ニッチメディア
広告媒体データベース
ニッチメディア書籍
マーケティング資料
メルマガ登録
広告掲載
お問合せ
広告業界の最新広告情報・ニュースが5分で分かる。
スタートライズ広告ニュース
いま、ダイレクトマーケティングの現場では何が起きているのか。
ダイレクトマーケティングといえば「通販」を想像する方が多いかも知れませんが、究極的には「個客」への接客です。これらのいろいろな取り組みは通販だけではなく、メーカーや店舗などの様々な業界・業種にもどんどん積極的に採用され始めています。
ダイレクトマーケティングの現場でいま何が起きているのか、どういうことをしているのか、現場ならではの視点からいろいろな発見(あるいは失敗!)を、できる限りお伝えしていきます。
望月 洋志
2015-05-15
第4回:分析を「誰でも簡単にできる方法」はあるの?
第4回は、分析を「誰でも簡単にできる方法」はあるのか? について考えたいと思います。 昨今のビッグデータブームで「分析力」に注目が当たり始めてし...
2014-04-14
第3回:「見える化」するだけで、そんなに変わるの?
前回は「見える化」によってどういうことがわかるのか、という点について書かせていただきました。今回はその「見える化」を、すこし別の切り口でお伝えさせていただ...
2013-12-11
第2回:ぶっちゃけ、分析ってどんなことしてるの?どう始めた...
■ぶっちゃけ、分析ってどんなことしてるの?どう始めたらいいの? 「これから分析をしよう!」と思っている方はとてもたくさんいらっしゃると思います。...
2013-11-07
第1回:ダイレクトマーケティングの現場で何が起こっているの...
■「ダイレクトマーケティング=通販」ではない ダイレクトマーケティングは、通販だけのものではありません。 これは常に私たちが...
東急エージェンシー、取締役・執行役員の異動および機構改革...
WOWOW、役員人事を発表 2022年6月22日付
千趣会、ECを中心とした酒類・飲料・食品の企画・販売事業合...
東北新社、執行役員人事および人事異動を発表
スカパー!、2022年5月末時点の累計加入件数は約299万8000件
第1回:最強の売れる広告マンになるための『50の小言』
第4回:ネット広告の費用対効果を100%確実に上げる最強の『カ...
第1回:私が「売れるネット広告社」を退職した理由って?
第6回:もし通販ダイレクトマーケターがiPhoneのランディング...
第2回:世の中の「ニーズ」はたった5つしかない