしょうか。まだの方はすぐに体験してください。この記事をすぐに読むのをやめて見に行ってください(笑) これまでに人類が体験したことのない、、、、などというと大袈裟かもしれませんが、それくらい衝撃的です。... --- ### 第5回:アドテクノロジーの次のテクノロジー~テクノロジーが変える未来のブランド体験~(前編) - Published: 2014-11-27 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4232/   この数年で「”広告”ってもう”広告”じゃないよね」という話をよく耳にするようになりました。ネット媒体の発展で、一方通行だったコミュニケーションがインタラクティブになったよねとか、アドテクノロジーの進化で、広告がマスコミュニケーションだけでなく細かいターゲティングが可能になったとか、サーチ+コンテンツで、生活者が必要な時に必要な情報を自ら取りに行けるようになったとか、広告しなくてもSNSで生活者が情報を拡散してくれるとか。     たしかに、コミュニケーションといいつつもほぼ一方的に情報をまい... --- ### 第7回:今までのソーシャルメディア効果測定はもうやめて、『人』を見よう - Published: 2014-11-06 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4231/ |過小評価しがちなソーシャルメディアの効果測定|    企業がユーザーと交流する接点として、TwitterやFacebookなど企業やブランドの公式アカウントを開設することは、もはや珍しいことではなくなってきました。 一方で、ファンと直接リレーションする価値については、社内で十分に伝えられなくて、次のステップに進めず苦労しているという話しをよく聞きます。 エンドユーザーに価値を伝えることの大切さは理解しつつも、社内でその活動の価値がうまく伝わらない要因として、ごく一部の指標のみで計測、評価してお... --- ### 第三回:「現代のマーケティングの父」フィリップ・コトラー教授に聞く(下) - Published: 2014-09-18 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4229/    第2回に続いて、マーケティングホライズン編集委員長・丸の内ブランドフォーラム 代表 片平秀貴氏による、フィリップ・コトラー教授へのインタビューを紹介させて頂きます。   ──────────────────────────────────────────   |マーケティング3. 0は「回りとともに幸せになること」 片平 先生は、最近ヘルマワン・カルタジャヤ氏などと一緒に「マーケティング3. 0」という新しい考え方のご本を出されました。人間の情熱とか感情がマーケティングの中心になるべきだと... --- ### 第二回:「現代のマーケティングの父」フィリップ・コトラー教授に聞く(上) - Published: 2014-09-17 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4228/   本コラム第2~3回では、マーケティングホライズン編集委員長・丸の内ブランドフォーラム 代表 片平秀貴氏による、フィリップ・コトラー教授へのインタビューを紹介させて頂きます。   ───────────────────────────────────────────────   2014年3月3日に行われた「Philip Kotler Marketing Forum 2014」。 Forumのテーマは「イノベーションで勝つ」です。その前日、私は教授にインタビューする機会を持ちました。Forum... --- ### 第一回:大ベストセラー「ブランディング22の法則」著者が教える、ブランディングとイノベーション - Published: 2014-09-10 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4227/   皆さんこんにちは、ワールド・マーケティング・サミット・ジャパン編集部です。   本コラムでは、9月24日・25日に開催される、マーケティング国際会議「ワールドマーケティングサミットジャパン2014」にあわせ、「現代のマーケティングの父」として知られ、同サミット発起人のフィリップ・コトラー教授のインタビュー、アメリカでブランディングコンサルタントとして名の高いローラ・ライズ氏の講演等を紹介していきます。   第一回目は、ローラ・ライズ氏の講演の書き起こしを「マーケティングホライズン2014年6... --- ### 第5回:自然発生的にアプリが広まるコンテンツ作り - Published: 2014-08-20 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4226/ 今までのコラムではASOなどを中心に効率的なユーザー獲得の方法をご紹介させていただきました。ASOにかぎらず、リワード広告やディスプレイ広告の広告出稿によるユーザーの獲得は効果的かつ、アプリが一定の規模までスケールしていくには必要不可欠な方法でしょう。一方で、本当にヒットしているアプリは広告施策の最適化“だけ”でなく様々な仕掛けを実施してユーザーに受け入れられているように思います。今回は広告出稿による集客方法とは異なる方法を紹介したいと思います。また、以前のコラムでも書かせていただきましたが、デ... --- ### 第5回:『本質的に実施すべきリサーチとは何か?』 - Published: 2014-07-10 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4225/ ■なぜマーケティング・リサーチを実施するのか? そもそも、何のためにマーケティング・リサーチが実施されるのでしょうか?マーケティング・リサーチが日本に定着してから長い年月が過ぎ、現時点では「新製品開発時に調査をするルールだから調査をする」、「説得のために資料が必要だから調査をする」といった【調査を実施すること】が目的のようになってしまうケースがあると思われます。しかし、原点に戻り、【売り上げを上げる】... というシンプルな目的で考えた場合、本来はどういった調査を実施すべきなのでしょうか。今回は... --- ### 第1回:ふだん読んでいる雑誌について教えて下さい! - Published: 2014-06-05 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4223/ はじめまして、株式会社うるるの志村と申します。弊社では10万人の主婦から商品やサービスについての意見、感想をリサーチできるマーケティング調査サイト「暮らしの根っこ」を運営しています。「暮らしの根っこ」で実施した主婦の意識についてのリサーチ結果をこちらのコラムにてご紹介させて頂きますので、よろしくお願い致します。今回は第一弾としまして30代~40代の主婦に「普段読んでいる雑誌」について調査を行いました。■タイトル:“500人の主婦に聞く” 雑誌に関する意識調査■調査方法 インターネット調査法 暮ら... --- ### 【インタビュー】売れるネット広告社 加藤公一レオ社長 「今後、TVCMや新聞広告などの広告クリエイティブを、会議室で適当に選定する会社ってバカだよねーw」 - Published: 2014-06-02 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4224/    「広告業界」というと、電通や博報堂といった大手総合広告代理店、もしくはサイバーエージェントやオプトなどのネット広告代理店を想像される方が多いだろう。ただし、総合広告代理店が主に行うマスメディア(オフライン)の広告と、ネット広告代理店が主に行うネットメディア(オンライン)の広告には大きな文化や手法の違いがある。そんな広告業界で今、マスメディア(オフライン)の優れた手法をネットメディア(オンライン)に輸出し、逆にネットメディア(オンライン)の優れた手法をマスメディア(オフライン)に輸入させるこ... --- ### 第4回:ストアの傾向を把握し露出を強化するためには - Published: 2014-05-29 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4222/ 以前、こちらのコラムでもご紹介させていただいたように、ASOを含め、ストアでの露出を高めユーザーを獲得することは常にディベロッパーの課題です。今回はそんなストア上でより効率的にユーザーを獲得するための指針になるようなストアのロジックの傾向に関してお話しできればと思います。現在ストアのランキングロジックはiOSとAndroidを比較した際に両OSでそれぞれ特徴があります。iOSは短期的にDL数重視でランキングが決定し、AndroidはDL数以外にもレビューや、有効インストール数などを複合的に見て決... --- ### 第3回:「見える化」するだけで、そんなに変わるの? - Published: 2014-04-14 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4221/ 前回は「見える化」によってどういうことがわかるのか、という点について書かせていただきました。今回はその「見える化」を、すこし別の切り口でお伝えさせていただきたいと思います。   ■「見える化」にこだわる理由は、「チームPDCA」による「組織への定着」   私たちが「見える化」にこだわるのには理由があります。   それは「見える化」すると、PDCAが組織に定着しやすくなり、さまざまな改善効果がみられるからです。これはさまざまな種類のダイレクトマーケティング業務を担当させていただいたなかでも、やはり... --- ### 第6回:もし通販ダイレクトマーケターがiPhoneのランディングページを作ったら(笑) - Published: 2014-04-07 - Modified: 2022-01-17 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4217/ 広告代理店マンの自慢げな「たられば話」は聞く価値はないが、ダイレクトマーケティングの思考実験であれば、そこにアイデアが埋まっている!   広告の仕事をしている人間ならば、「もし、俺ならあのクライアントの広告、こういう風にするのに・・・」などと偉そうに、キャバクラ嬢の前や、広告業界志望な学生の前で自慢気に話すヤツを1回は見たことがあるんじゃないだろうか?   “思考実験”と言いたいが、多くの場合は飲み会の「たられば話」でしかない話にはロクなものはないのだが、今回はそんな“思考実験”を通じて、ダイレ... --- ### 第3回:ストアとユーザーを深く理解し、集客と収益の最大化へ - Published: 2014-03-27 - Modified: 2022-01-17 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4220/ 先日、弊社では『いま注目すべき4つの次世代アプリプロモーション手法』と題してアプリプロモーションに関してセミナーを開催致しました。外部の企業様もお呼びし事例を踏まえながらお話しさせていただき、私自身も非常に勉強になる会でした。そのセミナーにご参加いただいたみなさまからの声で多かったのが次のような課題やご要望です。 『コストを抑えてユーザーを獲得したい』『効率的にユーザーを獲得するノウハウが知りたい』『アプリの設計段階でマーケティングの視点が足りない』 これらの課題は何もアプリに限った話ではないと... --- ### 第4回:マーケティング・リサーチの役割 - Published: 2014-03-24 - Modified: 2022-01-17 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4219/ ●マーケティング・リサーチで、ヒット商品が作れるのか?時折、「マーケティング・リサーチで、ヒット商品が作れるのか?」という問いかけをされることがあります。今回はマーケティング・リサーチの根幹に関わるこのテーマについて取り上げたいと思います。『多くの商品開発でマーケティング・リサーチが実施されているのに、それほど商品のヒットにつながっていないように思われる。新しい製品・新しい考え方についてこられない一般消費者に意見を聞くことはバカげている。むしろ、天才的な経営者や開発者の感性の方がよほど当てになる... --- ### 第5回:ネット広告マンはテクノロジーを語る前に、まずはクソみたいな“チェック能力”を改善しろ! - Published: 2014-02-17 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4216/ ホンマ、ネット業界人のクソみたいな“チェック能力”にはブチ切れそうになるわ!   ネット業界人の多くに共通しているのが「チェックが最低レベル」ということだ。 制作物の校正作業とかマジで最悪だ。私はネット広告コンサルタントという職業柄、ネット広告代理店・制作会社などが制作したクリエイティブを、クライアントの代わりにチェックすることが多い。だが、ランディングページ・本サイトなどの校正一つとっても、   ネット業界人にはやたらとミスが目立つ!   もちろん、誰しも「ミスしたい」とは思っていないから、み... --- ### 第2回:アクティブユーザー獲得のためのASO施策 その傾向とは? - Published: 2014-01-23 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4215/ 「アイコンはどのようなものがDLされやすいのか」、「アプリの説明文言はどのようなものが良いか」 前回の記事でご紹介させていただきましたように、ディベロッパー様からは単純な広告配信のご相談以外にも上記のようにアプリをより効率的にDLさせる施策をご相談いただく機会が増えたように思います。どのようにアクティブなユーザーを低予算で獲得するのかは常にディベロッパー様の課題であると言えるでしょう。今回はそんな課題への対策として最近注目されているASO(Appli Store Optimization)施策の... --- ### 第1回:リワードは終わった!?直近のトレンドから見るアプリプロモーションの現在 - Published: 2013-12-25 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4214/   はじめまして。クロスフィニティ株式会社で広告主のアプリの収益化をご支援させていただいておりますアプリプロモコンサルタントの大平です。 さて、今更私が概要をご説明するまでもなく本サイトをご覧いただいている方であれば活況するアプリ市場の雰囲気はご存知の通りかと思います。では、そのような市場で自社のアプリを普及させ、目指すゴールを達成するにはどのような手法が有効なのか?本コラムでは、そのような課題に対する解決策を、市場のトレンドも踏まえてご紹介させていただければと思います。どうぞよろしくお願い致し... --- ### 第2回:TVCMは時代遅れ???本当に実売に効かないのか? - Published: 2013-12-18 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4213/ ■ なぜWEB広告ばかりが、もてはやされるのか? 「コストが安い?」「自由度が高い?」「効果が明白?」まずは、ここ数年の各媒体別の広告費の推移をみてみましょう。WEB広告が右肩上がりの躍進を続け2012年に8680億円、2013年には1兆円に達する勢いです。他の媒体に対しては、新聞広告・雑誌広告を抜き、テレビCMに次ぐ第二のメディアの位置づけがWEB広告です。一方、テレビCMは、リーマンショックの影響が大きかった2009年に大きく落ち込んだあと、回復傾向がみられています。 消費者の購買行動がWE... --- ### 第2回:ぶっちゃけ、分析ってどんなことしてるの?どう始めたらいいの? - Published: 2013-12-11 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4209/ ■ぶっちゃけ、分析ってどんなことしてるの?どう始めたらいいの?   「これから分析をしよう!」と思っている方はとてもたくさんいらっしゃると思います。でもきっと同じくらい分析に行き詰まっている方もとてもたくさんいらっしゃると思います。(私たちも日々行き詰まりながら、もがいて、もがいて、なんとかひとつひとつ乗り越えてきているので・・・苦笑)   分析のチームがスタートして、自分自身も、「ぶっちゃけ、分析ってどんなことしてるの?どう始めたらいいの?」という疑問をずっと抱えていたので、その取組みについて... --- ### 第6回:スターバックスの「ありがとう」を集める取り組みその後と、成果を高める4つのポイント - Published: 2013-12-04 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4212/  前回のコラム(第5回:スターバックスの「ありがとう」を集める取り組みと4つの効果)では、スターバックスが顧客の「ありがとう」や「おめでとう」を集める、14周年を迎えたある店舗の取り組みを紹介しました。 店舗を訪れた顧客に対して花びらをかたどったカードにお祝いのメッセージを書いてもらい、メッセージツリーを“おめでとう/ありがとうの花びら”で満開にしよう、という試みです。  実際に呼びかけを始めた1週間後に店舗を訪れてみると、見事に満開になったメッセージの樹が店舗に現れ、来店者はコーヒーを待つ時間... --- ### 第6回:パワーコンテンツ連動型アトリビューションの検証実験から見えてきたこと - Published: 2013-11-25 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4211/   「ストーリーで口説く統合コンテンツ論」も本稿で最終回となります。本連載ではマーケティングにおけるコンテンツ活用の意味について、様々な角度から論じてきましたが、今回は「コンテンツ」がユーザーの態度変容やコンバージョンに及ぼす影響を測定した「パワーコンテンツ連動型アトリビューション・マネジメント プロジェクト」をご紹介しながら、マーケティングにおける「コンテンツ」の可能性についてお話したいと思います。「パワーコンテンツ連動型アトリビューション・マネジメント プロジェクト」は、株式会社デジタルイン... --- ### 第1回:ダイレクトマーケティングの現場で何が起こっているのか? - Published: 2013-11-07 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4208/   ■「ダイレクトマーケティング=通販」ではない   ダイレクトマーケティングは、通販だけのものではありません。   これは常に私たちがよく言っていることでもあり、少しこだわっているところでもあります。 ダイレクトマーケティングはマーケティングのひとつの手法であり、それを求めているところはどこだって、この手法を使うことができます。   だから、ダイレクトマーケティングの部署にいながらにして、通販系以外の案件もすごくたくさんあります。割合として多いのは、通販系「以外」のクライアント様からの、   ... --- ### 第5回:スターバックスの「ありがとう」を集める取り組みと4つの効果 - Published: 2013-10-02 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4207/  企業やブランドについて顧客の満足した声を他の顧客に伝える事で、様々な効果が期待できます。 自発的に推奨行為やクチコミを行うアンバサダー(満足度の高いファン)に、様々な機会を通じて“参加”してもらう事がとても大切になります。    今回はコーヒーチェーン「スターバックス コーヒー」の1店舗で見かけた、小さいけれど、たくさんの示唆を与えてくれる取り組みを紹介します。 |店舗を利用するアンバサダー(ファン)から 「ありがとう」の声を集める| 私が住んでいる街はいわゆる“ベッドタウン”と呼ばれるような... --- ### 第1回:いまの広告効果測定。頼れますか?信じられますか? - Published: 2013-09-26 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4206/   ■ あなたの立場では、広告宣伝費をどう捉えていますか?  「経営者はコスト?」「広告担当者は予算?」社長をはじめとした経営者は「広告」を経営資源としてのコストとして考えますから、できれば圧縮したいと思うでしょう。このご時世、「コスト削減」の大命題は、当然ながら宣伝担当部署へと降りかかってきます。宣伝担当者は、「予算を減らされ、広告で思ったことができない」と落胆することでしょう。 ここで、もしあなたが宣伝担当者だったら、会社全体におけるコストの捉え方を「高見」から持てるかどうかが大きなポイント... --- ### ad:tech東京スピーカー 売れるネット加藤氏と対談 「“倍返し”できるクリエイティブを紹介する予定です」 - Published: 2013-09-04 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4205/   広告ニュースをご覧の皆様こんにちは、広告ニュース編集長の清水です。   本日、記事でもご紹介させて頂きました通り、株式会社売れるネット広告社の加藤公一レオ氏がアドテック東京の公式セッションスピーカーに選出されましたね。そこで、今回のアドテック東京2013に向け意気込みなどインタビューしてみました!   ------------------------------------------------------------------------     清水:今回はアドテック東京公式セッショ... --- ### 第1回:苦労してiOSアプリ作ったのに1日のダウンロード数がたったの3!!にしない! - Published: 2013-08-21 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4204/   はじめまして。AppleのAppStore内検索エンジン対策(ASO)コンサルタントの杉山です。実は、3年前はこの広告ニュースの編集長をしておりました。情報感度の高い広告ニュース読者の皆さんの中には、・クライアントがアプリ事業をやっている・自社でもアプリ事業に参入しはじめたという方もきっと多いと思います。この連載は、アプリの最前線に関わる方に読んでいただきたい連載です。今、(一部の)ソーシャルゲームはバブルのように広告費が使われており、ネットメディアを初め、テレビCMでもゲームアプリを見ない... --- ### 第4回:データで見る、カンヌライオンズ - Published: 2013-08-15 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4203/    世界中の広告マンに注目されるカンヌライオンズ(正式名称:カンヌライオンズ国際クリエイティビティ・フェスティバル)、今年はメルボルン鉄道の「DUMB WAYS TO DIE(おバカな死に方)」が5部門でグランプリ、18のゴールド、3つのシルバー、2つのブロンズという圧倒的な存在感を見せつけました。中毒性のある音楽やアニメ、メディア展開など、アイデアと作りこみはまさに”一流”を感じさせられます。 カンヌライオンズのアワードは、クリエイティブを競うものではありますが、キレイで、アイデアが素晴らし... --- ### 第5回:読者の「共感」でコンテンツ力を拡大する - Published: 2013-07-25 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4202/ ■ソーシャルプラグインで情報拡散が容易に   ネットメディアで一般化している「読者参加型コンテンツ」が、最近あらためて拡散性の高いコンテンツとして注目されています。 第5回目の今回は、「読者参加型コンテンツ」がなぜ着目されているのか、そのワケをご紹介します。 読者参加型コンテンツというと、FacebookやTwitterなどのソーシャルメディアを思い浮かべる方が多いと思います。Facebookに代表されるような、実名性の高いソーシャルメディアが台頭し、リアルとウェブの人格の統合化が進んでいます。... --- ### 第3回:顧客の声はそのまま使うのか? - Published: 2013-06-10 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4201/ 「顧客の声が重要と聞いたので、アンケート結果通りにやったら全然売れません。どうなっているんですか?もう、アンケートなんか信用できません。」いかにもありそうなマーケティング・リサーチへの批判です。ここで、顧客の声がきっかけとして起こったある事件をご紹介します。 ●iSnack 2. 0騒動   2009年にオーストラリアでKRAFT社が「VEGEMITE(ベジマイト)」の姉妹品を発売するにあたり、顧客の声を反映すべく「公募」を元に製品名を決めたところ「iSnack 2. 0」というネーミングとなり... --- ### 第4回:アベノミクスが個人の消費マインドに与えた影響 - Published: 2013-06-03 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4200/ 安倍内閣が推進する大胆な経済政策によって、円安・株高が進み、ようやく日本の経済も回復の兆しがうかがえるようになった。 百貨店では高額商品が売れ出したり、高級レストランや高額レジャーの客足も戻りつつあるなど、まだ一部ではあるものの消費の現場でも明るい兆しがみえてきている話題もよく耳にする。企業の収益が上がり、従業員の給料にも還元されて消費が本格的に活発になる段階が待ち遠しいが、実際の消費者の身の周りでどのような意識の変化が起きているのかについてみてみたい。   ■消費マインド:今後1ヶ月間のモノや... --- ### 第2回:「あなたの会社や商品をブランド化するための本の出し方、使い方 ~戦略的商業出版のすすめ~」 - Published: 2013-05-30 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4199/  今回は、あなたの会社をブランドにして、ビジネスを拡大させるために出版をうまく使いましょう、というお話です。ここでの出版は、「自費出版」のことではありません。出版社から商業的に本を出してもらい、それを自社でどうビジネスに活かすのか、ということです。今回の講師は、株式会社自分楽 代表取締役、静岡大学大学院客員教授の崎山みゆきさんです。崎山さんは、これまで出版社に企画を11件持ち込み、成功率100%、という方です。崎山さんの出版企画には、いったいどのような特徴があるのでしょうか?下記をご覧ください。... --- ### 第5回:広い範囲の告知と自己開示で「ご縁」を作り出す - Published: 2013-05-29 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4198/ 広告戦略、思わぬ出会い「偶然性のスパーク」は効果大! 広い範囲のまちぶせ広告で偶然の出会いを作る、「ご縁作り」が成約率を高める。私がクライアントのプロモーションのお手伝いする際に必ず3つ言っておくことがあります。1つ目は、「PRは会社や社長の特徴、ポリシーをしっかり打ち出して密着取材型テレビ番組に取り上げられやすいようにしましょう。密着取材型テレビ番組の放映は見込み客の即申込みが見込めます。それゆえ、視聴者のいいね!という「共感」を得るための『共感の種』も一緒に考えましょう」2つ目は、「商品・サ... --- ### 第4回:前もって決めた要素で枝から幹、根っこへと逆算の発想で天才脳を使う - Published: 2013-05-15 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4197/ 天才が使う商品発想法 ブレインコレクション(頭脳集積法) 天才といえどもある一定の「道具」を使って発想します。過去の天才たちの発想法をみても「考える道具」を使っていたと言われています。ブレインコレクションは漏れなく、あらゆる方向に思考をおよぼし、サプライズを伴った世界観を作り出すことができる「考える道具」なのです。もし、あなたが「売れる料理を作ってください」と言われたら何をどういう順序で考えますか?「売れるネジを作ってください」と言われても同じことです。私はほぼ、どんな業種でもその作り方を知らな... --- ### 第4回:ブランドに貢献する「アンバサダー」の探し方:発掘対象となる3エリア - Published: 2013-05-14 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4196/  前回のコラムでは、ソーシャルメディアを中心としたユーザーの発言や行動がアンバサダー発掘の手がかりとなり、判定する際にチェックすべき「ロイヤルティ」「クオリティ」「パワー」の3つの要素があることをお話しました。 今回はチェックすべきポイントを踏まえた上で、アンバサダー発掘におけるソーシャルメディア上のデータをどのように捉えるべきか。そして、アンバサダーを探す際の"発掘エリア"について考えていきます。     |ソーシャルメディアの指標は何に貢献するのか?|    ソーシャルメディアの運用の現場で... --- ### 第3回:データはマーケティングを変えるのか? - Published: 2013-05-09 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4195/ 昨今、日本に大旋風を巻き起こしているものといえば、「ももいろクローバーZ」と「ビッグデータ」ですね。(ですよね?)両者とも流行語としては十分に行き渡った感がありますが、単なる流行として終わるのか、ホンモノと評価されて定着するのか、中身を試されるフェイズに入っているのではと思います。ももクロについては専門ではないので、今回は広告屋の立場から、“ビッグデータ”は広告/マーケティングの本質に影響を与えるのか、それともただのバズワードなのかを考えたいと思います。<マーケティングではデータをどう使っている... --- ### 第3回:ブランドに貢献する「アンバサダー」の探し方:判定の3要素 - Published: 2013-05-07 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4194/  今回はブランドの活動に貢献してくれている「アンバサダー」の探し方について考えていきたいと思います。 前回、前々回のコラムで企業にとって繋がるべき人「アンバサダー」の特徴についてお話しさせて頂き、アンバサダーの定義は「ブランドについて自発的に発言や推奨行為をしている人」としました。 これは逆の視点で考えると「いくら発言者に影響力があってもブランドについての言及が無ければアンバサダーの候補にならない」ということになります。    実際にはインフルエンサーに対してアプローチしてファンになってもらい、... --- ### 第2回:「アンケートだけがリサーチではない」課題に適した手法を選ぶ - Published: 2013-04-25 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4192/ 前回のコラム執筆後「リサーチのタイプについてわかりやすく解説して欲しい」といったご要望をいただきましたので、前回とはやや異なる観点でご説明したいと思います。 ●「アンケートなんか信用するな」 さて、今回のテーマは「アンケートなんか信用するな」という一見もっともらしい疑問への回答です。 この言葉には大抵続きがあります「なぜなら、消費者は自分の欲しいモノをきちんと答えることができないからだ」という論調です。分かりやすく言いますと「iPhone がないときに『iPhone のような製品が欲しい』なんて... --- ### 第3回:複数スクリーンの同時利用状況と、購買プロセスにおける関わり - Published: 2013-04-24 - Modified: 2022-11-07 - URL: https://www.startrise.jp/column/column-4193/  最終回は複数スクリーンの同時利用状況と、購買プロセスにおける関わりをみていきたいと思います。 まずはどのくらいの人が複数スクリーンを同時利用しているのかをみてみます。複数スクリーンを同時利用することがあると回答した割合は68%と、多くの人が2つ以上のスクリーンを同時に利用していました(図13)。男女別ではその割合に差がありませんでしたが、年代別では若年層ほど割合が高くなり、性年代別では10代女性が最も同時利用割合が高くなっていました。(同時利用者中10%)。 同時利用されるスクリーンの利用割合... --- ---