ニッチメディア
広告媒体データベース
ニッチメディア書籍
マーケティング資料
メルマガ登録
広告掲載
お問合せ
広告業界の最新広告情報・ニュースが5分で分かる。
スタートライズ広告ニュース
コラム最新一覧
2013-06-10
第3回:顧客の声はそのまま使うのか?
「顧客の声が重要と聞いたので、アンケート結果通りにやったら全然売れません。どうなっているんですか?もう、アンケートなんか信用できません。」いかにもありそうな...
2013-06-03
第4回:アベノミクスが個人の消費マインドに与えた影響
安倍内閣が推進する大胆な経済政策によって、円安・株高が進み、ようやく日本の経済も回復の兆しがうかがえるようになった。 百貨店では高額商品が売れ出したり、高級...
2013-05-29
第5回:広い範囲の告知と自己開示で「ご縁」を作り出す
広告戦略、思わぬ出会い「偶然性のスパーク」は効果大! 広い範囲のまちぶせ広告で偶然の出会いを作る、「ご縁作り」が成約率を高める。私がクライアントのプロモーシ...
2013-05-15
第4回:前もって決めた要素で枝から幹、根っこへと逆算の発想...
天才が使う商品発想法 ブレインコレクション(頭脳集積法) 天才といえどもある一定の「道具」を使って発想します。過去の天才たちの発想法をみても「考える道具」を...
2013-05-14
第4回:ブランドに貢献する「アンバサダー」の探し方:発掘対...
前回のコラムでは、ソーシャルメディアを中心としたユーザーの発言や行動がアンバサダー発掘の手がかりとなり、判定する際にチェックすべき「ロイヤルティ」「クオリ...
2013-05-09
第3回:データはマーケティングを変えるのか?
昨今、日本に大旋風を巻き起こしているものといえば、「ももいろクローバーZ」と「ビッグデータ」ですね。(ですよね?)両者とも流行語としては十分に行き渡った感があ...
2013-05-07
第3回:ブランドに貢献する「アンバサダー」の探し方:判定の...
今回はブランドの活動に貢献してくれている「アンバサダー」の探し方について考えていきたいと思います。 前回、前々回のコラムで企業にとって繋がるべき人「アンバ...
< 前へ
7
8
9
10
11
12
13
14
15
次へ >
startrise.jp に関するツイート
テモナ、2022年9月期業績予想を赤字予想に下方修正
デジタルHD、2022年12月期2Q決算は経常赤字に転落
共同印刷、2023年3月期1Q決算を発表 経常利益は黒字に
テレビ朝日HD、2023年3月期1Q決算を発表 売上高は前年と同水...
テレビ東京HD、2023年3月期1Q決算は増収増益 売上・利益とも...
第1回:最強の売れる広告マンになるための『50の小言』
第1回:私が「売れるネット広告社」を退職した理由って?
第4回:ネット広告の費用対効果を100%確実に上げる最強の『カ...
第2回:世の中の「ニーズ」はたった5つしかない
第20回:広告マンは“数値化”される世界で結果を残せる存在に...